今日は、3歳以上児の、4月生まれの誕生会でした。すみれ組、たんぽぽ組は、個別に誕生会を行っています。
ホールにみんなで集まります。年少組は、年中組のペアのお兄さん、お姉さんと手をつないでホールへ。今日が初めての顔合わせでした。ホールでも隣どおしで座ります。
誕生会では、最初に司会の先生による、ちょっとしたお楽しみがあります。今日は、紙コップを使ったチューリップのお話です。みんなで一緒にチューリップのうたも歌いました。
年長さんのお当番さんがはじめの言葉の担当です。はじめの言葉が終わると、4月生まれの子どもたちがステージに上ります。担任の先生から誕生カードをもらって、みんなで誕生会のうたを歌いました。インタビューは、年少組、年中組、年長組の順番です。年少組は名前を、年中組は名前と何歳になったのかの2つを、年長組は、名前、何歳になったのか、大きくなったら何になりたいかの3つを答えます。初めての年少さんも元気に名前を言うことができていました。年長さんは、保護者の方が誕生会に参加してくれて、一緒にお祝いをしてくれます。みんなとてもうれしそうでした。
最後は毎月出し物があります。今月は、年長組さんが担当です。幼稚園で普段歌う生活のうた3曲(あさのうた、お弁当のうた、おかえりのうた)と、幼稚園の園歌を、役割分担して歌ってくれました。あさのうたやおかえりのうたは、年少さんにとっても、もうなじみのうたかもしれませんね。終わりの言葉は、もう一度年長さんのお当番さんの出番。上手にできていました。
お部屋に戻ったら、もうひとつのおたのしみ、おやつです。今日のおやつは、源氏パイと、うすうやきせんべい、ラムネの3種類、年長組は飲み物がカルピスで、年中組、年少組は麦茶でした。
4月の水曜日は半日保育です。今年は半日保育は今日で最後となります。
写真は、誕生会の様子と、こいのぼりをあげた様子です。年長組がつくったこいのぼり、天気がすっきりしなくて、なかなかあげられなかったのですが、いよいよです。子どもたちからは歓声が上がり、こいのぼりは空に泳いで気持ちよさそうでした。
最近のコメント