« 3月13日(水) | トップページ | 3月18日(月) »

3月14日(木)

第45回の卒園式を、無事に終えることができました。全員が出席し、園長先生より卒園証書が手渡されました。

今年の年長組は、発想豊かにいろいろな遊びに挑戦し、友達と喧嘩をしたり、協力したりしながら、遊びを発展させ、どんどん進めていた様子が、とても印象的でした。お店やさんごっこにしても、おたのしみ会にしても、自分たちで考えて、自分たちで作り上げていこうという思いが、こどもたちから強く感じられました。しっかりと力をつけて、小学校へ進学するこどもたちです。

しばらくは少し寂しくなる幼稚園ですが、また4月になると新しい仲間がやってきて、笑い声、泣き声でにぎやかな季節が訪れます。春本番も近づいています。

明日は、都合によりブログはお休みします。
2

|

« 3月13日(水) | トップページ | 3月18日(月) »

保育」カテゴリの記事

コメント

卒園式が終わると、在園時も年長さんがいないって実感し始めるんでしょうね。
この一年で、うちの子もぐっとお姉さんになって自分でやれることが増えたり、手伝いをしてくれたり、ーってしたらだめだよねと相手の気持ちがわかるようになってきました。
園での担任の先生をはじめたくさんの先生に見守られながら日々刺激を受けて集団生活での学びは大きいなって感じます。
いつもありがとうございます。

投稿: | 2019年3月18日 (月) 09時24分

コメントありがとうございます!

1年間の成長は本当に大きいですよね。初めての集団生活だった年少さんは、今では園生活の流れもしっかり身に付き、当たり前のように毎日の生活を進めています。年中さんは、いよいよ年長さんになる準備もできて、4月になったら新入児のお手伝いを、昨年自分がやってもらったように、しっかりとやってくれることと思います。

保護者のみなさんにも、園の方針をご理解いただき、1年間いろいろとご協力をありがとうございました。次年度も、職員一同、精いっぱい保育にあたっていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

投稿: 四街道さつき幼稚園 | 2019年3月18日 (月) 14時26分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 3月13日(水) | トップページ | 3月18日(月) »