« 1月18日(月) | トップページ | 1月20日(水) »

1月19日(火)

年長組は鬼のお面作りに取り組みました。紙袋に目の部分をあけたものをお家から持ってきてもらい、自分の好きな色の絵の具で塗っていきました。塗る部分が多く、わりと大変なのですが、じっくり時間をかけながら塗っていくことができるのはさすが年長組。成長を感じます。かわかして、後日、いろいろなパーツをつけていきます。

年中組も、今日、明日で鬼のお面を作っていきます。今日はかなりや組が、お面を作りました。画用紙に、自分の好きなようにいろいろなパーツをのりで貼っていき、それぞれにとても個性豊かなお面ができました。明日はうぐいす組が作ります。

年少組は表現遊びをしていました。いよいよ子どもたちに、「おたのしみ会」があるよ、こんなことをするよ、という話もあったようです。まずはおもいっきり表現遊びを楽しむところから。本番までじっくり楽しんでいけたらいいなと思います。

写真は、年長組の鬼のお面作りが4枚、ひよこ組の様子が2枚です。

1 2 3 4 5 6

|

« 1月18日(月) | トップページ | 1月20日(水) »

保育」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 1月18日(月) | トップページ | 1月20日(水) »