2016年7月
7月16日(土)
年長組のおとまり保育、天候に恵まれて、スタンプラリー、キャンプファイヤーと楽しい時間を過ごしました。
今はもう、みんな夢の中。気持ちよさそうに寝ています。
明日もいい天気になるでしょうか。みんなでしっかり楽しんで帰りたいと思います。
7月12日(火)
年長組は、今週末の土曜日曜と、佐倉くさぶえの丘へおとまり保育へ出かけます。今日は、そのおとまり保育に持って行く荷物をリュックサックにつめて、幼稚園に持ってきてもらいました。みんなで中身を確認してみます。着替えやタオルを用途別にビニール袋に入れて、使う順番に番号をつけてもらっています。ひとつひとつ出して、確認しながら、自分のものはどんなものなのかを見ていきました。友だちと見せ合いっこをして楽しんでいる姿もあります。「お風呂の着替え」「パジャマ」「顔を洗うタオル」「2日目の洋服」、おとまり保育のその時、その場面を想像すると、自然と期待感も高まってきます。最後に全部をリュックサックにしまって終了。楽しみにしてきたお泊り保育まであと4日。元気に楽しんできたいですね。
7月9日(土)
7月の園庭開放は「フラダンスをたのしもう」でした。地域のフラダンスサークルの皆さんのフラダンスを、見て楽しんで、一緒に踊って楽しみました。あいにくの雨でしたが、ホールは涼しくて、ハワイアンの音楽がとても気持ちよく、のんびりとした午後になりました。
園庭開放が終わった後は、がらりと雰囲気を変えて、今度は里山クラブで、流しそうめんを行いました。雨も止んで準備を開始、竹を切って、割って、支えを組み立て、いよいよ始めよう!というところでまた雨が。竹をウッドデッキ沿いに移動して、雨の当たらないところで行うこととしました。条件はあまりよくありませんでしたが、子どもたちには関係なく、楽しめたようです。お父さんたちは、おいしいビールで、こちらも楽しめました。
写真は、園庭開放が2枚、流しそうめんが2枚です。
7月5日(火)
今日はカレーパーティーでした。3~5歳児全員で、幼稚園の畑で収穫したじゃがいも、にんじん、たまねぎ、なすを使って、みんなでカレーを食べます。調理は園芸クラブのお母さんたちが担当してくれますが、年長組も、野菜を洗ったり、野菜を切ったり、一緒に調理にかかわります。
年長さんは、ホールで野菜の切り方のDVDを見た後、お部屋でじゃがいもとにんじんを、食べやすい大きさに切っていきました。慎重に気を付けながら切っていく子もいれば、大胆に切っていく子もいました。お家で経験のある子、初めての子、いろいろですが、それぞれに楽しみながら体験することができたように感じます。
ふれあいの森のかまどで火にかけると、いい匂いがしてきます。昼食の時間においしくいただきました。写真からおいしさが伝わるでしょうか。
お手伝いいただいた園芸クラブの皆さん、ありがとうございました。
最近のコメント