« 2015年6月 | トップページ | 2015年8月 »

2015年7月

7月25日(土)

今年も、下志津新田地区と合同の、園の夏祭りを行うことができました。朝から地域の方が園に来て、やぐらを建ててくれます。

夕暮れ時になって、子どもたち、保護者の方、地域の方が集まってきてスタートです。最初に、幼稚園の子どもたちが「ドラえもん音頭」と「炭坑節」を2回ずつ踊りました。年長組は、4グループにわかれて順番にやぐらに上がって踊りました。

幼稚園の踊りが終わり、地域の方の踊りの時間となったら、幼稚園のお店もスタートです。おめん、くじびき、水ヨーヨー、わなげ、ポップコーン、ラムネのつかみどり。ラムネは予想以上にたくさんとっていく子がたくさんいて、途中で足りなくなってしまうほどでした。

地域の方、卒園児、いちご教室の子、未就園の子、幼稚園在園の子だけでなく、たくさんの方が遊びに来てくれて、とても盛り上がりました。地域の中の幼稚園として、毎年このような行事を行えることは本当にうれしいことです。これからも変わらずつ続けていけたらと思っています。

1 2 3 4 5 6 7 8 9

| | コメント (0)

7月20日(月)

楽しみにしていたお泊り保育が終わりました。2日目も暑かったのですが、ミニSLは森の中を走り抜け、風を感じながら楽しむことができました。

夜中に発熱してしまった子が1人、朝方お迎えをお願いしました。他には大きなケガや事故なく、無事に帰ってくることができました。

家庭を離れて、友だちや先生と一緒に過ごしたお泊り保育。当初は不安だった子もいたようですが、帰ってきて、またひとつ貴重な経験となったのではないでしょうか。

最後に、お手伝いいただいた保護者の皆さんに、感謝申し上げます。ありがとうございました。

時系列で写真を掲載します。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17

| | コメント (0)

7月19日(日)

お泊まり保育1日目、無事に過ごすことができました。子どもたちは夢の中。楽しい1日を過ごすことができたのではないでしょうか。

スタンプラリー、お風呂、夕ご飯。友だちと一緒なので何をしても楽しそうな子どもたち。

今年は雨も降らず、キャンプファイアーも盛り上がりました。

寝る前には寂しくなってしまった子もいましたが、先生や友だちと一緒に眠ることもできました。

明日も暑そうですが、元気に帰れるように配慮しながら、お楽しみのミニSLも楽しんでもらいたいと思います。

Img_0595  Img_0599

| | コメント (0)

7月17日(金)

今日は1学期の終業式を行いました。明日から長い休みに入る子、預かり保育で園に来る子、毎日園で生活をする子、それぞれになりますが、とにかく夏休みが始まります。2号の子たちも、いつもとは違う部屋で、異年齢での生活となり、違った雰囲気の中で夏の生活を始めます。元気に楽しい夏を過ごしたいですね。

年長組は、日曜日、月曜日と、お泊まり保育で、佐倉のくさぶえの丘にでかけます。どきどきの2日間に備えて、明日はのんびり過ごしてくださいね。

1

| | コメント (0)

7月16日(木)

台風の影響を感じる天気でした。雨がふったり、やんだり。風も強くて、プールには入れません。体操指導は室内でした。年中組はパラバルーン、年長組は組体操。7月の体操は、結局3回すべて室内でしたね。年少組は、サーキット運動を楽しんでいました。

1学期の終了間近ということで、所持品の整理や、お部屋の整理にも取り組んでいました。

今日の様子の写真です。

4 3_2 2 1

| | コメント (0)

7月15日(水)

今日は7月生まれの誕生会でした。7月生まれは14人。ひとり欠席、ひとり直前に体調が悪くなり早退ということで、12人の子どもたちが舞台に上がり、みんなにお祝いをしてもらいました。今日、お祝いできなかった2人は、8月の誕生会の時に、改めてお祝いをしたいと思っています。

今月の出し物は、年中組の発表です。歌「とけいのうた」と合奏「かえるの合唱」の2曲です。歌は振り付きで、元気よく歌うことができていました。合奏では、カスタネット、すず、タンバリンの3つの楽器を分担し、練習をしてきました。雨の日も多く、じっくり練習してきたこともあり、とても上手に発表することができていました。

おやつは、食後にフルーチェを食べました。

誕生会の後は、年中組、年長組は順番にプールに入りました。明日雨が降ってしまえば、1学期は今日が最後のプールです。次は夏期保育になります。

写真は誕生会の様子2枚と、年少組の中で行きたい子がトマトを取りに行って食べていた様子です。

1_2 2 3 4 5

| | コメント (0)

7月14日(火)

今日は7月の避難訓練を行いました。今月も火災の訓練です。火災報知機の音にもだいぶ慣れてきて、落ち着いて避難できていました。

その後は、順番にプールに入りました。とにかく暑く、プール遊びには最適です。写真はその様子。プールに入った順番に、かなりや組、ひよこ組、ちどり組、うぐいす組、かもめ組、こばと組です。明日は誕生会もあるので、年少組はプールはお休み。年中組、年長組を予定しています。

1 2 3 4 5 6

| | コメント (0)

7月13日(月)

朝の体操は、盆踊りの2回目でした。「ドラえもん音頭」と「炭坑節」の2曲です。25日(土)の夏祭りで踊ります。

先週までがウソのように暑くなりましたので、いよいよプールです。順番に交代で、全クラスが入ることができました。年少組も初めてのプール、とても楽しそうでした。明日も暑くなりそうですし、続けて楽しめそうですね。

写真は、年少組のプールの様子と、たんぽぽ組、すみれ組のプールの様子です。

4 5 2 3

| | コメント (0)

7月11日(土)

7月の園庭開放は「フラダンスを楽しもう」ということで、フラダンススタジオの方たちのダンスを見て楽しみました。真夏の暑さの訪れで、まさにフラダンス日和の土曜の午後、発表が終わった後は、暑さに負けずに園庭で元気よく遊ぶ子どもたちでした。参加していただいた皆さん、ありがとうございました。

1

| | コメント (0)

7月10日(金)

今月に入って初めての晴天です。いざプール!と思っていたのですが、午前中は雲も多く水温がなかなか上がらず、結局基準に満たず、年少組は水着に着替えましたがプールには入らずプールの水でちゃぷちゃぷ遊んで終わりとなりました。初プールは来週に先送りです。

年中組は絵画指導。今日はプールは見送りです。

昼前から日が当たりだすと、急に暑くなりプールの水温も上がり始め、午前中リトミックだった年長組がプールに入ることにしました。プールびらきの日以来のプール、とても気持ちよさそうで、楽しそうでした。

1 2 3 4

| | コメント (0)

7月9日(木)

今日も雨、しかも涼しくてプールどころではありません。明日はどうでしょう。

年長組は、お泊まり保育のキャンプファイヤーで踊るフォークダンスの練習をしていました。例年は、暑い中で汗をかきながらなのですが、今日は涼しくてやりやすかったです。もう一回キャンプファイヤーの流れの練習をしますが、その時は暑いでしょうか。涼しいのは体が楽でいいのですが、7月も半ばに近づきましたので、暑くならないと雰囲気がでませんね。それでも、子どもたちはそんなことは関係なく、元気いっぱい、楽しそうでした。

1

| | コメント (0)

7月8日(水)

今日は、四街道市学校法人立幼稚園協会主催の「親と子の音楽鑑賞会」がありました。千葉ニューフィルハーモニーオーケストラの演奏を、親子で楽しみます。子どもたちになじみのある曲をたくさん演奏してくれました。オーケストラをバックに、こどもたちは熱唱です。幼児期に本格的なオーケストラを生の演奏で聞く機会はなかなかありませんので、こういった機会は貴重なものではないでしょうか。

午後は、職員でお泊まり保育の下見に草笛のおかにも出かけました。雨の下見となることが多いのですが、今年もです。本番は19日、20日。良い天気になりますように。

| | コメント (0)

7月7日(火)

今日は七夕。雨はあがありましたが、残念ながら星を見るのは厳しいでしょうか。みんなの願い事がかなうといいですね。

1

| | コメント (0)

7月6日(月)

梅雨空が続きます。予定していたボディペインティングは延期となりました。明日も天気がいまいちのようですし、明後日はコンサート、木曜日、金曜日は指導が入りますので、やるとしても来週以降になってしまいそうです。

1日雨のようなので、午後からホールで今年買った図鑑の付録の「昆虫」のDVDを見ることを朝決めました。そこで年長組は、ただ見るだけではもったいないということで、やりたい子で映画館ごっこを楽しみました。チケットとポスターをつくって、宣伝し、ポップコーンやジュースもつくって、準備万端です。お昼を食べた後はホールへ集合。年少さんや年中さんがくると、受付でチケットもぎもしましたよ。

映画は、カブトムシやクワガタの戦いの場面に男の子たちは大盛り上がり。一方で医女の子たちは途中退席も目立ちました…。映画本編より、午前中の活動を楽しんだ女の子たちでした。

1_2 2_2 3_2 4_2 5_2 6_2 8_2 7_2 9

| | コメント (0)

7月5日(日)

今回の里山クラブは、流しそうめんを行いました。1日雨予報で、朝から本降り。日程的に延期が厳しく、外で出来なければ、ホールでそうめんを食べるのみと覚悟していたのですが、3時ごろから雨が止んで、予定通り4時から外で行うことができました。運が良かったです。

今年も竹やぶから竹を切ってきて、半分に割り、節を抜き、そうめんを流しました。子どもたちはとても楽しそうでした。

デザートはスイカ割り。子どもたちが順番にたたいて、最後は包丁を入れて、おいしくいただきました。スイカを持ってきていただいたメンバーの方に感謝です。

大人は持ち寄りのごちそうをおいしくいただきました。参加していただいた皆さん、ありがとうございました。

1 2 3 4 5 6 7 8

| | コメント (0)

7月3日(金)

今日の午前中はかなり激しい雨でしたね。音で、声が聞きずらいほどの雨でした。子どもたちも、窓から外をのぞいたり、ウッドデッキへ出て雨を見ていたり。雨を見て、何を思うのでしょう。

今週は、絵画指導が年長組、リトミックが年中組でした。年少組は2クラス一緒に、七夕のお話を黒板シアターで楽しんでいました。千葉明徳短大の1年生の実習もありました。

雨なので、室内遊びが続きます。いまのところの天気予報では、来週もいまいちすっきりしないようですので、いろいろ工夫して楽しんでいけたらと思います。

1 2 3 5 4 6

| | コメント (0)

7月2日(木)

雨が続きます。今日は曇りの予報でしたが、朝からわりと強い雨が降り続きましたね。なかなかプールに入れません。年少組は初プールが先に先に延びています。そろそろと思っても、しばらく雨マークが週間予報から消えませんね。夏空が待ち遠しいです。

体操指導は、室内で行いました。年少組はマット運動。前転に取り組んでいました。年中組はパラバルーン、年長組は組体操、プールに入れないときは、運動会の種目に取り組みます。

年中組は誕生会で発表する合奏の練習をしています。カスタネット、すず、タンバリンの中から楽器も決まりました。数回の練習でだいぶ上手になり、発表が楽しみです。

年長組は、学年でおとまり保育の話を聞きました。そのあと、クラスごとにわかれて、キャンプファイヤーで火の神様からもらう炎の名前を話し合って決めました。いろいろなアイディアが出る中で、発言もたくさんあり、決め手となるような発言をした子もいたようです。まだ、先生が主体となって話を進めていきますが、年長組は2学期以降も話し合いの機会をたくさん持って、その中で、少しずつ子どもたちが主体的に話し合いをできるようになるといいなと思います。

写真は、年中組の様子と、たんぽぽ組、すみれ組の新聞紙遊びの様子です。

2 3 1

| | コメント (0)

7月1日(水)

あいにくの天気となりましたが、今日はカレーパーティーでした。

年長組は、早く登園した子はニンジンとじゃがいもを洗い、玉ねぎの皮をむきました。手がふやけるまで頑張った子もいたようですよ。

登園時間になったらホールへ移動して、野菜の切り方のDVDを見ました。手の洗い方、包丁の使い方、「猫の手」について、などなど。スクリーンで見ると、いつもと違ってちょっと新鮮な気持ちで学べるのでは?

DVDが終わるころから、園芸クラブの皆さんがニンジンとじゃがいもの皮をむいて準備をしてくれます。お部屋に帰って、しっかり手を洗って、さっそく包丁にチャレンジです。初めての子、お家でやったことのある子、様々でしたが、みんなケガもなく上手に切ることができていました。

雨のため、ふれあいの森にかまどを出してカレーを煮込むことができません。そこで正面玄関前の屋根の下に変更です。こんなにしっかり雨の降ったカレーパーティーは初めてでしたが、無事においしいカレーが出来上がりました。

お部屋でみんなでおいしくいただきました。カレーがあまり得意ではなく、いつもは食べることができないのに今日は食べれたとか、おかわりまでできた、などなど、幼稚園で、友だちと食べるカレーはひと味違ったようでした。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15

| | コメント (0)

« 2015年6月 | トップページ | 2015年8月 »