« 2014年8月 | トップページ | 2014年10月 »

2014年9月

9月30日(火)

幼稚園は「秋の味覚」シリーズで、今日はこばと組、うぐいす組、ちどり組が、栗を食べました。今年は豊作で、ふれあいの森にある栗の実と、理事長先生の自宅裏の栗の実をあわせると、ひとり一つずつ食べることのできる数となりました。茹でた栗を半分に割って、スプーンですくって食べました。子どもたちにはとても好評だったようです。身近でとれた季節の食材を味わう、とても幸せなことですよね。明日は、ひよこ組、かなりや組、かもめ組がいただく予定です。

1 2 3 4 5 6 7

| | コメント (0)

9月29日(月)

今日は、運動会の全体練習を行いました。入場行進から開会式、閉会式、応援合戦と全体で練習をします。応援合戦は、前回はぺんぎんチームの勝利でしたが、今日はいるかチームの勝利、五分五分です。次は予行練習。応援団は気合が入っています。

その後、年少組はダンスを、年中組はかけっこを、年長組はリレーを行いました。競技中は、他の学年は応援席から応援です。年少組のダンス、とても楽しそうです。本番はたくさんのお客さんに緊張してしまうかもしれませんが、練習のようにのびのびと踊れるといいのですが。年中組のかけっこ、運動会も2回目の子が多く、やる気満々です。スタートラインに立つと、もうすぐ走り出したくなってしまう子どもたち、笛の合図を待って、おもいっきり走っていました。年長組のリレーは、クラス対抗で行うのは3回目でしょうか。かもめ2チーム、良い勝負が続いています。本番は最後の競技、チームの勝利をかけたレースになります。

写真は、夕方のさつきルームの様子です。年少さんも年中さんも、リレーごっこを楽しんでいました。

1

| | コメント (0)

9月26日(金)

元気いっぱい走る子どもたち。秋晴れの下、とても楽しそうでした。

1

| | コメント (0)

9月25日(木)

雨はたいしたことなく、体操指導も、年中組のパラバルーンは園庭でできましたが、年長組の組体操、年少組はホールで行いました。年少組は大玉ころがしを楽しんでいました。

久々に室内でじっくり遊ぶ一日となりましたが、体を動かしたい子もたくさん。ウッドデッキはダンスの舞台となっていました。

1 2 3

| | コメント (0)

9月24日(水)

今日は、幼稚園の9月生まれの誕生会です。今月は誕生児が多くて21人。1人欠席だったので、20人の子どもたちが舞台に上がってみんなにお祝いをしてもらいました。欠席だった子は来月の誕生会でお祝いをする予定です。

今月は、ひよこ組の保護者の皆さんが歌を披露してくれました。「どんぐりころころ」と「とんぼのめがね」の2曲です。歌詞カードの裏には、素敵などんぐりの絵が。季節を感じられる歌をありがとうございました。

会の様子の写真です。

1 2

| | コメント (0)

9月22日(月)

年長組が、稲刈りを行いました。運動会の全体練習をした後、ふれあいの森へ移動。園芸クラブ、里山クラブの、お母さん、お父さんに手伝ってもらいながらの活動です。

鎌を使うのは初めての子が多いと思います。里山クラブのお父さんに手を添えてもらいながら一緒に刈っていきました。思ったより力が必要だったのではないでしょうか。刈った稲は、今度は園芸クラブのお母さんに束ねてもらって、おだがけにしてしばらく干します。春の田植えからの成長を感じながらの収穫となりました。

今度は、園庭での脱穀、精米となります。四街道食と緑の会の方にお手伝いをしていただきます。さいごはおもちつき、12月の予定です。楽しみですね。

1 2 3 31 4 5 51 6 7

| | コメント (0)

9月19日(金)

今週は、絵画指導が年長組、リトミックが年中組でした。絵画指導では、宮沢賢治の「よだかの星」のお話を聞いて、先生の描いてくれたよだかの絵の背景を描いていきました。思い思いの作品ができたようです。保育室に飾りますので、機会があれば見てみてください。

明日は、一番近隣の小学校の運動会です。兄姉がいる子を中心に、見に行く子が多いのではないでしょうか。運動会に向けて、園の雰囲気も少しずつ盛り上がってきています。練習、練習ということは全くないのですが、遊びを通して運動会を楽しめるように、自分から運動会を楽しみたいというような気持ちをもてるように、来週からも進めていけたらと思っています。

| | コメント (0)

9月18日(木)

年中組が、昼食後に柿を食べました。ふれあいの森に行く途中にある柿の木から、理事長先生がとってきて、むいてくれました。年少組、年長組も機会をみつけて食べる予定です。秋の味覚、いろいろと楽しみたいですね。

1_2 2

| | コメント (0)

9月17日(水)

今日は、ペンギンチームが応援の練習です。昨日のイルカチームに負けず劣らず、元気いっぱいの応援でした。

1

| | コメント (0)

9月16日(火)

週明け最初は、運動会の全体練習です。今日は、入場行進、開閉会式、つなひきの練習を行いました。年長組のプラカード係、はじめの言葉、体操係、年中組の終わりの言葉の係、それぞれ初めての練習を全体の前で行いました。

つなひきの練習も今日が初めて。年少組は、どっちに引っ張るのかから始まります。まずは年長組がお手本を見せてくれました。それから年少組、年中組。どの学年も良い勝負。これから練習して、本番で勝てるように頑張ります。

昼食は、ひよこ組、かなりや組、かもめ組の「いるかチーム」が一緒にホールでお弁当を食べました。食べた後は、応援合戦の練習。今日は年長組の応援団が応援を披露しました。最近は、年長組のお部屋から、応援の大きな声が聞こえてきていて、盛り上がってきました。年少組、年中組も応援合戦がどういうものかわかって、次回からは一緒に声をあわせてがんばっていきます。

明日は、もう1チーム、「ペンギンチーム」がホールで一緒にお弁当を食べて、応援の練習をする予定です。

1 2

| | コメント (0)

9月12日(金)

昨日とは一転、気持ちのよい晴天となりました。昨日葉書を出しそこねたかもめ組、今日はみんなで出しに行くことができました。

金曜日の指導は、年長組がリトミック、年少組が絵画指導でした。年少組は、初めての折り紙をみんなでしていました。話を聞いている表情はとても真剣です。4月に入園してからもうすぐ半年、成長を感じます。2枚の折り紙を折って、1枚はお家におみやげです。

来週は月曜日がお休み。幼稚園は3連休ですね。季節の変わり目で体調を崩す子も多いようです。元気に楽しく良い週末をお過ごしください。

1 2

| | コメント (0)

9月11日(木)

雨の1日となりました。幼稚園の降園時間の2時ごろには、激しい雨と雷で、送迎が大変だったのではないでしょうか。

年長組は、先週、絵葉書を描きました。雨の合間にこばと組は園の目の前のポストに葉書を出しに行きました。かもめ組は、残念ながら今日は出しにいけませんでしたが、明日は大丈夫でしょう。週末に間に合います。誰に届くのかは、届いてのお楽しみです。

1

| | コメント (0)

9月10日(水)

今日は、来年度入園対象児向けの公開保育日でした。いつも通りの保育の様子を見ていただけたように思います。年少組は、初めての大玉ころがしを楽しみました。今日は子ども同士のペアで行いました。本番は、親子競技で行う予定です。年中組はホールで遊戯を踊りました。まだ始めたばかりですが、とても楽しそうに踊れている様子が印象的でした。どのあと、そのままホールでも遊びました。年長組は、運動会当日に園庭に飾る万国旗を描きました。色とりどりのいろいろな国の旗ができていました。当日をお楽しみに。

来年度から、認定こども園を取り巻く環境が大きく変わります。新聞等でもちらほらと話題になっていますが、平成27年度から始まる「子ども子育て新制度」は詳細が決まっていない部分が多く、保育料や入園料、子育て支援の部分を中心に、まだお話できないところがたくさんあります。例年なら、公開保育と前後して説明会を行っているのですが、今年に関しては願書配布後の10月18日(土)に説明会を行う予定です。ただ、保育の内容については大きく変わることはありません。また10月にももう一度公開保育を行いますので、入園を検討されている方は、ぜひいらっしゃってください。また、園見学をご希望の方は、随時受け付けていますので、お電話をいただけたらと思います。参加していただいた皆さん、ありがとうございました。

| | コメント (0)

9月9日(火)

今日は、年少組と年中組が、運動会当日に園庭に飾る似顔絵を一緒に描きました。縦割りの3クラスでチームとなる運動会ということで、いろいろな場面で学年を交えた活動を取り入れていきます。今日は、年少組と年中組のペアで隣どおしで一緒に座ります。年少さんが困っていないか見守る年中さん、年中さんの上手な絵を見る年少さん、それぞれに良い機会となりました。こういう活動の中から良い交流が広がってくるといいなと思っています。

1 2 3

| | コメント (0)

9月8日(月)

6月に年長組が遠足で遊びに行った佐倉城南幼稚園の年長組さんが、今日はさつき幼稚園に遊びに来てくれました。バスが到着すると、さっそくお出迎え。遠足に行って仲良くなった子を待ちわびていた子もいて、久々の再開を喜んでいました。

顔合わせをしたあとは自由遊びです。さつき幼稚園の子どもたちは、城南幼稚園さんの幼稚園バスの中を見学させてもらいました。幼稚園バスに乗ったことのない子たちは興味津々です。自分たちにちょうど良い大きさのイスに座ると、とてもうれしそうでした。

逆に城南幼稚園の子どもたちは、ホールのネットで遊んだのが印象に残ったでしょうか。城南幼稚園さんに行ったときには、滝や川の遊び場でおもいっきり遊ばせてもらいました。お互いの園で、工夫された遊具で遊べるのも、交流遠足の良いところだと思います。

お弁当は、ホールで一緒に食べました。あっというまの2時間半、別れを惜しんでいる子もいたようです。雨が降らず、園庭でおもいっきり遊べて良かったです。

来年以降も、この交流遠足はぜひ続けていきたいと思っています。

1 2_2 3 4 5

| | コメント (0)

9月5日(金)

今日は、和良比小学校から職場体験ということで6年生が5名来園しました。1人ずつ5クラスにわかれてクラスに入り、子どもたちと一緒に遊んだり、先生の体験を半日していきました。「最初は緊張したけど、子どもたちが話しかけてくれてうれしかった。なかなかできない体験でした」と感想をもらいました。今後に生きる体験となるといいですね。

年長組は絵画指導、年中組はリトミック、2学期最初の指導となりました。久々でしたが、それぞれ楽しくできたようです。

年少組は、初めての図書の貸し出しがありました。お部屋で、先生が選んでくれた本の中から借りる本を選びます。金曜日に借りて、返却は火曜日。週末、お家で親子で楽しんでもらえたらと思います。ぜひ時間をみつけて読み聞かせしてあげてくださいね。

1_2 2 3

| | コメント (0)

9月4日(木)

9月に入って、木曜日の体操指導は各学年運動会の練習です。年中組はパラバルーン、年長組は組体操です。ホールでクラスごとに技を教えてもらって練習しました。年少組は、かけっこと玉入れを楽しみました。初めての運動会、ひとつひとつがとても楽しい経験です。ちどり対ひよこの玉入れは、1勝1敗。互角でした。

年長組は、午後からポップコーン用のトウモロコシの収穫へ出かけました。毎年、畑でできたトウモロコシで夏祭りで配るポップコーンを作っています。今年はたくさんできたので、年長組が収穫することとなりました。1人2本ずつもぎとっていきました。写真はその様子です。

1 2 3

| | コメント (0)

9月3日(水)

幼稚園は、今日から1日保育です。年少組は予定通り身体測定を行いました。年中組は、学年活動で、運動会のダンスを初めて聞いて、踊ってみていました。年長組は、運動会の係決めを行いました。応援団、未就園児レースのプレゼント係、プラカード担当、体操担当と、それぞれ何かしらの役割を担当することとなっています。立候補で決めました。応援団の団長や太鼓の担当などは、やりたい子がたくさんいて、納得できるようにオーディションで決めたりもしたようです。運動会に向けて、クラスで頑張っていきます。

お昼は、いただいた梨をおいしくいただきました。ありがとうございました。

写真は午後の様子です。年長さん中心に、興味のある子がふれあいの森に虫取りに行きました。秋の虫だけでなく、小さなクワガタも見つけることができたようです。まだまだ蚊も多いようですので、長袖、長ズボンがある子は着るように声をかけています。

1 2 3

| | コメント (0)

9月2日(火)

今日は年中組の身体測定を行いました。おたより帳に結果は記載してありますので、親子で見てみてください。

年長組は、運動会のチーム名を決める話し合いをしました。いろいろな名前があがったようですが、話し合いの結果、無事に決まったようです。どんな名前になったのか、子どもたちからそのうち話があるかもしれません。

幼稚園は今日まで半日。明日から1日保育です。いよいよ本格的に2学期も始まります。

| | コメント (0)

9月1日(月)

2学期の始業です。長い夏休みを過ごしてきた子どもたちも、園で過ごしていた子どもたちも、みんなひとまわり大きくなって、新しい学期を迎えることができました。年長組は、始業式の後、身体測定を行いました。実際に測ってみても、みんな大きくなっていましたね。年中組は明日、年少組は明後日、身体測定を行う予定です。

先週、社会福祉協議会を通して、市内の佐藤梨園さんから梨をいただきました。とてもおいしそうな梨で、保育園の子どもたちは、先週、今週とわけておいしくいただきました。本当にありがとうございました。たくさんありましたので、幼稚園でも1日保育になる3日にいただく予定です。楽しみですね。写真は、29日に2歳児クラスのすみれ組がいただいた様子です。

10

| | コメント (0)

8月30日(土)

今年も、里山クラブの皆さんに、ウッドデッキのペンキ塗りをお願いしました。新学期を前に、とてもきれいになり、気分一新です。今年は、例年より時期が遅くなり、涼しい中での作業でした。参加していただいた皆さん、本当にありがとうございました。

1 2 3 4 5 6

| | コメント (0)

« 2014年8月 | トップページ | 2014年10月 »