11月20日(木)
今月は、体操指導では鉄棒に挑戦しています。初めての鉄棒の年少組はぶら下がるところからスタート。年長組の逆上がりまで、3年間をかけて取り組んでいきます。
幼稚園の体操指導では、できた、できなかったというその場での結果はあまり意味がないように感じています。むしろ、やってみたい、やりたいという気持ち、取り組もうとする意欲のほうが大切です。鉄棒に限った話ではなく、どんなことでも好奇心を持ち、やってみようという気持ちさえ持っていれば、小学校以降、きっといろいろなことに積極的に取り組み、どんどん成長していってくれると思います。目先の結果にとらわれることなく、挑戦する気持ちを大切にしていきたいですよね。
何度も練習すれば、逆上がりはいつかきっとできるようになります。それは幼稚園のうちではないかもしれませんが。鉄棒指導では、「逆上がりができる」ことを目標とするのではなく、「自分から逆上がりに挑戦しようとする」ということが目標になると良いなと思っています。
写真はこばと組。逆上がりの前に、足抜きまわりを行っている様子です。
| 固定リンク
コメント