« 2018年5月 | トップページ | 2018年7月 »

2018年6月

6月29日(金)

七夕も近づいてきました。どの学年も、お願い事を短冊にして、七夕飾りをつくって、一緒に飾っています。写真は、たんぽぽ組、すみれ組の笹飾り。廊下に飾ってあります。3~5歳児の飾りは今日から園庭に飾りたかったのですが、強風が続いているので、ホールに飾ってあります。来週は園庭にと思っていますので、楽しみにしていてくださいね。
Dsc_0191_321x480_2

| | コメント (0)

6月28日(木)

昨日は、四街道市学校法人立幼稚園協会主催の「親と子の鑑賞会」に、年長組、年中組が参加しました。今年は、劇団銀河鉄道の「狼とかわいいこやぎたち」の講演です。親子で楽しんでもらえたのではないかと思います。

今日は、体操指導でプールに入りました。6クラス順番に入るので、時間は短めでしたが、体操の先生と一緒のプールはいつもよりダイナミックに遊べて楽しかったようです。

写真はお休みです。

| | コメント (0)

6月26日(火)

今日も暑くなりました。プールに入ったのは年長組と年中組。水が気持ちよくて、いつまでも入っていたいような暑さでしたね。明日、晴れれば年少組が入る予定です。

年中組の七夕制作は、にじみ絵をしていました。折りたたんだ半紙に、絵の具をしみさせてから広げると、素敵なあさがおの出来上がり。短冊を飾る良い作品ができました。

そして今日は、かもめ組とひよこ組がペアで七夕飾りをつけていきました。こちらもペアの活動が良い感じで進んでいるようです。

今日の写真です。
Dscf9233_480x360 Dscf9252_480x360

| | コメント (0)

6月25日(月)

真夏のような暑さになりました。先週プールに入れなかった、年少組、年中組が今シーズン初プールでした。冷たい水が気持ちよく、まさにプール日和。とても楽しそうでした。

ちどり組とこばと組は、食後に七夕の飾りつけをしていました。ペアになり、年長さんは年少さんにやり方を教えてあげたり、手伝ってあげたり。一緒の活動を重ねてくる中で、関係もだいぶ深まってきているようです。

今日の写真です。
Dscf9157_480x360 Dscf9185_480x360 Dscf9197_480x360 Dscf9210_480x360 Cimg3148_480x360 Cimg3149_480x360 Cimg3151_480x360_2 Cimg3154_480x360

| | コメント (0)

6月22日(金)

今日は晴れて暑くなりました。昨日のプール開きで入れなかったプール、今日は年長組だけ入りました。水は少し冷たかったものの、ものともしないこどもたち、とても楽しそうでした。うらやましそうに見ていた年少さん、年中さん、次は入りたいですね。
Cimg3056_480x360 Cimg3065_480x360 Cimg3072_480x360 Cimg3081_480x360

| | コメント (0)

6月21日(木)

今日はプール開きでした。こんな天気ですので、プールには水をためず、ホールでのプール開きとなりました。プールのお約束事の話を聞いて、事故がないようにおはらいをしました。明日は暑くなりそうですので、年長組のプールを予定しています。入れるかどうかは、水温次第となるかと思います。
Dscf9121_480x360

| | コメント (0)

6月20日(水)

今日は、3~5歳児の、6月生まれの誕生会でした。6月生まれは15名。全員出席で、舞台の上でみんなにお祝いをしてもらいました。

今月のお楽しみは、うぐいす組の保護者の皆さんからの歌のプレゼントでした。曲は「かえるの合唱」と「たなばたさま」の2曲です。かえるの合唱では、鈴とカスタネットも使いながら、輪唱も聞かせてくれました。たなばたさまは季節の歌。こどもたちもみんなで、気持ちよく歌うことができました。参加していただいた保護者の皆さん、ありがとうございました。

今日のおやつはスイカです。山武市産の、とても大きくて甘いスイカでした。おかわりをする子も多く、みんなでおいしくいただくことができました。

お昼ご飯は、こばと組とちどり組、かもめ組とひよこ組、うぐいす組とかなりや組が一緒に食べました。クラスを半々にわけて、半分は他のクラスへ行って食べます。残りの半分は、自分のお部屋にお客さんを出迎えて食べる形となります。誕生会のタイミングで、いろいろなクラスのおともだちと交流を持ちながら食事をする機会をつくっていきます。
1_480x360 2_480x360 3480x360 4_480x360 5_360x270 6_360x270 7_360x270 8_360x270 9360x270 10_360x270

| | コメント (0)

6月19日(火)

久々にお日様がでて、暑くなりました。泥遊びも久々、待ちかねていた子も多かったのではないでしょうか。木曜日がプールびらきの予定ですので、準備は着々とすすめています。明日以降の天気予報をみていると、今週入るのは難しいかもしれませんが。

写真は、年少組の七夕飾り作りの様子です。三角つなぎをしました。のりの量、つけるところ、考えながらつなげていきます。のりの使い方ひとつみても、この3か月での成長の様子をみることができます。

年長組は学年活動、年中かなりや組はゆび絵の具の活動をしました。その様子は、近々保育室前に掲示する予定です。
Cimg3001_360x270 Cimg3002_360x270 Cimg3005_360x270 Cimg3009_360x270 Cimg3016_360x270 Cimg3017_360x270 Cimg3020_360x270 Cimg3021_360x270

| | コメント (0)

6月18日(月)

今日は、朝の体操の後、お散歩へ出かけました。近くの貯水池の周りをまわって帰ってくるコースです。年少組は、年長組のペアのお兄さん、お姉さんと手をつないで歩きます。さすがは年長組、年少さんと手をつないでいても、上手に列になって歩くことができていました。散歩の途中では、今がちょうど季節のあじさいの花を見たり、池にはカルガモの親子が3家族住んでいて、みんなで観察してきたり、楽しいお散歩となりました。今日はもちましたが、梅雨本番、今週も雨の日が多い予報になっています。雨の日は雨の日なりの楽しみを見つけていきたいですね。
Dscf8739_480x360 Dscf8761_480x360 Dscf8763_480x360 Dscf8765_480x360

| | コメント (0)

6月14日(木)

年中組の自由遊びの様子です。自由制作で先生と一緒につくった太鼓のゲームで遊んでいました。友だちと役割分担をして楽しむこどもたち。友だちのために、というのではなく、それぞれの役割を、それぞれにしっかり楽しんでいる様子がとてもよかったです。
Dscf8728_480x360

| | コメント (0)

6月13日(水)

昨日できなかったじゃがいもほり、今日は無事に行うことができました。

じゃがいもを掘りにいく前、お部屋でイラストを見ながら、掘り方を確認しました。もうだいぶ前に、現在育休に入っているI先生に描いてもらったイラストです。とても分かりやすいので、毎年使っています。

畑についたら、いざいもほり!まずは茎を持って引き抜きます。うまくいけばたくさんのじゃがいもが、根っこについてきますので、それをまずは収穫。それから土を掘っていくと、さらにたくさんのじゃがいもが。今年もたくさんのじゃがいもをとることができました。大きいじゃがいも。小さいじゃがいも、それぞれにこどもたちにとって魅力的だったようで、友だちとみせあったり、手伝ってくれた園芸クラブのお母さんたちと盛り上がったり、とてもうれしそうでした。

男の子たちにとって、じゃがいも以上に魅力的なのはたくさんの小さな生き物です。むしろそっちに夢中な子もたくさんいたのではないでしょうか。写真はオケラ。あまり見かけないので、うれしいですよね。
Dscf8671_480x360 Dscf8692_480x360 Dscf8698_480x360 5_480x360

| | コメント (0)

6月12日(火)

今日は、じゃがいも掘りの予定でしたが、朝のうちの霧雨がなかなかやまなくて、結局明日に延期ということになりました。残念ですが、明日は天気がよさそうなので、良いコンディションで楽しみましょう。


月曜日の朝の体操は、今日から「アンパンマン体操」です。ホールでみんなで行いました。

体操の後は、お部屋に戻って、明日と予定変更となった制作活動でした。年少組、年長組は七夕の飾りづくり。こどもたちにとっては楽しい活動、先生たちはそれぞれの学年ごとに制作のねらいを持って、楽しい中でそれを達成できるように、工夫した制作を用意しています。

年中組は、かなりや組は「せんとえあそび」のワークブック。うぐいす組は、ゆび絵の具で「あじさいの花」をつくりました。ゆび絵の具では、はじめてパレットに、すべての色の絵の具をだしてみました。たくさんの色を指に着けて、あじさいの花に見立てて色をつけていきます。たくさんの色を出すと、まぜて楽しみたくもなります。先生は積極的に勧めませんが、やってはいけないと禁止もしません。こどもたちそれぞれに、いろいろなことを感じ、考えながら、絵の具を楽しんでいたようです。

写真は、年長組の様子です。
Cimg2949_480x360 Cimg2963_480x360 Dscf8552_480x360 Dscf8542_480x360

| | コメント (0)

6月9日(土)②

休日参観日の午後、今度は里山クラブで、プールの準備を行いました。プールサイドのマット敷きと、プール掃除です。今月の21日にプールびらきを予定しています。

暑い中の作業となりました。しんどいマット敷きはお父さんの仕事。汗だくで頑張ってくれました。冷たい水が気持ちの良いプール掃除は、こどもたちが楽しみながら取り組んでくれました。

無事にプールの準備もできて、いよいよ夏の近づきを感じます。参加していただいた皆さん、ありがとうございました。
Cimg2914_480x360 Cimg2915_480x360 Cimg2916_480x360 Cimg2920_480x360

| | コメント (0)

6月9日(土)

今日は休日参観日でした。天気がよくなり、園庭でミニ運動会をしました。親子でふれあい、一緒に楽しんでもらえたでしょうか。暑い中でしたが、ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。
Dscf8435_480x360 Dscf8440_480x360 Dscf8469_480x360 Dscf8461_480x360 Dscf8491_480x360 Dscf8500_480x360

| | コメント (0)

6月8日(金)

今日は都合によりブログはお休みです。明日は休日参観日。天候が心配でしたが、無事に園庭できそうです。

| | コメント (0)

6月7日(木)

月曜日に年長組が訪問した佐倉城南幼稚園さんの年長組が、今度は逆に、さつき幼稚園に遊びに来てくれました。天候を心配していたのですが、予想以上に良い天気になり、園庭で遊ぶことができてよかったです。お互いに訪問しあって、やはり自園にない遊具やおもちゃで遊ぶのが楽しいようです。

さつき幼稚園は園バスがありませんので、駐輪場にとまっている城南幼稚園さんのバスに興味津々で、ちょっとお邪魔させてもらいました。動かないバスですが、こどもたちは大興奮で楽しむことができました。

お昼はホールで食べました。食後には、キャットウォークからネットの遊具でも遊びました。帰りは2人組でアーチをつくってお見送りしました。「またきてねー」の声があちこちから聞こえてきました。

他の幼稚園のお友だちと交流をもつ機会は、とても貴重です。園ごとに持っている、築いてきた文化のようなものがあり、それに触れることができることも、とても面白いことなのだと思います。また来年も交流できるといいなと思っています。
Dscf8395_480x360 Dscf8404_480x360 Dscf8384_480x360 Dscf8411_480x360 Dscf8417_480x360 Dscf8422_480x360

| | コメント (0)

6月6日(水)

昨日はちどり組、今日はひよこ組、年少組は初めてのハサミを使った活動です。手元に気をつけて、集中して取り組んでいました。
Dscf8349_480x360

| | コメント (0)

6月5日(火)

今日も暑くなりました。砂場では、引き続き泥遊びです。穴を掘って、水をためたら、水路をつく作って、さらに広げていきます。水をどのように流していくのか。流れはどのようにできていくのか。体験の中で、なんとなく感じていきます。感じた経験は、次の思考へとつながり、遊びが広がっていきます。遊びは、小学校以降の学習へ。水の流れは、例えば川の流れ、地形の作られ方などなど、理科にも地理にもつながっていきます。知識は、体験で裏づけられます。水が流れて、土が削られて。あの感じ、と「わかる」のは、そんな経験ががあるからなのだと思います。もちろん、気持ちを開放して楽しむ泥遊びであることが第一ですが、意識しない中にも学びが、遊びの中には隠れています。
Dscf8321_480x360 Dscf8324_480x360

| | コメント (0)

6月4日(月)

今日は年長組が、佐倉市にある佐倉城南幼稚園さんを訪問する電車遠足にでかけました。
佐倉城南幼稚園さんとの交流遠足は、もう10年以上も続けさせていただいています。保育に対する考え方に共感する部分が多く、長くお付き合いさせていただいている幼稚園さんです。

この遠足のお楽しみは、まずは電車に乗ること。四街道駅から佐倉駅まで2駅、車窓には田園風景が広がります。行きは団体で改札を通りますが、帰りはひとりずつ切符をわたして自動改札を通ります。こどもたちにとっては初めての経験、これも楽しみです。

城南幼稚園さんでは、初めての遊具で遊びます。今日のように暑い日は、なにより「水」が魅力的に感じられます。滝のように水が流れる遊具、川のように水が流れる遊び場、じっくりと水遊びを楽しめました。

今週木曜日には、今度は城南幼稚園の年長組さんが、さつき幼稚園に来てくれる予定になっています。今日、一緒に遊んだり、お弁当を食べたりして仲良くなったこどもたちもいるようです。またすぐに会えるのは楽しみですよね。

遠足の様子の写真です。

Img01101_5 Img01102_hdr Img01103 Img01108 Img01109_2 Img01110 Img01113 Img01114 Img01115 Img01119 Img01121 Img01124 Img01126

| | コメント (0)

6月1日(金)

6月に入り、衣替え。制帽も麦わら帽子となります。それとあわせたように暑い1日でした。

砂場の泥遊びも解禁です。まってましたとばかりに、泥、水、大好きなこどもたちが砂場に集まり、さっそく楽しんでいました。これから、天気が良く暑い日は、砂場の水道の栓をあけて泥遊びを楽しみます。衛生面を考えて、できたらシャツとズボンもしくは下着をはいたまま泥遊びをしますので、汚れてもよい服装での登園をお願いします。洗濯物が増えてしまうかも入れませんが、幼児期の、まさにこの時期にしか楽しめない泥遊びです。夢中になって楽しんでいるこどもたちは、本当に良い表情をしています。ご協力をいただけると助かります。よろしくお願いします。

さて、年少組ひよこ組で、今週は欠席者が多めではあったのですが、今日も突然の発 熱で早退する子が多く、園医さんと相談の上、月曜日は学級閉鎖とすることとしました。他のクラスでは、めだって欠席者数が多いようなことはないでのすが、体調の悪い子は無理をなさらないようにしてください。

今日の写真です。


Cimg2870_480x360_2 Cimg2873_480x360 Dscf8204_480x360 Dscf8208_480x360 Dscf8215_480x360

| | コメント (0)

« 2018年5月 | トップページ | 2018年7月 »