園庭で毛虫を見つけた子どもたち。すぐに人だかりができて「なんの毛虫だ?」とみんなでワイワイ盛り上がります。まずは図鑑で調べてみますが、それでもわからない時はパソコンの出番。インターネットで調べてみると、「スギドクガ」という蛾の幼虫のようです。杉は近くにないなとさらに調べてみると、園庭に「カイズカイブキ」の木があって、そこにつくことがわかりました。子どもたちの好奇心に応えられる道具が身近にあるのは、良い時代だなと思います。ちなみに「ドクガ」と名前がついていますが、毒のある毛はないとのこと。興味のある方は、調べてみてください。
コメント