« 3月7日(木) | トップページ | 3月11日(月) »

3月8日(金)

昨日雨で延期となったドッチボール大会、今日は快晴の下で無事に行うことができました。

女子はこばと組が勝利、男子はかもめ組が勝利、1勝1敗で迎えたクラス対抗の最後の試合は、一進一退のとても良い勝負になりましたが、結果、こばと組が勝ちました。運動会ではかもめ組に全く歯が立たなかったこばと組でしたが、クラスみんなで一生懸命練習した成果がでましたね。負けたかもめ組は、ここまでは互角の勝負できて、最後の最後で涙をのみました。この悔しさを、次につなげていいてくれると思います。

年長組はいよいよ卒園式が近づいてきました。残りわずかですが、最後まで幼稚園生活を楽しんでほしいと思います。
1 2 4 5 6 7

|

« 3月7日(木) | トップページ | 3月11日(月) »

保育」カテゴリの記事

コメント

幼稚園でのペア活動や、他のクラスでお昼を食べることのおかげか年長さんや年中さんが外であったら、さつき幼稚園の〜ちゃんだよね?と話しかけてくれることが何度もありました。
私は同じクラスの子じゃないよね?誰だと思っても一緒にご飯食べたんだよねとかお話ししてくれて、一回きりじゃない繋がりを感じました。が兄弟がいないと同世代との輪はできても年下の子と接点ないのかなと思ってましたが覚えててくれて、優しく面倒を見てくれたのが話し方から伝わりました。

投稿: | 2019年3月10日 (日) 08時05分

コメントありがとうございます!こういったお話をいただけるのは、こどもたちの成長の様子が伝わってきてとてもうれしいです。
最近では、卒園を前にして、年長さんのために年少組、年中組のペアでプレゼントを作るなど、一緒の活動も入ってきています。
4月当初から1年間にわたって3学年のペアの活動をしてきているだけに、お互いに気になる存在となっているようです。また、クラス間の交流も盛んで、とくにお店やさんごっこの活動の時には、それぞれの子が学年を超えて、自由にいろいろなクラスへ出入りしている様子もみられました。もちろん、園庭のでの自由遊びの時間も、みんながいっせいに園庭で遊んでいますので、日ごろからいろいろなところで交流があるのだと思います。
来年度も、ペア活動をきっかけとして、こどもたちの関係が広がり、深まっていくようなかかわりをしていけるといいなと思っています。
ありがとうございました。

投稿: 四街道さつき幼稚園 | 2019年3月11日 (月) 08時36分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 3月7日(木) | トップページ | 3月11日(月) »