7月13日(土)・14日(日)
年長組は、土曜、日曜と、お泊り保育に出かけました。佐倉市にある「草ぶえの丘」で、1泊します。今年は天候がとても心配で、どうなることかと思っていたのですが、初日は、こどもたちの作ったてるてる坊主のご利益か、活動で外に出ている時間はなんとか天気がもって、スタンプラリーも無事に楽しみ、遊具でも遊ぶことができました。2日目に予定していたSLも、大雨予報が出ていたこともあり、初日に前倒しして、無事に乗って楽しむことができました。みんなで入るお風呂、夕ご飯とこどもたちは大興奮のまま、キャンプファイヤーへ。最後まで雨も降らずに楽しむことができました。最後に、ブラックライトで光るパネルシアターを楽しんで、就寝です。いつもの年よりも涼しかったからか、寝つきも早く、よく眠れている子が多かった印象でした。
2日目は予報通りの雨。起床後の散歩も行けませんでしたが、そんな時は体操の先生の出番です。朝食の前後を、いろいろなダンスやゲームで盛り上げてくれて、とても楽しい時間となりました。そうしているうちに、あっというまに帰る時間です。帰りの時間も雨は降っていましたが、朝方の大雨は少し弱まってくれたのは幸いでした。
天候不順な中でも、無事に予定を楽しむことができたのは本当にラッキーでした。こどもたちの自身につながるお泊り保育になったのではないでしょうか。
| 固定リンク
コメント