« 12月5日(月) | トップページ | 12月7日(水) »

12月6日(火)

今日は、みんな楽しみにしていたお店やさんごっこでした。保護者の皆さんも、こどもたちとい一緒に、お店もお買い物も楽しんでいただけたでしょうか?
 
年少組さんにとっては、初めてのお店やさんごっこでした。他のことと一緒で、「どんなことをするの?」というところからスタートでした。今日も、実際にやってみて、楽しさを感じられたでしょうか。年少組は先生の主導で活動を進めていきますが、年中組になると、前年の経験をいかしながら、自分たちの思いを出してお店の準備を進めていきます。先生は、こどもたちの話を聞きながら、いろいろなアイディアをだして、一緒にお店を作り上げていきます。さらに年長組になると、2年間の経験から、自分たちの思いを出して自分たちでどんなお店にするのか、それには何が必要か、考えながら進めていきます。先生は、こどもたちと一緒に考え、手助けをしながら、こどもたちの思いを実現させていくサポートをしていきます。3年間のお店やさんごっこ、こどもたちの成長を視野に入れながら、段階を踏んで、いろろな経験ができるように配慮しています。
 
年長さんでは、午後から買った品物を友達と見せ合って、遊んで、さらには、自分たちで作ってみようと取り組んでいたとの話もありました。ひとまずお店やさんごっこは終わりですが、こどもたちはしばらくは廃材遊びや、ちいさなお店やさんを楽しんでいくことと思います。
今日の写真です。
Photo Photo_2 Photo_3 Photo_4 Photo_5 Photo_6 Photo_7 Photo_8 Photo_9 Photo_10 Photo_11 Photo_12 Photo_13

|

« 12月5日(月) | トップページ | 12月7日(水) »

保育」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 12月5日(月) | トップページ | 12月7日(水) »