« 2019年12月 | トップページ | 2020年2月 »

2020年1月

1月31日(金)

絵画指導では、森先生が持ってきてくれた子牛の置物を見て、アイディアを得て絵を描いていました。乗っても大丈夫という丈夫な置物、園にいただきました。

1_20200131124001

| | コメント (0)

1月30日(木)

今日はなわとび大会を行いました。年長組は天候の影響で1週間延期となっていましたが、今日は良い天気になり、無事に行うことができました。前まわし跳びの回数を数えます。12月から練習を始めて、体操指導の時間だけでなく、自由遊びの時間や降園後にも練習を頑張っている子がたくさんいました。その成果を発揮できたでしょうか。全員の努力をたたえて、ひとりずつ結果を載せた賞状をわたしました。ぜひお家でも、ほめていただけたらと思います。

1_20200130151901 2_20200130151901 3_20200130152001 4_20200130152001

| | コメント (0)

1月29日(水)

今日は3~5歳児の1月生まれの誕生会でした。1月生まれは14名。舞台に上がって、みんなにお祝いをしてもらいました。

今月は、ちどり組の保護者の皆さんに歌をプレゼントしてもらいました。みんな大好きな「パプリカ」です。こどもたちも一緒に歌って楽しむことができました。今週の朝の体操でも踊りましたが、今日も自然と体が動き出すこどもたちでした。

誕生会後は、保育室でお菓子と麦茶がでました。昼食は、2クラス一緒に食べる予定でしたが、インフルエンザがはやり始めたこともあり、交流は中止としました。

1_20200129151301 2_20200129151301

| | コメント (0)

1月28日(火)

今日は1月の避難訓練をしました。今月は火災の訓練です。火元をかもめ組に設定して、保育室から出火した場合の訓練を行いました。雨が降っていたため、避難する先はホールとしました。年間をとおして訓練してきたこの時期ですので、子どもたちはとても落ち着いて避難することができています。職員の方も、初期消火や消防署への通報も一連の流れの中で確認しますので、いざというときにはスムーズに動けるはずです。

今年度は、身近でいろいろな災害があり、あらためて他人ごとではなく、常にいざという時を想定しながら過ごすことの大切さを実感しました。近々では、今日は雨になりましたが、大雪、また流行しだしたインフルエンザ。さまざまな状況に気を緩めずに対応していきたいと思います。

今日は写真はお休みです。

| | コメント (0)

1月27日(月)

今週の朝の体操は、かなりや組のリクエストでした。運動会で年中組が踊った「スマイル」と、みんなが大好きな「パプリカ」です。どちらの曲も朝の体操ではやったことがなかったのですが、普段の遊びの中でも楽しんでいる曲ですので、とても楽しく踊ることができました。写真はその様子、かなりや組が前に出て、お手本で踊ってくれました。

1_20200127163101

| | コメント (0)

1月24日(金)

先週に続いてリトミックの参観がありました。ちどり組、こばと組、かもめ組です。ご参加いただいた保護者の皆さん、お忙しい中をありがとうございました。写真はちどり組の様子です。

1_20200124133401

| | コメント (0)

1月23日(木)

予報より早く、朝から雨が降り出して、予定してた年長組のなわとび大会は来週に延期です。ホールは劇の練習などで使用するので、体操指導は保育室で、マット運動をしました。

ホールでの練習でのひとコマ。年長組の劇です。3人のナレーター役の子が音楽に合わせて舞台に登場して、音楽が終わるまでリズムをとって待っています。腰に手をあてて足でリズムをとる子が2人、その場で足踏みをして待つ子が1人、別れてしまいました。音楽が終わって、先生から「3人の動きがそろうといいんだけど、どうしようか?」と声がかかると、足踏みをしていた子が「2人のほうが人数が多いからそっちにする」といって、待ち方が決定しました。子どもたちの思いを大切にした先生の声掛けと、それに応えて自分で考えて納得する答えを出すことができる子どもたち。なにげない、特別ではない場面でしたが、この時期の成長の様子を感じることができました。

写真は、うぐいす組とかもめ組の劇の練習の様子です。

1_20200123144701 2_20200123144701

| | コメント (0)

1月22日(水)

鬼のお面づくりが各学年進んでいます。写真は1枚目は年少組、2枚目は年中組、3枚目は年長組です。年少組は、糊をたっぷりつけて、たくさんの飾りつけをしっかり接着することを目的としていました。年中組は、紙は糊でつけて、フェルトや毛糸はボンドでつけるという使い分けをして、パーツをつけていきました。年長組は、適量のボンドを細かい作業でつけることができるようになっています。接着ということだけを見ても、3年間で知識や技術が大きく成長することがわかるのではないでしょうか。

1_20200122153901 3_20200122154001 2_20200122154001

| | コメント (0)

1月21日(火)

3学期の大きな行事「おたのしみ会」にむけての活動が始まってきています。劇と歌を披露するのですが、年長組は3学期当初からどんな劇にするのか話し合いを進めて、役もまだまだ変更の可能性もありますが、仮決めくらいまでは進んでいます。年中組も「おたのしみ会でこんなことをしようか」というところまで話は進み、少しずつホールでの劇遊びや練習も始まりました。写真は年少ちどり組。年少さんは「劇の練習」というのではなく表現遊びをまずは楽しんでいます。自然な流れの中で、おたのしみ会への活動へとつなげていきます。

1_20200121171901

| | コメント (0)

1月20日(月)

先週から、朝の体操は各クラスのリクエストの曲で体操をしています。クラスで話し合って、順番にリクエストの曲を出してもらいます。先週は、3号すみれ組、たんぽぽ組が大好きな体操「ディズニー体操」と「はとぽっぽ体操」の2曲を担当の先生たちのリクエストで。今週は、うぐいす組のリクエストで「ドラえもん音頭」と「ドコノコノキノコ」の2曲でした。夏祭りで踊った曲は毎年人気があって、冬の寒い朝に園庭でみんなで踊ることがここ数年続いています。来週は、かなりや組のリクエスト、どんな曲になるでしょうか。

体操の後、年長組は鬼のお面の制作をしていました。今日は絵の具を使って紙袋に色をつけていきます。塗るところがたくさんありましたが、集中してしっかり塗ることができていました。明後日の水曜日に、角や牙などパーツをつけて完成する予定です。

今日の様子の写真です。

1_20200120150901 2_20200120150901 3_20200120150901 4_20200120150901 5_20200120150901

| | コメント (0)

1月17日(金)

今週、来週で、リトミックの参観を行います。今日は、ひよこ組、かなりや組、うぐいす組でした。普段楽しんでいるリトミックの様子を見ていただくとともに、保護者の方と一緒に行う活動もありました。楽しんでいただけたでしょうか。ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。来週は、ちどり組と年長組が予定されています。よろしくお願いいたします。

2_20200117153001 1_20200117153001

| | コメント (0)

1月16日(木)

体操指導でなわとびに取り組んでいる年中組と年長組。冬休みのあいだに練習してきた子も多かったようで、それぞれに上手になってきました。来週には、まえまわしとびの回数を数えるなわとび大会も年長組で予定されていて、それを目標に頑張っている子もたくさんいます。朝や降園後も、園庭で練習している姿をたくさん見かけるようになりました。練習すればするだけ成果がでるなわとびです。まだまだ時間がありますので、どんどん練習していってほしいと思っています。

1_20200116153301 2_20200116153301

| | コメント (0)

1月15日(水)

昨日はちどり組、今日はひよこ組、年少組が凧作りをしました。スーパーのビニール袋を使って作ります。天気予報では、雨は早いうちに上がるとのことでしたが、結局1号認定児の降園時間まで雨が降り続き、外であげることはできませんでした。明日のお楽しみですね。

1_20200115144501

 

| | コメント (0)

1月14日(火)

今日は、担当の都合により、ブログはお休みです。

| | コメント (0)

1月10日(金)

上手にコマをまわせるようになりました。今年の第1号です。

11_20200110145501

 

| | コメント (0)

1月9日(木)

今日は、こばと組が書初めに取り組んでいました。ひらがな2文字の言葉のチョイスがとても面白いです。作品は保育室に飾りますので、ぜひのぞいてみてください。

6_20200109143601 7_20200109143601

| | コメント (0)

1月8日(水)

年長組が書初めをします。今日はかもめ組が取り組みました。今年は、自分の好きな2文字の言葉を、半紙に筆で書いていきます。何を書くか、いろいろと考えて決めたようで、好きな言葉の子もいれば、書きやすい言葉を選んだ子もいたようです。文字というと、どちらかといえば「読んで情報を得る」「書いて気持ちを伝える」ということがまずは思いつきますが、「美しさ」という側面もありますよね。いつもとは異なる形で文字と親しみ、文字の面白さを感じることができたでしょうか。

1_20200108152001 2_202001081520013_20200108152001  

| | コメント (0)

1月7日(火)

あけましておめでとうございます。今年も、つたないブログですが、おつきあいいただけたらと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

さて、昨日から2、3号認定児が登園、今日は1号認定児も登園して、始業式を行いました。3学期のスタートです。式の後、年長組は身体測定を行いました。結果は、おたより帳でご確認ください。

冬休みが終わって久々に会った友だちと、自由遊びでおもいおもいに遊んでとても楽しそうでした。お正月遊びもこれから楽しんでいきます。写真はこばと組。手作りの福笑いで遊んで、とても楽しそうでした。

1_20200107162701

| | コメント (0)

« 2019年12月 | トップページ | 2020年2月 »