« 2015年12月 | トップページ | 2016年2月 »

2016年1月

1月29日(金)

先週に続いて、今週はちどり組、うぐいす組、かなりや組のリトミックの参観でした。親子で、音楽にあわせて楽しんでもらえたのではないでしょうか。ありがとうございました。

近隣の小学校ではインフルエンザが猛威をふるっているようです。園では流行とまではいっていない状況ですが、十分に気をつけていきましょう。お腹の風邪もでてきています。うがい、手洗いをしっかりと、流行を防いでいきたいですね。

1

| | コメント (0)

1月28日(木)

今週は、年中組のなわとび大会でした。幼稚園で短縄跳びを始めたのは12月から。2か月弱の練習期間でしたが、それぞれに練習の成果を発揮できたのではないでしょうか。先々週まで連続跳びができなかった子が、今日は100回以上できた、なんて話も聞きました。一方で、結果に納得できなかった子もいました。実力を発揮しきれなかった子もいました。それでもこの結果を、ぜひ先に生かしていってほしいと思います。うれしい経験、くやしい経験、どれも大切な経験です。

1 2 3 4

| | コメント (0)

1月27日(水)

今日は、3~5歳児の1月の誕生会でした。1月生まれ14名が舞台に上がって、みんなでお祝いをしてもらいました。

今月の出し物は、うぐいす組の保護者の皆さんの歌でした。「雪」と「鬼のパンツ」の2曲です。「鬼のパンツ」は振り付けつきで、盛り上がりました。子どもたちはとても楽しそうでしたね。ありがとうございました。

おやつは、ひとくちゼリーとごまスティック、とんがりコーン、飲み物にジュースがでました。年長組はオレンジ、年中組はリンゴ、年少組はぶどうのジュースでした。

1 2

| | コメント (0)

1月26日(火)

仲良し3人組が、自作のカラー双眼鏡でいろいろなところを探検中。大人には見えないものが、きっと見えるのでしょうね。

1

| | コメント (0)

1月25日(月)

久々の快晴の週明けで、朝の体操は園庭で行いました。ひよこ組のリクエストで、「アンパンマン体操」と「5ひきのこぶたのチャールストン」の2曲です。ひよこさんが前でお手本になって体操してくれました。寒さに負けず、元気に体操することができました。

周辺の小学校ではインフルエンザがだいぶ出てきているようですが、園では今のところ報告はありません。とはいっても、水際まできているようですので、手洗い、うがいをしっかりして、できるだけ最小限度の感染にとどめていきたいですね。

写真は朝の体操の様子です。

1

| | コメント (0)

1月22日(金)

ひよこ組、こばと組、かもめ組のリトミックの参観を行いました。子どもたちが毎回楽しみにしているリトミック、その様子や雰囲気を感じていただけたことと思います。親子で一緒にする活動は、親子で楽しんでいただけたのではないでしょうか。参加していただいた皆さん、ありがとうございました。来週は、ちどり組、うぐいす組、かなりや組です。

写真は、ひよこ組のリトミックの参観の様子と、自由遊びの様子です。ウッドデッキでペープサートを楽しんでいました。

1 2

| | コメント (0)

1月21日(木)

今日は年長組のなわとび大会でした。

まえまわし跳びで、何回跳べるかを数えます。チャンスはひとり2回。連続で飛べない場合(単発跳び)はとんだ回数に〇がつきます。一度跳んで止まって次、止まって次で、ひっかからずに5回跳べば⑤となります。

練習の成果を発揮して満足のいく結果を出せた子もいれば、練習ではもっと跳べたはずなのに「悔しい」という子もいました。こちらとしては、全員に満足のいく結果を出してほしいし、応援していますが、結果は結果として受け止めることも大切です。うまくいかなかった子も、悔しい思いが、その子の経験として、この先の何かにつながっていくといいですよね。なわとびの回数が大事なのではなく、そこで感じたこと、思ったことが大事なんだと思います。

来週は年中組がなわとび大会の予定です。

1 2 3 4

| | コメント (0)

1月20日(水)

昨日に続き年長組が、そして年中組はうぐいす組が鬼のお面作りをしていました。写真はうぐいす組。最初にどんな顔にするか、一度並べてみます。友だちとワイワイいいながら、目隠しはしていませんがまるで福笑いのように楽しそうでした。ひとりひとり違う、個性的なお面ができあがりました。

1 2

| | コメント (0)

1月19日(火)

年長組は鬼のお面作りに取り組みました。紙袋に目の部分をあけたものをお家から持ってきてもらい、自分の好きな色の絵の具で塗っていきました。塗る部分が多く、わりと大変なのですが、じっくり時間をかけながら塗っていくことができるのはさすが年長組。成長を感じます。かわかして、後日、いろいろなパーツをつけていきます。

年中組も、今日、明日で鬼のお面を作っていきます。今日はかなりや組が、お面を作りました。画用紙に、自分の好きなようにいろいろなパーツをのりで貼っていき、それぞれにとても個性豊かなお面ができました。明日はうぐいす組が作ります。

年少組は表現遊びをしていました。いよいよ子どもたちに、「おたのしみ会」があるよ、こんなことをするよ、という話もあったようです。まずはおもいっきり表現遊びを楽しむところから。本番までじっくり楽しんでいけたらいいなと思います。

写真は、年長組の鬼のお面作りが4枚、ひよこ組の様子が2枚です。

1 2 3 4 5 6

| | コメント (0)

1月18日(月)

都内は積雪があったようですが、こちらはしっかりとした雨。大人はほっとしたところですが、子どもたちは少し残念だったでしょうか。雪遊びはさせてあげたいけれど、雪かきは勘弁してほしい…というのがこちらの本音です。

朝の体操は今週もホールです。今週から、順番に各クラスのリクエスト曲を2曲決めてきてもらいます。今日はちどり組のリクエストで、「たけのこ体操」と「ドコノコノキノコ」でした。ちどり組の子どもたち全員にお手本として前で体操をしてもらいます。ホールで行ったため、舞台の前と上に出てきてもらって、お手本になってもらいました。前に出ても、上手に体操することができていましたよ。来週はひよこ組のリクエストの順番です。

雨が上がらず、室内で過ごした1日でした。年長組はひらがな指導、年少組は節分の制作で鬼のお面を作っていました。

今日の写真は、朝の体操の様子です。

1

| | コメント (0)

1月15日(金)

寒い日が続きますが、日なたはわりと暖かく、絵画指導の年長組は、ウッドデッキで絵を描いている子もたくさんいました。絵画、リトミックの指導は、3月はありませんので、残りの回数もだいぶ減ってきました。3学期は毎年あっという間に過ぎ去っていきます。1日1日を大切に過ごしたいですね。

1

| | コメント (0)

1月14日(木)

3学期に入って初めての体操指導でした。年中組、年長組はなわとび大会に向けて練習です。冬休み中に練習してきた子もたくさんいて、それぞれに上手になっていました。来週は年長組のなわとび大会、再来週が年中組のなわとび大会。なわとびは練習すればするほど上手になりますので、頑張りましょう!

表現遊びに取り組んでいるクラスもたくさんありました。ちどり組は手遊びの「むすんでひらいて」を表現遊びにつなげて、いろいろな動物や身近なものに変身、とても楽しそうでした。おもいっきりなりきって遊べる年少組さん、遊びがそのままおたのしみ会の発表につながってくるイメージです。

年中組は昨年の経験がある子が多いので、すんなり表現遊びに入ってきます。おたのしみ会のイメージのある子も多く、いよいよ出し物の題目も決まって、期待を持って楽しんでいる姿もありました。

年長組は、劇の題目も決まっていますので、それに向かってクラスで相談しながら表現を考えていました。かもめ組では、お話の場面での登場人物の表現について話し合っていました。「こうしたらいいよ!」と次々と発表されて、そんな中で、友だちの意見をしっかり聞くこと、しっかり聞いてから自分の意見を発表すること、どちらも上手にできていました。クラスのでの話し合いも充実したものとなり、今までの経験がしっかり成長につながっていることを実感します。園生活の集大成のおたのしみ会に向かっていけそうです。

今日の写真をどうぞ。

1 2 3_2 4

| | コメント (0)

1月13日(水)

昨日に続き、年長組はかもめ組が制作帳の書初めを、年少組はひよこ組が凧作りをしました。寒いものの天気が良くなって、昨日のちどりさんに今日のひよこさんも加わって、凧遊びも盛り上がっていました。年中組は「せんと絵遊び」のワークに取り組んでいました。

今日の写真は、かもめ組の様子と、ひよこ組の様子。年長組の郵便やさんごっこ、継続して楽しめているようです。

1 2 3 4 5 6

| | コメント (0)

1月12日(火)

朝から雪がちらつき、とても寒い1日となりました。暖冬と油断していたところでのこの寒さ、インフルエンザの子はまだでていませんが、これから体調に気をつけていきたいですね。

一時は雪もわりと勢いよく降っていて、朝の体操もホールで行いました。それでも遊びの時間にはほとんどやんで、園庭へ。ちどり組はビニール袋で作った凧を持って園庭をおもいっきりかけまわっていました。体を動かすのが寒さを吹き飛ばす一番の方法かもしれません。

こばと組は制作帳で書初めを行いました。干支の「さる」の2文字です。筆を持って真剣な表情で取り組んでいる子どもたち。良い作品が出来上がっていました。

今日の写真をどうぞ。

1 2 3 4

| | コメント (0)

1月8日(金)

今日は、ひよこ組と年長組がリトミック、ちどり組と年中組が絵画指導でした。年中組、年少組は身体測定も行いました。おたより帳に記載してありますので、ご確認ください。

園庭では集団遊びも盛り上がって言います。暖かい日が続いていることもあり、園庭でいろいろな種類の鬼ごっこを楽しんでいたり、年長組ではケイドロが流行ってきているようです。もちろんなわとびも。冬休みの練習の成果を披露してくれる子もたくさんいます。これからが寒さの本番ですので、体をたくさん動かして、元気に過ごしていきたいですね。

年長組、年中組は、おたのしみ会の話も少しずつ進んでいるようです。年長組は劇のお話も決まっているので、子どもたちはお話のイメージをそれぞれにふくらませているようです。年中組もそろそろ劇のお話を決めていくところ。これからの活動の中で、子どもたちがどんな成長を見せてくれるのか楽しみです。

今日は写真はお休みです。

| | コメント (0)

1月7日(木)

遅くなりましたが、本年初ブログとなりました。今年もできる限り、園での子どもたちのいきいきとした姿を伝えていきたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

2、3号認定児は、4日からスタートしていた幼稚園です。今日、1号認定児も冬休みが終わって登園して、3学期の始業式を行いました。久々ににぎやかな園となりました。

始業式の後は、年長組は身体測定を行いました。1号認定児は半日保育。あっという間に降園でした。明日からは1日保育となります。

1

| | コメント (0)

« 2015年12月 | トップページ | 2016年2月 »