« 2月22日(月) | トップページ | 2月24日(水) »

2月23日(火)

今日は2月の避難訓練を行いました。地震の訓練です。子どもたちには、園ではもちろん、どんな場所にいても、自分で考え身を守れるようになってほしいと思っています。そのために、頭を隠すだんごむしのポーズを覚えたり、自由遊びの時間に訓練をしたり、年間をとおして訓練を行ってきました。3学期後半ということで、継続して訓練を行ってきた成果を感じられる、スムーズな訓練でした。年長組は小学校にいっても、年中、年少組は来年度も継続して訓練に取り組んで、いざという時に備えていってほしいと思います。

その後は、年少組、年中組は昨日の続きのひなまつりの制作です。ひなまつりの制作は、学年のまとめとしての制作の意味合いもあり、内容も少し難易度の高いものとなっています。それでも、どの学年も集中して、落ち着いて制作に取り組むことができていました。写真は年少組の様子です。

1 2

|

« 2月22日(月) | トップページ | 2月24日(水) »

保育」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2月22日(月) | トップページ | 2月24日(水) »