連休明け初日、3歳以上児はアサガオの種まきをしました。お家から持ってきてもらった植木鉢に、園芸クラブのお母さんたちが土を入れてくれます。園裏の竹やぶで作った腐葉土です。植木鉢に指で小さなくぼみを作って、3つの種をまきました。
年少組は、年長組のペアのお兄さん、お姉さんが手伝って種をまいてくれました。今の年長さんは、年少組の時は4,5月が休園中で、みんなで種をまきませんでした。それでも今年は立派に手伝いをしてくれて、成長を感じることができました。
各クラスの前に植木鉢を置いてありますので、これから成長を日々観察していって欲しいと思っています。
コメント