« 6月2日(木) | トップページ | 6月7日(火) »
年長組の2クラスに、アゲハの幼虫がいます。どちらも駐車場から園に入る通用門横の夏ミカンの木で見つけました。かもめ組の幼虫は、すぐに蛹になってもうすぐ成虫になるところです。こばと組にいる幼虫は、鳥の糞のような白と黒の幼虫で、今は脱皮して緑色の幼虫となっています。身近な虫ではありますが、絵本と見比べながら観察するのはとても面白く、興味を持ってみている子も多いようです。
2022年6月 3日 (金) | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント