1月21日(木)
今日は年長組のなわとび大会でした。
まえまわし跳びで、何回跳べるかを数えます。チャンスはひとり2回。連続で飛べない場合(単発跳び)はとんだ回数に〇がつきます。一度跳んで止まって次、止まって次で、ひっかからずに5回跳べば⑤となります。
練習の成果を発揮して満足のいく結果を出せた子もいれば、練習ではもっと跳べたはずなのに「悔しい」という子もいました。こちらとしては、全員に満足のいく結果を出してほしいし、応援していますが、結果は結果として受け止めることも大切です。うまくいかなかった子も、悔しい思いが、その子の経験として、この先の何かにつながっていくといいですよね。なわとびの回数が大事なのではなく、そこで感じたこと、思ったことが大事なんだと思います。
来週は年中組がなわとび大会の予定です。
| 固定リンク
コメント