« 12月9日(火) | トップページ | 12月11日(木) »

12月10日(水)

今日は地震の避難訓練を行いました。自由遊びの場面での訓練です。園庭で遊んでいる子もいれば、保育室にも子どもたちがいるといった状況で、子どもたちはもちろん、教職員にとっても、どのように子どもたちを守り、把握するのかという大事な訓練となります。子どもたちは今までの訓練の成果もあり、落ち着いて行動で来ていた子が多かったように感じます。教職員も、打ち合わせどおり、あわてずにしっかり対応することができていました。実際の場面では、いろいろと想定できないような出来事が起こると思いますが、まずは訓練を繰り返し、しっかり基本的な対応ができるようにしていくことが大切です。それが、臨機応変な対応につながってくると思います。いざ、というようなことは無いに越したことはないのですが、残念ながらいつかは来るはずです。気を抜くことなく、一方で無用におそれず、しっかり備えていきたいと思います。

写真は、クリスマスの制作の様子。かなりや組、うぐいす組、ちどり組の順番です。その後の2枚は、年長組の昼食時。園庭でほした干し柿をみんなでいただきました。

1 2 3 4 5

|

« 12月9日(火) | トップページ | 12月11日(木) »

保育」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 12月9日(火) | トップページ | 12月11日(木) »