« 2022年12月 | トップページ | 2023年2月 »

2023年1月

1月31日(火)

寒い日が続きます。どんぐりルームの時間、あたたかいコーンスープを楽しみました。ほっとする時間になったでしょうか。

1_20230131182401 2_20230131182401

| | コメント (0)

1月30日(月)

今日の朝の体操は、うぐいす組のリクエストで「たけのこ体操」と、運動会で年中組が踊った「キミの冒険」の2曲でした。天気も良く、みんなで園庭でと思っていたのですが、朝の寒さで凍った園庭の土がとけてどろどろに。みんなで体操するのは難しく、保育室での体操となりました。しばらくは午前中の園庭のコンディションが悪そうです。それでも昼頃にはだいぶ落ち着いてきて、年長組は最近初めたドッチボールを楽しんでいました。

0130

| | コメント (0)

1月27日(金)

おたのしみ会の練習の様子です。年少組もホールでの練習が始まっています。まずはとにかく楽しむこと、練習の様子を見ていると、それぞれのスタンスで楽しみながら活動に参加できているように感じます。

3_20230127160801 2_20230127160801

| | コメント (0)

1月26日(木)

今週は年中組のなわとび大会でした。年中組は今年から短なわとびに取り組んでいますので、1からのスタートです。最初は跳べなかった子も、練習を重ねる中で単発跳びができるようになり、連続跳びが出来るようになった子もたくさんいました。それぞれに成果を発揮して、記録を残すことができたのは良かったです。記録は賞状に記載して、こどもたち一人ひとりに手渡しました。お家でも、頑張りをたくさんほめてあげてください。

1_20230126154601 2_20230126154601 3_20230126154601 4_20230126154601 5_20230126154601

| | コメント (0)

1月25日(水)

今日は、3歳以上児の1月生まれの誕生会でした。学年ごとに、舞台に上がってみんなにお祝いをしてもらいました。残念ながら欠席をしてしまった子もいましたが、来月以降、お祝いできたらと思います。

今朝はかなり冷え込みました。日中も気温が上がらず寒かったですね。どんぐりルームのこどもたちが昨日仕掛けた水は、見事な氷になりました。ふれあいの森の池も凍って、昼前でもまだ溶けずに残っていました。寒い時期ならではの楽しみであり、学びにつながる良い体験となります。

3_20230125161201 2_20230125161201 1_20230125161201 4_20230125161201 5_20230125161201 6_20230125161201 7_20230125161201 8_20230125161201 9_20230125161201 92 10_20230125161201

| | コメント (0)

1月24日(火)

今日は1月の避難訓練を行いました。火災の訓練です。いつもは職員室を出火元に訓練を行うのですが、今日は年長かもめ組出火の想定で訓練しました。さすがに年長組は落ち着いて対応できましたし、担任やフリーの先生にとっても貴重な訓練となりました。いざというときに、あわてず落ち着いて対応するには、日頃の訓練がかかせません。反省をいかして、今後につなげていきたいと思います。

今日は写真はお休みです。

| | コメント (0)

1月23日(月)

今日は、午前中雨が降っていましたので、朝の体操は中止としました。かもめ組のリクエストの曲で体操をする予定でしたが、また来週です。

おたのしみ会へむけた活動が始まってきています。各クラスで行っていた劇ですが、少しずつホールに出てくるクラスも。どのクラスも、順調に進んでいるようです。

1_20230123170701

| | コメント (0)

1月20日(金)

先週に続き、今週はちどり組、かなりや組、うぐいす組のリトミックの参観でした。ご参加ただいた皆様、ありがとうございました。

1_20230120163501 2_20230120163501

| | コメント (0)

1月19日(木)

今日は、年長組のなわとび大会でした。前まわし跳びの回数を数えます。2回チャレンジして、たくさん跳べた方の回数がその子の記録となります。12月から練習をしてきた短なわとび、練習の成果をそれぞれに発揮できたでしょうか。記録に満足できる子もいれば、悔しい子もいると思いますが、賞状をもらった子どもたちはとても良い表情でした。来週は年中組を予定しています。

1_20230119171301 2_20230119171301

| | コメント (0)

1月18日(水)

卒園児の保護者の方に、素敵な絵を寄贈していただきました。タンザニアのティンガティンガという手法で描かれた絵で、とてもカラフルに、たくさんの動物たちが生き生きと描かれています。寄贈いただいた保護者の方が、タンザニア国へのチャリティーの意味合いで購入したものとのことです。絵本のコーナーに飾ると、とても馴染んで、こどもたちも興味を持ってみてくれています。興味のある方は「ティンガティンガ」についてもぜひ調べてみてください。

1_20230118174301

| | コメント (0)

1月17日(火)

年長組、年中組が、節分にむけて鬼のお面制作をしていました。自分たちでデザインしていきますので、個性豊かなお面が出来上がりそうです。

写真は、最初の4枚が年長組の様子、後半4枚が年中組の様子です。

1_20230117162801 2_20230117162801 3_20230117162801 4_20230117162801 5_20230117162801 6_20230117162801 7_20230117162801 8_20230117162801

| | コメント (0)

1月16日(月)

年長組が郵便ごっこを始めました。今日は、先生から説明を聞いて、クラスみんなで実際にハガキを書いてみていました。年長組のこの時期、文字への興味はとても高まっています。そこで行う郵便ごっこ、お手紙をもらうとうれしいし、何が書いてあるのか楽しみに読んでみます。もらったお手紙には返事を書きたくなり、お返事に挑戦します。文字自体は小学校の学習内容ですので、園で扱う中では、興味関心を持てることを第一に、文字の面白さや、便利さを実感する中で、小学校以降の学習に良い形でつながるように配慮をしています。郵便ごっこや。、その他の活動も含めて、文字をたくさん楽しんでもらえたらと思っています。

1_20230116160501 0_20230116160501 2_20230116160501 3_20230116160501 4_20230116160501

| | コメント (0)

1月13日(金)

今日は、ひよこ組、かもめ組、こばと組のリトミックの参観がありました。お忙しい中をご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。親子で触れ合う時間もありつつ、日頃のリトミックの活動の様子も感じていただけたことと思います。来週は、ちどり組、うぐいす組、かなりや組を予定しています。

Dscf7359

| | コメント (0)

1月12日(木)

外でのお正月遊びといえば凧揚げですね。手作り凧で、おもいっきり体を動かします。

1_20230112172101 2_20230112172101

| | コメント (0)

1月11日(水)

3学期が始まり、お正月遊びを楽しんでいます。カルタやこままわし、ダルマ落とし、けん玉などなど。年長組では、どんぐりルームでこままわしを練習して出来るようになった子がいて、それを見て影響をうけた子も頑張っています。

1_20230111154501 2_20230111154501

| | コメント (0)

1月10日(火)

今日から3学期のスタートです。ホールに集まり、始業式を行いました。年長組、年中組は身体測定も行いました。結果はおたより帳に記載してありますので、ご確認ください。

年長組は、書初めにも取り組みました。自分の好きな2文字を、半紙に毛筆で書いていきます。それぞれ個性豊かな素敵な作品となりました。保育室に飾りますので、よかったら見てみてください。

1_20230110153901 2_20230110153901 4_20230110153901 3_20230110153901

| | コメント (0)

1月6日(金)

あけましておめでとうございます。今年もブログをどうぞよろしくお願いします。

冬休み中、予定通り12月28日まで、新年は1月4日から開園しています。2023年も、どんぐりルーム、すみれ組、たんぽぽ組は元気にスタートしました。明日からの連休明け火曜日には3学期も始まります。

冬休み中のどんぐりルームの様子を写真でどうぞ。年末は、静電気で遊びました。年明けは初詣から始まり、寒い園庭では氷をつくって楽しみました。

2_20230106124401 1_20230106124401 3_20230106124401 4_20230106124401 5_20230106124401 6_20230106124401

| | コメント (0)

« 2022年12月 | トップページ | 2023年2月 »