« 2022年3月 | トップページ | 2022年5月 »

2022年4月

4月28日(木)

明日からGWに入ります。新生活が始まった4月はどうだったでしょうか。新入児の中では、やっと慣れてきたところでお休みが入り、もとに戻ってしまうのでは、という声が毎年聞かれます。こどもたちには、この1か月の経験がしっかりと入っています。数日は落ち着かないことがあっても、すぐにリズムを取り戻せると思います、一方で、4月は頑張ったけれど、5月になって気持ちが落ち着かなくなってしまう子がいるのも例年のことです。丁寧に対応していけたらと思いますので、ご心配なことはどんどんご相談ください。

今年は飛び石連休です。間の5月2日と5月6日は通常保育になります。体調に気をつけて、良いGWにしてください。

1_20220428145101 2_20220428145101

| | コメント (0)

4月27日(水)

短期大学の1年生が30名、保育現場体験で訪れました。入学して間もない1年生、現場でこどもと接するのも初めてです。緊張気味でスタートしましたが、楽しそうに遊ぶことができたようです。「こどもたちに遊んでもらった」という感想がでていましたが、最初はそこから、2年の学びを経てこどもの育ちを保証できる保育者になってもらえたらと思います。こどもたちはたくさん遊んでもらって、とっても楽しそうでした。

朝方の雨が午前中にはあがって、園庭で遊ぶ子どもたち。水たまりは最高の遊び場です。

1_20220427132501 2_20220427132501 3_20220427132501 4_20220427132501 5_20220427132501

| | コメント (0)

4月26日(火)

今日は、3歳以上児の4月生まれの誕生会でした。今年度も、学年ごとに行います。最初に年長組、保護者の方にも参観をしてもらいます。次に年少組、最後が年中組です。学年ごとにホールに集まって、誕生児は舞台に上がってみんなにお祝いをしてもらいました。先生からは誕生カードのプレゼント、お友だちからは「誕生会の歌」のプレゼントです。その後は、1人ずつインタビューをします。年長組は、「名前」「年齢」「大きくなったら」の3つです。年中組、年少組は「名前」を聞きます。みんなしっかりと応えることができていました。

お部屋に帰ってからは、もう一つのお楽しみ、誕生会の日のおやつがあります。今日は、源氏パイ、おせんべい、麦茶がでました。毎月変わりますので、お楽しみに。

1_20220426153701 2_20220426153701 3_20220426153701

| | コメント (0)

4月25日(月)

昨日の園庭開放は、急遽の時間変更でしたが、たくさんの方にご参加いただき、たけのこを掘って、持って帰ってもらうことができました。午後は予報通りの雨となりましたので、午前中にできて良かったかなと思っています。

今日は、今年度最初の避難訓練でした。地震の訓練で、机の下に身を隠し、防災頭巾を持ってウッドデッキまで避難するところを訓練しました。最近、小さな地震が多く発生しています。いざというときに慌てずに身を守れるように、訓練を重ねていきます。

暑くなるとやはり水にさわりたくなりますね。泥遊び楽しそうでした。

1_20220425154301 2_20220425154301

| | コメント (0)

園庭開放時間変更のおしらせ

4月24日(日)13:00~予定していた園庭開放(たけのこほり)は、天候の都合により、同日10:00~12:00に変更をします。

予定されていた方にはご迷惑をおかけしますが、ご理解の程、よろしくお願いします。

| | コメント (0)

4月22日(金)

天候も気温も安定しない1週間でした。最後は半袖日和の暑い1日で、週末ということも重なり、疲れの見える子も多くいたように思います。週末はゆっくり過ごしてください。

写真は、年長組の絵画と、年中組のリトミックが始まりましたので、その様子です。

1_20220422165301 2_20220422165301

| | コメント (0)

4月21日(木)

ふれあいの森は、たくさんのこどもたちでにぎわっています。最初はたんぽぽ組とすみれ組。春の自然を感じながらのんびり遊びます。今日はその後、年中組が遊びに行っていました。クジャクも春になって羽を広げ、たんぽぽはお花も綿毛もたくさん。池にはオタマジャクシ。四葉のクローバーを探すのも楽しいですね。

園庭では、水をだして遊んでいる子たちもいました。少し暖かくなってくれば、こどもたちはさっそく大好きな水で遊び始めます。泥だらけになって遊んでいる姿はとても楽しそうでした。

そして、午後には年長組がつくったこいのぼりを、空に泳がせました。楽しみにしていた子が多く、みんなとてもうれしそうでした。

1_20220421164801 2_20220421164801 3_20220421164801 5_20220421164801 4_20220421164801 6_20220421164801 7_20220421164801

| | コメント (0)

4月20日(水)

年長組が、昼食の時にたけのこのお味噌汁を食べました。竹やぶに行ってたけのこを掘ってもらうところから計画していたのですが、あいにくの雨だったので、掘ってもらったたけのこをウッドデッキに持ってきてもらって、皮をむきました。「どこまでむくの?」と言いながら、交代で皮をむいていきました。たけのこ独特の香り、皮のてざわり、食べるだけではない楽しみもあります。むけたたけのこは職員室に届けてお味噌汁にしてもらいました。おいしくておかわりをする子も多かったようです。

1_20220420175501 2_20220420175601 3_20220420175601 4_20220420175601 5_20220420175601 6_20220420175601 7_20220420175601 8_20220420175601 9_20220420175601 10_20220420175601

| | コメント (0)

4月19日(火)

今日の年少組は初めてのホール遊びでした。ネットの遊具をたくさん楽しんだこどもたち。思ったよりも怖がる子も少なかったように思います。午前中たっぷりホールで遊んで、その後園庭でも遊びました。

年長組はお散歩で、畑の様子を見に行っていました。3月に植えたじゃがいもは、順調に成長しています。ソラマメも大きくなってきていますし、奥の畑ではカレーパーティーで食べるニンジンも芽がでてきました。収穫の季節が楽しみですね。

1_20220419153101 2_20220419153101 3_20220419153101 4_20220419153101 5_20220419153101 6_20220419153201 7_20220419153201 8_20220419153201

 

| | コメント (0)

4月18日(月)

今日から年少組は1日保育が始まりました。クラスで全員で昼食を食べます。準備や後片付けは、しばらくの間、年長組さんが手伝いに来てくれます。食後には、一緒に絵本を読んでくれたりもしています。初めてのお弁当、給食、うれしそうに食べている子が多かったように思います。

年中組は、午後から竹やぶへでかけて、たけのこが生えている様子を見たり、掘る様子を見たり、楽しみました。たけのこの触感、におい、五感をつかって感じます。最後に、ひとり1本、欲しいたけのこを選んで袋に入れてお土産としました。午前中に掘った新鮮なたけのこですので、ぜひお家でおいしく食べていただけたらと思います。

1_20220418154501 2_20220418154501 3_20220418154601 4_20220418154601 5_20220418154601 6_20220418154601 7_20220418154601 8_20220418154601 9_20220418154601 10_20220418154601 11_20220418154601 12_20220418154601 13_20220418154601 14_20220418154601

| | コメント (0)

4月15日(金)

今日は雨の1日となりました。入園式後は初めての本格的な雨の日でした。室内で過ごしたのですが、年少組は初めての油粘土あそびを楽しんでいました。じっくり集中して遊ぶ子が多かったようです。

年長組は今日からリトミックが始まりました。1か月ぶり、また新しいクラスで初めてのリトミックでしたが、楽しみながら参加できていました。

年少組は半日保育の1週間が終わりました。来週からはクラスで昼食を食べることとなります。週末はゆっくり休んで、来週も元気に幼稚園で遊びましょう。

1_20220415165101 2_20220415165101 3_20220415165101 4_20220415165101

| | コメント (0)

4月14日(木)

昨日、年少組がたけのこを持ち帰りましたが、今日は年長組が竹やぶへでかけて、たけのこを掘ってもらいました。年長さんになると、自分でほしいたけのこを見つけて、その場で掘ってもらいます。今年のたけのこは少しゆっくりでしたが、暑い日も続いて、ここにきて一気に伸びてきています。探すまでもなく見つかるのですが、大きい、良いたけのこを探そうと、こどもたちは一生懸命でした。掘ってもらったたけのこは重たいのですが、袋に入れて一生懸命お部屋まで運びました。掘れたて新鮮なたけのこですので、ぜひ早いうちに火を入れて、おいしく食べてもらえたらと思います。

1_20220414172201 2_20220414172201 3_20220414172201 4_20220414172201 5_20220414172201 6_20220414172201 7_20220414172201 8_20220414172201 9_20220414172201 10_20220414172201

| | コメント (0)

4月13日(水)

年長組のこいのぼりは、今日は顔や尾っぽの色塗りをしました。もうすぐ園庭の空を泳ぐと思いますので、お楽しみに。

初夏の陽気が続きました。良い天気ですので、園庭でじっくり遊びます。特にこの時期、砂場は人気です。ふれあいも森もにぎやかで、たんぽぽ組。すみれ組は毎日遊びに行って、春を感じています。今日はうぐいす組も遊びに行っていました。週半ば、暑い日も続きましたので、疲れもでてきていることと思います。明日は気温が下がるようなので、体調に気をつけて過ごしていきたいですね。

1_20220413173601 2_20220413173601

| | コメント (0)

4月12日(火)

通常保育2日目の年少組は、園庭で遊具の遊び方のお話を聞きました。危険の無いように、みんなで気持ちよく遊べるように、遊具の遊び方にはルールがあります。今日聞いたお話を、これから実際に遊んでみる中で身に着けていきます。

年長組は、クラスみんなで大きなこいのぼりをつくっていきます。絵の具を手に塗って、手形でうろこをつけていきました。片手は自分で絵の具を塗って、もう片手は先生に絵の具を塗ってもらいます。新しいクラスで最初の制作です。

午後はふれあいの森で遊んでいた年長組。池にはたくさんのおたまじゃくしが。手ですくって遊んでいました。

1_20220412152701 2_20220412152701 3_20220412152701 22_20220412152701 4_20220412152701 5_20220412152701 6_20220412152701

| | コメント (0)

4月11日(月)

先週土曜日の4月9日に、入園式を無事に終えることができました。天候にも恵まれ、気持ちのよい春の日に挙行できたことは何よりでした。

そして、今日から全員そろっての新年度です。年少組さんも、落ち着いたスタートを切ることができました。初めての集団生活に、泣いてしまう子もいましたが、心配はありません。必ず時間が解決をしていってくれます。年少組は半日保育です。短いようですが、新しい環境、新しい生活は思った以上に疲れがたまるものです。今週はお家ではゆっくりと過ごしてもらって、次第に環境や生活に慣れていってもらえたらと思います。

年中組、年長組は今日から1日保育が始まりました。お弁当や給食を食べて、午後もたくさん遊べました。明日以降は制作等も入ってきます。こちらも新しいクラスでの生活ですので、無理なく過ごせるように配慮していきたいと思います。

今日の様子の写真です。

1_20220411154001 2_20220411154001 3_20220411154001 4_20220411154001

| | コメント (0)

4月8日(金)

今日は、年長組、年中組、そしてどんぐりルームで登園している年少組のこどもたちで、園周辺をお散歩しました。畑のわきの小道を歩くと、チューリップやたんぽぽ、いろいろなお花が咲いていますし、モンシロチョウもたくさん見ることができました。週前半は寒い日もありましたが、すっかり春の陽気で、気持ちよく歩くことができました。

明日は入園式を予定しています。来週にはいよいよ園児全員がそろって、新学期も本格的にスタートです。

1_20220408153201 2_20220408153201

| | コメント (0)

4月7日(木)

年中組、年長組は身体測定をしました。身長体重も伸びましたが、学年が上がるとなんとなく心構えができるのでしょうか、心なしか、お兄さん、お姉さんになったことを感じさせるこどもたちです。

1_20220407153501

| | コメント (0)

4月6日(水)

春休みが終わって、今日から年中組、年長組に進級したこどもたちが登園してきました。ホールで始業式を行い、新年度もスタートです。

どんぐりルームは春休みの間もすっと続いていて、4月1日からは新入の年少組の子も数名慣らし保育を始めています。今週からは、1歳児たんぽぽ組の新入児も登園してきました。

園庭の桜は、気温の低い日が続いて長持ちしていましたが、いよいよ散り始めました。ふれあいの森の山桜は咲き始めましたので、こちらは入園式のころ、ちょうど見頃になるかもしれません。

1_20220406170901

| | コメント (0)

« 2022年3月 | トップページ | 2022年5月 »