4月14日(水)
年少組は通常保育の3日目です。園生活にもだいぶ慣れてきました。朝の活動の時間にのぞいてみると、園内を自由に散策している子もいれば、大きな声で泣いている子もいて、少しずつ自分が出せるようになってきたようです。保護者の皆さんはいろいろとご心配なこともあるかもしれませんが、落ち着いた園生活を送るための経過としては順調ですので、心配せずにお預けいただけたらと思います。一方で、週半ばということもあり、疲れもでてきているところかと思います。お家ではゆったりと過ごしていただけたらと思います。
年中組は、昨日、今日でこいのぼりの制作をしていました。年中組になって、新しいクレパス、色も増えました。たくさんの色を使って、カラフルに仕上げている子が多かったようです。
| 固定リンク
コメント