2020年9月
9月29日(火)
今日は年長組が稲刈りをしました。例年ですと、春にこどもたちが田植えをして、その稲が成長しての稲刈りとなるのですが、今年は休園期間に田植えがかぶってしまったこともあり、先生たちが植えた田んぼとなりました。それでも、鎌を使っての稲刈り体験は、こどもたちには楽しみだったようです。
園芸クラブのお母さんたちにお手伝いをいただいて、一緒に鎌を使って、稲刈りをしていきました。刈った稲穂はまとめておだがけをして干していきます。ゆくゆくは脱穀精米をして、年末におもちつきをする予定です。今後の新型コロナウイルスの流行状況をみながらとなりますが、例年通り進められるといいなとは思っています。今後の検討課題ですね。
今日の写真です。
9月8日(火)
少しずつ運動会に向けた活動が始まってきます。年少組は、ホールに2クラス集まって、運動会についてのお話がありました。なかなかイメージは難しいかもしれませんが、楽しみながら本番を迎えられたらと思います。
年中組はかけっこをしていました。年長組は当日に飾る似顔絵を描いていました。午後はかもめ組がリレーを楽しんでいました。今年は例年通りの運動会とはいかず、縦割りで2回に分けての開催としたり、プログラムを短縮したり、制限のある中で行うこととなります。来賓や小学生、未就園児もご招待することができません。とても残念です。ただ、子どもたちのことを考えると、運動会までの過程を大切に、そこでの学びをしっかりと図っていくことは、例年とかわりません。この1か月でしっかりと子どもたちが成長していけるように、日々を大切にしてきたいと思います。
9月1日(火)
9月に入り、今日から2学期のスタートです。ホールで始業式を行いました。今回も学年ごとです。
さて、昨日の8月31日の夕方、年長組の夏まつり「ねんちょうまつり」を行いました。幸い天候にも恵まれて、楽しみにしていた行事を無事に行うことができました。
夏祭りということで、盆踊りを踊ります。「ドラえもん音頭」と「炭坑節」の2曲を楽しく踊ることができました。続いておみこし。手作りのおみこしを、グループごとに担いであるきました。みんなで声をあわせて「わっしょい!わっしょい!」盛り上がりました。
例年の夏祭りと違って、こどもたちのアイディアを生かして、やりたい出店を実現していきました。出店の店員さんもこどもたちが行います。手作りのお面や射的、楽しそうでした。魚釣りの魚にはお菓子が入っています。くじびきや輪投げ、金魚すくい、景品にも夏祭りの定番のこどもたちには魅力的なものがいろいろありました。
途中では、手作りのポップコーン、そして地域の方にお手伝いいただいたかき氷、おいしくいただきました。かき氷は5色の味のシロップから、好きなものを選んでかけてもらいました。
お泊り保育に行けずに残念な年となってしまいましたが、7月にこの祭りの話をすると、みんなとても期待をもって、いろいろと準備を進めてくることができました。無事にできて本当に良かったです。他の学年の皆さんには申し訳ないのですが、幼稚園最後の年の年長組の思い出作りに協力をいただき、ありがとうございました。
最近のコメント