12月11日(金)
午前中は季節外れの嵐でしたね。大雨、そして生暖かい空気、台風のようでした。
今日は、ひよこ組と年長組がリトミック、ちどり組と年中組が絵画指導でした。今学期最後の絵本の貸し出しもありました。午後は、風は強いものの雨があがって、園庭でおもいっきり体を動かすこともできました。
毎月1回程度行ってきた明徳短大の1年生の実習も、今日で終了です。保育の現場でいろいろなことを学び、その体験を授業の中で話し合い、深め、またよく月には保育の現場に戻って学んだことを実践してみる。とても有意義な半年だったのではないでしょうか。この経験を、来年度の教育実習、そしてその先、実際に保育の現場で働くときにつなげていってもらえたらと思います。
今日は写真はお休みです。
| 固定リンク
コメント