« 2019年9月 | トップページ | 2019年11月 »

2019年10月

10月31日(木)

今日は、内科健診を行いました。認定こども園は、年2回の内科健診が義務づけられています。1回目は5月に行いました。そして2回目が今回です。健診の結果は、指摘事項があった場合のみ、口頭で保護者の皆さんに直接お知らせしますので、よろしくお願いいたします。

お家から、空き箱やいらなくなった様々なものなど、廃材を持ってきていただいています。ありがとうございます。11月は、12月10日のおみせやさんごっこに向けての活動が中心となってきます。さまざまな廃材を使って品物を作り、その売り買いを楽しんでいきます。年長さん、年中さんからは、「おみせやさんごっこ」という言葉もちらほらと聞こえてきています。これから1か月にわたって、じっくりと活動に取り組んでいく中で、制作技術を学んだり、ごっこ遊びの世界観を友だちと共有しながら楽しんでいきます。今年はどんなおみせやさんごっこになるのか、今から楽しみです。

今日は写真はお休みです。

 

| | コメント (0)

10月30日(水)

今日は、年長組がひらがなのプリントに取り組んでいました。今年度はこれが初回です。「つくし」の3文字を書いてみます。以前は、1学期から継続的にすべてのひらがなのワークに取り組んでいたのですが、こどもたちの興味や発達の様子をみると、この時期からスタートするのが適していると判断しました。それにともない、すべての文字に取り組むのではなく、鉛筆の持ち方や、書き順があることの理解、ひらがなの便利さの理解など、本質的な学びを大切にしていくこととしました。本来、ひらがなは小学校1年生の学習内容であり、無理にさきどりする必要はないと考えています。ただ、実際に就学の時は自分の名前が読めること、書けることは物理的に必要になるようですので、そこを目標に文字の指導に取り組んでいきます。今日のような一斉の指導だけでなく、身の回りにはたくさんのひらがなが書かれた掲示があり、こどもたちは主体的に興味を持ってかかわっていける環境を作っています。これからのおみせやさんごっこでは、看板づくり等にもこどもたちは取り組み、そのような機会でもひらがなを書く機会はたくさんあり、そこでも学びもたくさんあります。座って先生の話を聞いて…というような指導だけが幼稚園の文字指導ではありません。どれは指導の一面だけであって、遊びの中で総合的に学んでいくことのほうが幼稚園では大切になってくるのです。

1_20191030110802 2_20191030110801 3_20191030110801

| | コメント (0)

10月29日(火)

先日の脱穀精米の時に、時間がなくて精米しきれなかったもち米を、精米機を借りて、年長組の保育室で精米しました。こどもたちも興味津々でみていて、精米の前後の違いもしっかり確認することができました。

1_20191029171501 2_20191029171501

| | コメント (0)

10月28日(月)

金曜日の大雨は、予想以上の事態となりましたね。降園に際しては、ご対応いただきありがとうございました。昼頃にはかなりの雨量となっており、すぐにお迎えをお願いするのは難しい状況かと考え、安全第一に時間にこだわらずお迎えに来ていただけるようお願いしましたが、予想以上に早めにお迎えに来ていただけた方が多かったように思います。その後の交通事情等を考えると、早めのお迎えは結果的に良い判断となったようです。今回は非常に判断が難しい状況でした。園としては、お迎えが難しい場合は、状況が良くなるまでしっかりとお子さんをお預かりしていますので、ご安心ください。今後、このようなことがないというのが一番良いのですが、昨今の気象状況を考えると何があるかわかりません。今回の対応もしっかりと振り返り、反省しながら、今後に生かしていきたいと考えています。

今日は気持ちのよい気候となりました。朝の体操では新しい体操「はとぽっぽ体操」と「ドコノコノキノコ」の2曲を踊りました。たっぷり遊ぶ時間も取れましたので、園庭で遊んだり、室内で制作を楽しんだり、のんびり、じっくりと遊ぶことができました。

1_20191028151201

| | コメント (0)

10月24日(木)

心配された雨は降らずに、無事に徒歩遠足に行ってくることができました。日差しが暑いこともなく、風はあったものの冷たいこともなく、すがすがしい気候の中で出かけられたのは、ほんとうによかったです。

全園児で、徒歩で四街道中央公園まで往復です。行きは元気いっぱい、帰りはちょっと疲れている子が多かったのですが、最後まで歩くことができました。

中央公園では、総合遊具やたこの滑り台で遊んだり、どんぐりや秋の木の実をひろったり。たっぷり遊ぶことができました。なによりのお楽しみはお弁当とお菓子です。ついてすぐからお弁当が食べたい年少組の子もいたくらい。遠足で食べるお弁当の味は、いつもと違うのでしょう。もちろん、お菓子は遠足の何よりの楽しみですよね。

それぞれの子の成長を感じられる徒歩遠足となりました。

1_20191024161501 2_20191024161501 3_20191024161501 4_20191024161501 5_20191024161601 6_20191024161601 7_20191024161601 8_20191024161601 9_20191024161601 10_20191024161601

| | コメント (0)

10月23日(水)

今日は、3~5歳児の、10月生まれの誕生会を行いました。10月生まれは14名。残念ながら1名欠席、9月に欠席してい待った子を1名加えて、14名が舞台に上がって、みんなにお祝いをしてもらいました。今月は、年長組が合奏と歌の発表をしてくれました。「虫の声」では、すず、トライアングル、ウッドブロック、鉄琴の4種類の楽器にわかれて、リズムに合わせて合奏をしました。練習の時と比べて、しっかりリズムを合わせて、上手に合奏することができていました。「まほうのとびら」は、声をそろえて大きな声で歌うことができました。おやつは、お菓子とオレンジジュースです。ハロウィンも近いので、かぼちゃ味のお菓子、ハロウィンパッケージのお菓子をみんなで食べました。

午後からは、年長組が田んぼで収穫した稲の脱穀、もみすり、精米を行いました。今年も「四街道食と緑の会」の皆さんにご指導、お手伝いをいただきました。精米できたもち米は、おもちつきでおもちについて、みんなでいただきます。天気を心配していましたが、気持ちよく晴れた空の下で無事に行うことができて、ほっとしています。園芸クラブの保護者の皆さんにもお手伝いいただきました、ありがとうございました。

1_20191023163801 2_20191023163801 3_20191023163801 6_20191023163801 5_20191023163801 4_20191023163801

| | コメント (0)

10月21日(月)

天候が心配されましたが、今日は曇り空でしたが雨は降らずに、予定通りさつまいもほりを行うことができました。

年少組は、まだまだひとりで掘るのは難しいので、お家の人と一緒に行います。年中組は園芸クラブのお母さんたちに手伝ってもらいながら。年長組になると、かなり自分の力で掘れるようになってきて、頑張って掘っていました。今年は数は少なめでしたが、大きなおいもも掘れていました。

ご参加いただいた年少組の保護者の皆さん、園芸クラブの皆さん、ありがとうございました。

1_20191021155301 2_20191021155301 3_20191021155301 4_20191021155301 5_20191021155301 6_20191021155301

| | コメント (0)

10月18日(金)

運動会が終わりましたが、今度は来週、月曜日がサツマイモ掘り、水曜日に脱穀精米、木曜日が徒歩遠足と、屋外での行事が続きます。それなのに、天気予報は雲マークばかり。心配ですが、心配ばかりしていてもしかたありません。

遠足前に、年少組はホールに集まって、みんなでお弁当を食べていました。遠足のときは、3学年の3人ないし4人のペアで、一緒にお弁当を食べます。持っていくおやつもお楽しみ。ちなみに雨が降ったら園内で遠足ごっこに変更する予定です。

1_20191018162201

| | コメント (0)

10月17日(木)

月曜日に雨で中断した運動会の続きを、無事に終えることができました。天気予報に雨マークがついたときは、もうだめかと思いましたが、午前中は日差しがさす時間もあって、気持ちのいい天気の下で、玉入れ、綱引き、大玉ころがし、リレーと、楽しむことができました。平日にもかかわらず、たくさんの保護者の皆さんにも観覧いただきました。ありがとうございました。長い運動会になってしまいましたが、最後まで終えることができて、ほっとしています。次は遠足、良い天気になるように、いまから祈っています。

1_20191017180301 2_20191017180301 3_20191017180301 4_20191017180401 7_20191017180401 8_20191017180401

 

| | コメント (0)

10月16日(水)

雨での運動会の中断で、こどもたちにはちょっと間延びしてしまっているかなと感じていますが、それでもダンスをしたり、リレーを走ったり、楽しんでいました。どうも明日の天気予報もあやしくなってきましたが、なんとか乗り切りたいですね!

1_20191016150801

| | コメント (0)

10月14日(月)

台風の影響で延期していた運動会を開催しました。ですが、途中からの雨により残念ながら11時前に打ち切りとさせていただきました。プログラムを急遽変更するなど、こどもたち、そして保護者の皆さんにはご迷惑をおかけしましたが、いろいろとご協力をいただいたことで、年長組の組体操、年中組のパラバルーン、各学年の遊戯、1,2歳児の障害物走など、雨の中でしたがなんとか無事に終えることができました。最後の未就園児レースでは、かなり本降りとなった中、たくさんの方にご参加いただき、ありがとうございました。プレゼントをあげる側の年中組さんはかなり濡れてしまって申し訳なかったのですが、頑張ってプレゼントを渡してくれました。年長組のリレーをはじめ、できなかった競技は17日(木)にあらためて行う予定です。当日は自由参観としますので、お時間のある保護者の方は、ぜひ足をお運びください。

今年は、どうも天候に恵まれません。年少組の遠足、年長組のエンジョイキャンプ、お泊り保育は雨が降りました。夏祭りも天候があやしく規模を縮小して行いました。プールも例年のようには入れませんでした。そして今回の運動会。これから先の行事は、天候に恵まれることを祈っています。

今回はいろいろバタバタしてた関係で、写真がほとんど撮れませんでした。ですので写真はお休みです。また木曜日に撮れたらと思っています。

| | コメント (0)

運動会延期のお知らせ

10月13日(日)に予定していた運動会ですが、台風の影響を考慮して、10月14日(月)に延期します。

集合時間8時45分、開始時間9時00分について変更はありません。

なお、今回の台風により、台風15号と同等の被害があった場合、14日予定の運動会を再延期する場合があります。保護者の皆さんには、アプリ連絡機能を使用してお知らせします。また在園児保護者以外の皆様には、このブログでお知らせしますので、ご確認ください。

| | コメント (0)

10月10日(木)

運動会の予行練習をしました。準備万端です。あとは、天気のみ。明日の午前中には、延期するかどうかの判断をします。

1_20191010170701 2_20191010170701 3_20191010170701

| | コメント (0)

10月9日(水)

また、大きな台風が近づいてきています。大きな被害がでないように祈るのみです。そのうえで、運動会です。14日の体育の日に延期が濃厚ですが、まだ決定はできません。13日にあわせて、その日のみ休みをとって見に来る予定の保護者の方もいるでしょうから、できるようであれば、できるだけ予定通り13日に行いたいと思っています。あとは台風の動きをみるしかありません。毎年のことですが、特に今年は天気予報から目が離せません。

延期の場合は、決定次第できるだけ早く皆さんにお知らせしたいと思っています。在園児の方には、アプリ連絡機能でお知らせします。このブログでもお知らせしますので、アプリの見られない方には、こちらをご案内ください。できるだけ、前日中に決定したいと思っています。

写真は、ふれあいの森のかもめ組のこどもたち。いろいろな虫、くるみなど木の実、遊びに行けばいろいろなものが見つけられて、秋を満喫できるようです。

1_20191009170801 3_20191009170801 2_20191009170801

 

 

| | コメント (0)

10月8日(火)

今日のリレーの練習では、順位の変動がありました。いままで勝てなかったこばと組ピンクチームが1位。負けたチームはバトンミスもありました。本番まであと少し、勝負はこれからです。

1_20191008152501

| | コメント (0)

10月7日(月)

運動会前最後の全体練習です。開会式、閉会式、応援合戦をした後、年少組、年長組はダンスを、年中組はかけっこをしました。いよいよ週末が本番ですが、心配なのは天気のみ、天気予報から目が離せません。

1_20191007151401

| | コメント (0)

10月4日(金)

ふれあいの森で収穫した栗を、年長組が昼食時に食べました。1個の実を半分に切って、スプーンですくって食べます。台風でだいぶ落ちてしまいましたが、それでも残った貴重な実を、おいしく食べることができました。

1_20191004164501

| | コメント (0)

10月3日(木)

年長組の体操指導は、組体操の練習とリレーです。先日に続き、苦戦をしていたこばと組。ここから巻き返しができるでしょうか。まだまだ練習する時間はたっぷりあります。

年少組は玉入れとかけっこです。かけっこを走り終わった後の表情が、とても晴れ晴れとしていてうれしそうでした。走ることの楽しさをおもいっきり味わっているこどもたちです。

2_20191003150601 1_20191003150601

| | コメント (0)

10月2日(水)

年少組が玉入れの練習をしていました。それを応援するのは年長組。縦割りのチームで行う運動会は、こういった何気ない日々の活動の中で、学年を交えた交流がたくさんあります。1歳たんぽぽ組さんや、2歳すみれ組さんも、興味津々で玉入れやダンスを見ていました。

1_20191002145501 2_20191002145501

| | コメント (0)

10月1日(火)

昨日のリレーで苦戦していたこばと組。みんなでリレー会議をして、走順も相談して、勝てるように工夫をしていました。練習にも、応援にも力が入ります。

1_20191001172401

| | コメント (0)

« 2019年9月 | トップページ | 2019年11月 »