« 2020年3月 | トップページ | 2020年5月 »

2020年4月

4月30日(木)

市教育委員会が市立学校の5月31日までの休校の延長を決めたこと、市保育課より、保育所の登園自粛要請が5月31日まで延長されたとの通知をいただいたこと、この2点を考慮し、園としても1号認定児の休園、2号、3号認定児への登園自粛要請を5月31日まで延長することとしました。保護者の皆さんには、アプリの連絡機能で連絡した通りとなります。保育が必要という方はご連絡をお願いします。

大事な1か月が抜けてしまって、さらに1か月。改めて指導計画の見直しをしっかり行うのはもちろんですが、さすがに先が長いので、何かしらの方法で園児の皆さんとつながっていく必要があるのではないかと、教職員で検討しているところです。連休明けには方向性を保護者の皆さんにお伝えしていきたいと思っておりますので、よろしくお願い致します。先生たちも、早くこどもたちとたくさん遊びたいと思っています。

いよいよ初夏の陽気となってきました。暑くなってくると水で遊びたくなります。今日は色水遊びを楽しんでいました。明日は泥遊びもできたらいいなと思っています。

1_20200430160601

| | コメント (0)

4月28日(火)

今日ですべてのクラスのたけのこ配布が終わりました。いろいろとご協力ありがとうございました。ご都合でとりにこれなかった方は、木曜日、金曜日であれば掘れますので、ご連絡をいただけたらと思います。

さて以前お知らせしたところでは、5月7日から在園児の登園を再開する予定でしたが、なかなか状況が改善してきません。7日、8日での再開は難しいかなと考えていますが、市内小中学校の対応がいまだ出てきていませんので、その決定を待ちながら、明後日木曜日には皆さんにお知らせをお送りたいと考えております。はっきりせずに申し訳ございませんが、もうしばらくお待ちください。

家庭保育にご協力いただいている皆様には本当に感謝しております。園児数が少なくなるのと合わせて教職員も園に出勤する人数を減らし交代で保育にあたることで、園に滞在する人数をできるだけ減らすことで、感染のリスクを避けながら必要な方の保育を行っています。保育では密な状況を避けることはとても難しく、家庭保育のお願いはこどもたちが健康で過ごせることを第一に考えた苦肉の策ではあるのですが、ご理解いただけることはほんとうにありがたく思っております。ただ、今後の状況の変化で5月以降保育が必要になる方がたくさんいることも承知していますので、1号、2号、3号関係なく、その時はご遠慮なく園までご連絡ください。

現状の勤務体制では必然的に教職員は打ち合わせや会議の時間を持つことが難しく、2号認定児の保育の意見交換のために、付箋を使いながら情報を共有しています。今のこどもたちの状況や、はやっている遊びの情報交換、こんなことをしてみたらどうかという提案などを順次はりだし、それをヒントや参考にしながら保育に当たり、その結果をまた付箋ではりだします。来る人数、メンバーがその日その日で変わってくる中で、効率よく情報交換をしながら保育を組み立てていっています。それだけでなく、とても面白い意見や気づきもたくさん上がってきていて、改めて先生たちのプロとしての力を感じます。早く通常の保育に戻れることを願いつつ、今は我慢の時。工夫をしながら、前向きに日々を過ごせていけたらと思っています。

1_20200428165301

| | コメント (0)

4月27日(月)

田起こしをしました!例年は里山クラブにお願いしていますが、次の代掻きも職員でやるかもしれません。田植えはこどもたちとできるといいのですが。自粛は続きますが、季節は着々と進んでいます。

1_20200427134801 2_20200427134801 3_20200427134801

| | コメント (0)

4月24日(金)

今週も、無事に1週間が終わっていきます。

天候が不安定で、今日は本格的な雹が降りました。お昼寝起きで茫然と外を見るこどもたち。せっかくなんで、落ちた雹を濡れながら一生懸命洗面器に集めて、みんなに触って楽しんでもらいました。それを見てI先生、「こどもより大人が楽しんでますよね。さつきあるある。」

1_20200424152801 2_20200424152801

| | コメント (0)

4月23日(木)

ふれあいの森のくじゃく小屋のすぐ側で、たくさん咲いているこの花はなんでしょう?葉っぱの形も特徴的ですね。

1_20200423171001

| | コメント (0)

4月22日(水)

たけのこ、順調に掘れています。今日もお待ちしています。

1_20200422112801

| | コメント (0)

4月21日(火)

今日から予定通りたけのこの配布を開始します。今日はかもめ組です。今日とりに来れなかったかもめ組の方がいらっしゃったら、明日以降でも大丈夫です。注意事項を守って、お持ちください。不自由な生活が続きますが、春の味覚をお家で味わっていただけたらと思います。

話は変わりますが、保護者でカウンセラーをお仕事とされている方から、国立成育医療研究センターの出しているリーフレットを紹介いただきました。ニュース等でも取り上げられているようです。子どもたちが、そして保護者の皆さんが、新型コロナウイルスへの不安やストレスとどう向き合っていくのが良いのか、非常に参考になる内容でした。興味のある方は、国立成育医療研究センターのHPをご参照ください。

国立成育医療研究センター「新型コロナウイルスと子どものストレスについて」

 

| | コメント (0)

4月20日(月)

今日からたけのこを配布する予定でしたが、残念ながら雨で延期です。今日予定していたこばと組は、4月28日(火)となります。時間は13時~17時の間で、変更はありません。少し先となりますが、よろしくお願い致します。明日以降は天気も回復するようですので、他のクラスは予定通り進めていきたいと思います。袋には名前は書いてありませんので、お好きなものをお持ちください。来園時には立ち話を避けてください。心苦しいお願いですが、今が我慢のしどころ、ご協力をお願いします。

1_20200420125001

 

| | コメント (0)

4月17日(金)

今週もみんな元気に過ごすことができました。毎日10名前後が登園し、園で過ごしています。お隣の佐倉市では保育所の休園が決まったようで、気をつけていかなければと、あらためて感じています。

在園児へのたけのこの配布を決めました。アプリで日時をご連絡しましたのでご確認ください。本当は担任もゆっくり子どもたちとお話をしたいようですが、今が我慢のしどころと考え、あえて担任が出席していない日に配布を設定してあります。ご理解いただけたらと思います。教職員は立ち会いませんが、たけのこを袋に入れて置いておきますので、ご自由にお持ちください。その他、注意事項も一緒にアプリでご連絡してあります。感染防止のためにご協力をよろしくお願いします。

今日は思ったよりも天候が安定していて、園庭でのシャボン玉遊びが楽しそうでした。

2_20200417145701

| | コメント (0)

4月14日(火)

昨日とは一転して、とても良い天気になりました。ただ北風は冷たかったですね。

たけのこの季節です。竹やぶにはたくさんのたけのこが顔を出しています。例年のように皆さんにおわけしたいとは思うのですが、良い方法を考えているところです。

Dscf9003

| | コメント (0)

4月13日(月)

午前中は雨が強く降り、午後は風が強く吹いていました。本来であれば、今日は入園式が終わって初めての年少組の登園日でした。11時半の降園時間には雨も風も強まって、もし予定通りだったら初日からこの天気では大変だっただろうなと、園庭を見ながら思っていました。今日は10名強の園児が登園し、室内で制作をしたり、ホールで体を動かしたりして過ごしました。寒い日で、換気のために窓を開けていると、冬のような1日でした。

週末に、各事業所に出勤者の減少を求めるとの報道がありました。園でも、皆さんにご協力いただいているため登園する園児がだいぶ少なくなっており、今までも交代勤務としていましたが、今週から出勤する職員数をより減らすことができそうです。できるだけ人との接触を避けつつ、冷静に、粛々と日々を過ごしてきましょう。

Dscf8994

| | コメント (0)

4月9日(木)

昼間は暖かかったのですが、夕方になって風がとても冷たくなってきました。今日は10名強のこどもたちが登園。午前中は園庭で。裸足になって遊ぶ子がいるくらい、日射しはポカポカでした。午後はお部屋やホールで遊んでいました。

1_20200409163801

| | コメント (0)

4月8日(水)

今日から1号認定児は休園、2号、3号認定児も可能な方は家庭保育をお願いしています。今日は20名弱のこどもたちが登園しました。限られた中で、工夫した保育を検討しています。

春らしい、暖かい日で、本来であれば進級当初のにぎやかさ、家庭訪問、入園式前のあわただしさなど、ばたばたと過ごしている頃ですが、静かな園庭に寂しさを感じます。

園にいる人の人数を少なくしていく観点からも、職員もで交代で在宅とするように対応をしていきます。園は常に開いていますが、担任の先生が必ずしも園に出勤しているわけではありません。ご了承ください。

今朝、在園児の保護者の方から、手作りマスクをいただきました。以前は、別の方から不織布のマスクをいただいたこともあります。皆さんのこどもたちを思う気持ちに、本当に感謝です。登園するこどもたちで必要な場合、積極的に活用させていただきます。

1_20200408150901

| | コメント (0)

4月7日(火)

今日も良い天気になり、園庭でのんびり遊ぶこどもたちでした。年長組は身体測定を行いました。

さて、本日夕方出される予定の緊急事態宣言への対応として、明日より状況が落ち着くまで、1号認定児については休園とすることとしました。2号、3号認定児については、保育の必要な方はお預かりしますが、可能な方はできるだけ家庭保育をお願いしているところです。4月11日に予定していた入園式も、5月以降に延期とさせていただきました。

保育を行うということは、いわゆる「密」といわれる状況をさけることはできません。園では感染予防の措置をとりますが、それにより完全に安全な場所を確保できるということでは決してありません。こどもたちの健康、命を守っていくためにできることを考えての、今回の対応とご理解ください。

園は平日は通常どおり開いていますので、何かありましたらご連絡いただけたらと思います。ご心配、ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。

| | コメント (0)

4月6日(月)

4月1日からスタートした令和2年度ですが、2号、3号認定児は新入児も登園し、慣らし保育も順調に進んでいます。

今日から1号認定児の進級児も登園しました。新型コロナウイルスの影響で、始業式は行わず、園長先生が各クラスをまわってお話をしました。こどもたちは、新しい学年、クラスに期待と不安が半分ずつでしょうか。

天気がよく、暖かくなったので、園庭でたっぷり遊びました。春休みの間に園庭を少しかえました。こどもたちの遊びの導線をよくするために、倉庫前の土管、山を取り除き、鉄棒を移動しました。山の土は捨てるのはもったいないので、別の場所に盛りました。しばらくはいろいろな遊び方ができそうです。だいぶ減っていた砂場の砂も補充しました。さっそくこどもたちは見つけて楽しんでいました。

新型コロナウイルスへの対応では、とにかく先が見えない状況が続いています。今後も様々な情報をアプリ連絡機能で送信する可能性がありますので、引き続きこまめな確認をお願い致します。

今日の写真です。

1_20200406142401 2_20200406142401 3_20200406142401

| | コメント (0)

4月1日(水)

アプリの連絡機能で送信した通り、明日、明後日の保護者会は、集合して会をもつことはせず、プリントを配布して、お話する内容をお伝えすることとしました。持参していただく荷物があると思いますので、保護者会を予定していた日時で園にお越しください。そこで、新しい担任から、プリントをお渡しします。予定変更となり申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。

| | コメント (0)

« 2020年3月 | トップページ | 2020年5月 »