7月15日(土)
年長組がお泊まり保育に、佐倉くさぶえの丘にでかけました。暑くなる予報で心配していたのですが、幸い初日はそれほどでもなく、到着してすぐに遊具で遊ぶことができました。入室してからは、お風呂、食事と順調に進み、夜のお楽しみはキャンプファイヤーです。少し風が強かったのですが、夜の闇の中で見る本物の炎はとても迫力があり、こどもたちの心に残るものとなったのではないでしょうか。歌ったり、踊ったり、楽しい時間を過ごすことができました。
夜は興奮してなかなか眠れなかった子もいましたが、大きなこともなく無事に夜を過ごすことができました。朝起きてすぐに体調がすぐれずに帰宅した子が1名いました。朝食後はおまちかねのミニSLに乗りました。森の中を進んでいく疾走感はなかなかのものでした。
バスが到着したあとのホッとしたこどもたちの表情が印象的でした。行く前は心配していた子も少なくありませんでしたが、お家の人から離れて過ごした一晩が、自信につながってくることと思います。荷物の準備等、いろいろとご協力ありがとうございました。
| 固定リンク
コメント