2019年12月
12月20日(金)
半日保育でしたが、リトミックと絵画指導がありました。年長組は、絵画指導の前後に大掃除。1号認定の子どもたちはあっという間の降園時間で、時間がたりないようでした。今日は年少組、年中組の保護者会がありました。週明け月曜日に、終業式と年長組の保護者会。1号認定児は冬休みが始まります。ここにきて、インフルエンザが数名でています。熱で早退する子も何人か。元気に2学期を終えられるように、体調に気をつけていきましょう。
12月18日(水)
今日から1号認定児は半日保育です。今日から3日間の半日保育の午後に、保護者面談を行います。
今日は、年長組の卒園記念撮影を行いました。ホールでクラスごとに、そして園庭で学年全員の写真を撮りました。撮影した写真は、卒園アルバムにはさんでお渡しします。
年中組は大掃除をしていました。いよいよ年末です。
12月17日(火)
今日は3~5歳児の12月生まれの誕生会、そしてクリスマス会でした。
まずは誕生会です。12月生まれは18名。舞台に上がって、みんなにお祝いをしてもらいました。今月の出し物は、かなりや組の保護者の皆さんが歌を歌ってくれました。「赤鼻のトナカイ」と「サンタが街にやってくる」の2曲です。素敵なクリスマスソングを、タンバリンやすず、トライアングルを使いながら歌ってくれました。ありがとうございました。
誕生会が終わると次はクリスマス会です。みんなであわてんぼうのサンタクロースの歌を歌うと、本当にあわてんぼうのサンタクロースがプレゼントをかかえてやってきてくれました。持ってきてくれたのは年中組のプレゼント。年中組のお当番さんが代表してもらいました。他のクラスのプレゼントは保育室に置いてきてくれたようで、それぞれ保育室に戻って、うれしいプレゼントを受け取ることができました。サンタさんと記念撮影もしてもらいましたよ。今度はクリスマスイブの夜、プレゼントを持ってきてもらえるように、「頑張ってね!」と応援する子どもたちでした。
12月16日(月)
今日は12月の避難訓練をしました。今月は地震の訓練で、自由遊びの時間に行います。地震が起きたらその場で姿勢を低く、身を守れる場所や物があればそこに隠れます。何もなければ、頭を守る「ダンゴムシのポーズ」をとります。地震が収まったら、近くにいる先生のお話を聞いて、落ち着いて速やかに園庭に避難します。子どもたちにとってもですが、むしろ保育者にとって大切な訓練です。様々なところで遊んでいる子どもたちの場所を把握するとともに、地震が起きたら、まずは自分の周囲にいる子を把握し、安全を守り、地震が収まったらクラスごとに集合させて点呼をとり、全員の安全を確認していきます。いつ起きるかわからない地震に対応するためには、今日のような自由遊びで子どもたちがおもいおもいの場所で遊んでいるようなときの訓練は重要になってきます。いろいろな場面を想定しながら、保育者も、子どもたちも、しっかりと動けるようにこれからも訓練を重ねていけたらと思います。
今日は写真はお休みです。
12月13日(金)
水曜日に続き、今日も西中学校の3年生が来園しました。昨日から一転して寒い1日でしたが、園庭で体を動かしたり、一緒に楽しく遊んでもらいました。中学生にとっても、日頃あまり幼児と触れ合う機会のない子にとっては、良い経験になったのではないでしょうか。
12月5日(木)
今日から、年中組、年長組の体操指導は短縄跳びを始めました。1月に、前まわし跳びの回数を数える「なわとび大会」があり、それにむけて練習を重ねていきます。自由遊びの時間、冬休み中にはお家でも、頑張ってほしいと思っています。なわとびは、練習すればするほど結果に結びつく種目です。ねばりづよく練習できるといいですね。降園後、今日もなわとびをしている子がたくさんいましたが、3時ごろまではなわとびの練習をしてよいこととなっています。ただ、なわとびを使ってふざけて遊ばないこと、遊具にかけたり、もって上がったりしないことなど、ルールを守って練習してください。担任の先生が職員室に戻るときには、ケースを室内にしまいますので、それまでには片付けるようにしてください。よろしくお願いします。
12月4日(水)
今日は、おみせやさんごっこのプレオープン。おみせやさんごっこ当日は保護者参観で行いますが、今日はこどもたちだけでおみせやさんごっこを楽しみます。
はじめにすべてのクラスのお店を見学します。どんな品物が売っているのか、どこへ行こうか、何を買おうか、品定めです。それからお客さんとお店と別れて、1回目のお店がオープン。お目当てのお店で、それぞれにショッピングや食事を楽しみました。20分間で1回目は終了。お客さんとお店と交代して2回目のお店がオープンです。どんどんお金を使って気にいったものを買う子もいれば、何を買おうか迷ってしまって、結局全然お金を使えない子もいました。
本番では買った品物は持ち帰れますが、今日は終わった後、それぞれのお店に返します。今日いろいろなお店を見ることができましたので、こどもたちにもイメージができたことと思います。本番がより楽しみになりましたね。
最近のコメント