4月17日(木)
年少組、年中組もこいのぼり制作を行いました。
年少組は、スタンピングです。緩衝材や段ボールなどいろいろな素材のスタンプで、鱗の模様をつけていきました。2回目の制作でしたが、期待していた子も多く、思い切って色をつけて楽しんでいました。
年中組は、クレヨン、のり、はさみの活動です。今日は、はさみとクレヨンを使いました。年中組として初めての制作ですが、落ち着いて取り組むことができていました。明日、のりの活動を行って、完成です。
年長組は忙しい1日でした。今日から体操指導が始まりました。マット運動です。体操指導の前後で制作帳の折り紙もありました。かもめ組は午後からたけのこほりにも行きました。予定はつまっていますが、しっかりこなせるところは、さすが進級した年長組です。たけのこほりは、自分でみつけたたけのこを、その場で掘ってもらいました。大きさのばらつきはありますが、自分でみつけたたけのこなので納得だと思います。明日は、こばと組がたけのこほりへ行く予定ですが、天気はどうでしょうか。
| 固定リンク
コメント