7月19日(火)
3連休のうちの土日で、年長組がおとまり保育に、佐倉草ぶえの丘へ出かけました。天候がすっきりせず、室内の活動でした。キャンプファイヤーの時間は、結局雨は降っていなかったのですが、準備ができず、研修室でキャンドルサービスを楽しみました。2日目の午前中はぎりぎり雨が降らずに、ミニSLに乗れました。
なによりこどもたちが楽しかったのは、みんなで入ったお風呂、食堂での夕食、朝食、そして布団をならべて眠ったことだと思います。保護者の皆さんと別れての夜は、不安もあったでしょうが、友だちと一緒に無事に一晩をすごすことができました。
体調不良などで3人が参加できなかったのは残念でしたが、参加したこどもたちは体調を崩すことなく、元気にいってくることができたのは何よりでした。
コロナも再拡大傾向のなか、実施も迷うところもあったのですが、帰りのバスから降りたこどもたちの「楽しかった!」という声と、良い表情を見て、行けて良かったと感じたおとまり保育でした。
| 固定リンク
コメント