四街道さつき幼稚園のホームページが新しくなりました。
認定こども園四街道さつき幼稚園のホームページが新しくなりました。
地元四街道出身の絵本作家KOUTAさんとのコラボ作品である、さつき幼稚園の絵本「はじめてのさつきようちえん」も完成しました。
新しいホームページは、KOUTAさんのイラストもたくさん使わせていただいています。
ぜひご覧ください。
認定こども園四街道さつき幼稚園のホームページが新しくなりました。
地元四街道出身の絵本作家KOUTAさんとのコラボ作品である、さつき幼稚園の絵本「はじめてのさつきようちえん」も完成しました。
新しいホームページは、KOUTAさんのイラストもたくさん使わせていただいています。
ぜひご覧ください。
今日は1学期の終業式を行いました。明日から1号認定児は夏休みとなります。終業式はホールに集まる人数を少なくするために、学年ごとに行いました。例年より短い夏休みとなりますが、元気に楽しく過ごしてもらえたらと思います。
昨年の秋を思い出させるような雨が降って、1号認定児の降園時間は心配しましたが、幸い14時を過ぎると雨がやんで、ほっとしました。ご対応いただいた皆さん、ありがとうございました。
今日は、年長組が学年活動で、グループでのゲームに取り組んでいました。前回同様に、地図をみながら隠されている「しりとり」を探してきます。今回も、グループ一緒に行動することがルールです。前回は、気持ちがあせってひとりで先走ってしまう子がいたり、迷子になってしまっている子がいたりしましたが、さすがに年長組、今回はグループでしっかり移動できている印象でした。
しりとりゲームは、カードをならべてしりとりを完成させていきます。はまってしまうと難しいのですが、それでもどのグループも、協力しながら完成させていました。じつはひらがなに触れる機会にもなっていて、わざわざ文字の勉強をしなくても、こういう楽しい機会に文字にふれることで、こどもたちは少しずつ学んでいくことができます。
梅雨空が続きます。午前中は室内で過ごしました。年少組は、粘土をしたり、描画をしたり。ハサミの活動も少しずつ始まってきたようです。初めてのハサミの子もいますので、少人数で、しっかり確認をしながら進めていきます。
年中組は、昨日の女の子に続き、今日は男の子が絵の具を使ってみました。赤と青を混ぜたら「むらさきになった!」と、とてもうれしそうに、良い表情で教えてくれた子がいました。
年長組は、ひっかき絵の技法を楽しんでいました。いろいろな色のクレヨンで塗りつぶした上から、黒いクレヨンを塗っていきます。先のとがった割りばしペンで絵を描くと、きれいな花火のできあがりです。仕上げは後日になりますが、いい作品ができそうです。
午後は天気も回復して、園庭で遊ぶ子がたくさんいました。
今日は年中組がプールに入りました。ずっと楽しみにしている声は聞こえていたのですが、天気ばかりはどうしようもなく、やっと今日、シーズン初プールができてよかったです。蒸し暑かったのですが、日射しがないので水温もそれほど高くなく、少し冷たいプールでした。それでもこどもたちはそんなことを気にせずに、楽しむことができていました。
年中組もクラスを2つに分けて、人数を少なくしてのプール活動です。プールが広々使えてこれはこれでいいのですが、時間的には1日に1学年が入るのがやっとです。それでも7月いっぱい楽しめますし、8月下旬の夏季保育でもプールに入りたいと思っていますので、まだまだこれから。あわてずに梅雨明けを待ちたいと思います。
今日はカレーパーティーでした。園の畑でできた野菜を使って、カレーをつくって、みんなで食べます。年長さんは朝いちばんで野菜を洗って、包丁を使って切る体験をしてみます。「猫の手」で野菜をおさえて、上手に切ることができていました。
雨が降ってきたので、かまどはふれあいの森から玄関前へ移動して、園芸クラブの皆さんに煮込んでもらいました。たくさんできたカレーは、おかわりをして食べる子もたくさんいました。
例年ですと、たくさんの園芸クラブの皆さんにお手伝いいただいているのですが、今年はあまりたくさんの皆さんに集まっていただくのも良くない、人数が少ないのも困る、と悩んだところでした。弟妹さんがいる方はごめんなさいをさせていただいたり、それぞれに考慮していただいた結果、無事にカレーパーティーを行うことができました。いろいろとご配慮いただいた皆さん、本当にありがとうございました。
風が強く吹いていましたが、良く晴れて、久々に青空がきれいでした。
年長組が今シーズン初プールでした。プールびらきということで、最初にプールの注意事項を確認し、その後、事故や怪我、感染症等にならないようにお祓いをしました。木曜日の体操指導の日でしたので、今日は体操の先生と一緒に入ります。だいぶ暑くなりましたので、とても気持ちよさそうで、楽しく入ることができました。
感染対策ということで、今年は一度にプールに入る人数を減らします。年長組、年中組は、2クラスを3つに分けて入ります。年少組は1クラスの人数が少ないこともあり、クラスごとに入ります。例年ですと今日のような気候なら2学年入れるのですが、今日は年長組だけとしました。1日に入れるクラス数は減りますが、夏休みも少し後ろ倒しですので、例年くらいの回数、プールに入れるといいなと思っています。
年長組のグループ活動が始まっています。担任がメンバーを選んで5~6人のグループを作り、1週間強をかけてグループの名前を話し合って決めました。例年ですと一斉にみんなで名前を決める話し合いをするのですが、今年は丁寧に、1グループずつ担任も加わって話し合いを行いました。また、こどもたちがイメージしやすいように、グループごとのテーマカラーを決めて、その色から連想するものの中からグループ名を決めていきました。しっかり時間をとって担任がかかわったこともあり、良い話し合いができて、納得できる名前が決まったようです。
グループ名が決まったところで、今日が初めての活動です。各グループに地図が配られて、そこに記してあるマークの場所に行くと指令が書いてあります。指令は、いろいろな先生へのインタビューで「〇〇先生の好きなたべものは?」とか「〇〇先生の好きな動物は?」など書いてあり、先生を探してインタビューして答えを聞きます。最後にホールに戻ってその答えを報告してゲームはクリアです。最初ですので、気持ちが先走って、グループのメンバーで行動することが難しく、バラバラになって途中でメンバー探しに難航しているグループがたくさんありました。これは毎年のことで、何度か経験をしていくうちに、自分のことだけでなく、他のメンバーのことも考えながら行動することができるようになってきます。それだけでなく、今日もこどもたちのいろいろな個性やいいところも見ることができて面白かったようです。こどもたちもとても楽しめたようで、終わった後に、「自分たちでもう一度」という姿もありました。また次の活動も楽しめそうです。
最近のコメント