6月23日(火)
今日は、学年ごとにいろいろな活動が入っていました。
年長組は、野菜スタンプを楽しみました。ピーマン、蓮根、おくら、トウモロコシ。野菜の切り口でできた形に、子どもたちからは歓声があがります。さすがは年長組で、工夫していろいろな模様を作り出し、それぞれに楽しんでいました。七夕飾りの短冊の裏の模様となります。
年少組は、初めてのはさみの活動です。先生の説明をしっかり聞いて取り組みました。大胆な子もいれば、慎重な子もいます。初めてのはさみという子もいたでしょうか。これからも計画的にはさみの活動を取り入れていく予定です。
年中組は、かなりや組が実習生の1日実習でした。カッパとキュウリをつくって、ゲームをするという、面白そうな活動をしていました。うぐいす組は、朝の活動で楽器遊びをした後、いすとりゲームをやってから自由遊び。泥遊びもとても楽しそうでした。
今日の写真は、年長組の野菜スタンプの様子です。
| 固定リンク
コメント