« 2014年3月 | トップページ | 2014年5月 »

2014年4月

4月30日(水)

今日は、幼稚園の4月生まれの誕生会です。ホールに3学年が集まってお祝いをします。年少組は、年中組のペアの友だちに手をつないでもらってホールへ移動しました。

始めに司会の先生の出し物をみんなで楽しんでから会がスタートです。年長組のお当番さんの初めの言葉に続いて誕生児は舞台に上がります。担任の先生から誕生カードをプレゼントしてもらって、みんなでお祝いの誕生会のうたを歌います。続いてインタビュー。今年から、年少組は自分の名前を、年中組は名前を年齢を、年長組は名前と年齢と大きくなったらなりたいものをこたえます。みんなしっかりこたえることができていました。最後に各月の出し物があります。今月は年長組が、幼稚園の毎日で歌う生活のうた(朝のうた、お弁当のうた、お帰りのうた)とさつき幼稚園園歌を披露してくれました。生活のうたは年少さんも少しずつ覚えてきているようで、一緒に歌っている姿も見られました。今月の誕生児は14名。1人欠席でしたが、来月の誕生会でお祝いします。

誕生会の後は、お部屋でもう一つのおたのしみのおやつです。年少組はおいもの饅頭とスナック菓子、年中組、年長組は、ビスケット、ラムネ、スナック菓子でした。飲み物は麦茶を飲みました。

4月の水曜日ということで、今日は半日保育でした。来週からは、水曜日も1日保育となります。

1_2 2_2

| | コメント (0)

4月29日(火)

今年度第一回目の里山クラブを行いました。里山クラブは、有志のお父さんたちに集まってもらい、ふれあいの森の田畑の作業、園内の整備、他いろいろなイベントを楽しむ、いわゆる「おやじの会」です。初回は、例年通り田おこしからスタートです。参加者も多く、作業も順調に進み、顔合わせ会ではアルコールが多少入り盛り上がりました。

次回は、5月中旬に田んぼの代掻きを行う予定です。まだまだメンバーは募集中です。参加希望の方は声をかけてくださいね。

1 2

| | コメント (0)

4月28日(月)

今日は、4月の避難訓練を行いました。今年度最初の訓練は、地震の訓練です。まずはお部屋の中で、「お・は・し・も」の話、テーブルの下に隠れること、そして防災頭巾の使い方を確認しました。経験のある年長組、年中組はとても落ち着いて対応することができていましたし、年少組の子どもたちも、先生の話を聞いて、実際に体験して、良い経験となったことと思います。教職員にとっても大切な訓練であり、いざというときに落ち着いて行動し、適切に子どもたちを避難させ、大切な命を守れるように、訓練を繰り返し、しっかり動けるように対応の仕方を身につけていきます。次回も地震の訓練を行います。次回は園庭へ避難を行います。

| | コメント (0)

4月26日(土)

4月の園庭開放は、たけのこほりを行いました。毎年恒例の企画、今年もたくさんの方に参加していただきました。卒園児や、懐かしい顔もたくさん見ることができて、うれしかったです。参加していただいた皆さん、ありがとうございました。

1 2 3

| | コメント (0)

4月19日(土)

多忙の中、掲載が遅くなってしまいました。先週の土曜日、3月いっぱいで退職されたR先生の結婚式、披露宴に出席させていただきました。当初は天候も心配されたのですが、暖かく気持ちのよい春の日となりました。そして、そんな暖かな気候そのまま、なごやかな2人の人柄がしのばれる、とても素敵な式、披露宴でした。お二人の、今後の活躍をお祈り申し上げます。

1

| | コメント (0)

4月25日(金)

昨日と同様、暑い日でした。朝方は涼しいので、園では次々に上着を脱いでいます。

年少組は、保育室で「アンパンマン体操」をした後、園庭で遊びました。体操は、5月中旬より幼稚園全園児で、毎週月曜日に園庭で行います。5月の自由参観日にも行う予定となっています。

年中組は、学年活動で遠足の話がありました。バスの中での約束や、アンデルセン公園で作るワークショップのキャンドルについての話を聞きました。4連休明けの初日が遠足となります。もうすぐですね。

年長組は、絵画指導です。良い天気に誘われて、ウッドデッキで描いている子がたくさんいました。開放的な気持ちで、のびのびと描けたのではないでしょうか。

明徳短大の1年生実習が今日から始まりました。月に1回程度、1月まで続きます。子どもたちは、お兄さん、お姉さんと遊んでもらえるのはとても楽しいようで、待ち遠しい実習日となるのではないでしょうか。学生さんたちにも、保育の現場でいろいろな経験のできる貴重な実習となると思います。どうぞよろしくお願いします。

年少さんにとっては長い1週間となりました。ゆっくり休んで、また来週も元気に幼稚園に来てくださいね。

1 2 3

| | コメント (0)

4月24日(木)

今日から年長組がつくったこいのぼりが園庭に登場しました。子どもたちが見守るなかでこいのぼりが空に上がると、子どもたちからは歓声が。午前中はあまり風がなかったのですが、午後からは気持ちの良い風に気持ちよさそうに泳いでしました。

年長組は、今日はたけのこの味噌汁を食べました。竹やぶへ行ってたけのこを掘ってもらい、ウッドデッキでみんなで皮をむきました。どこまでむけばいいのかな?皮の肌触りは?においはどうかな?グループみんなでむくけど、どんな順番でやろうか?いろいろなことを考えながら、楽しんでいました。お昼ご飯と一緒に食べたお味噌汁は大好評だったようです。

年少組は、初めてのりを使ってみました。順番にいろいろな道具を使う経験をしています。年中組は、4列並びのならびかたをやってみました。カラー帽子についているリボンは、並ぶ列の色と、並び順の番号が書いてありますので、洗濯する前にとってくださるようにお願いします。

1 2 3 4 5

| | コメント (0)

4月23日(水)

4月の水曜日は半日保育です。年少組は、昨日初めてのお弁当で、今日は一段落。明日、明後日とまた1日保育となります。年中組も、今日は予定なく、のびのびと自由遊びを楽しむことができました。

年長組は、学年活動を行いました。グループのメンバーの発表と、グループ名を決める相談を行いました。年間をとおして一緒に活動することのあるグループです。お泊り保育も、このグループでの活動が入ってきます。1学期にはグループ活動で、いろいろなゲームに取り組み、友だちと協力していろいろなことを成し遂げていく経験をしていきます。グループの名前決めは、すんなり決まったり、いろいろともめたり、エピソードがあるのですが、今年もすったもんだしながらも、みんなが納得した名前を決めることができたようです。これからの活動の中でも、友だちと意見をぶつけ合い、自分の主張をしっかりしたり、もめたり、意見を受け入れたりしながら、ひとりひとり成長していってくれると思います。

今日の様子の写真です。

1 2

| | コメント (0)

4月22日(火)

今日から年少組は1日保育です。子どもたちにとっては、長い1日となったのではないでしょうか。楽しみにしていたお弁当は、あっというまに食べ終わる子がたくさんいました。午後まで遊べて大満足な子もいれば、帰るころにはぐったり疲れている子もいたようです。それぞれですが、日々の中で確実に成長していきます。

今日は各学年母の日制作をしていました。年少組は似顔絵、年中組、年長組は昨日に続いての制作です。それぞれに素敵な作品ができているようですので、ちょっと先になりますが、お楽しみに。

写真は、昼食後のちどり組の様子です。お弁当の準備と片づけには、ペアクラスの年長組数名が交代で手伝いに来てくれて、いろいろ教えてくれたり、絵本を読んでくれたりします。

1

| | コメント (0)

4月21日(月)

すっきりしない天気でしたが、午後までは雨も降らず、幼稚園の時間帯は園庭で遊ぶことができました。

年中組、年長組は、母の日のプレゼント作りで、お母さんの似顔絵を描きました。毎年描くお母さんの絵、1年ごとにその成長を感じられることと思います。明日も制作を続けて行います。

年少組は、お弁当ごっこをしました。明日から始まる1日保育を前に、空のお弁当箱を持ってきて準備や片付けを実際にしてみました。お弁当箱には、黒糖蒸しパンを入れてもらってフォークで食べました。最初のお弁当は、好きなもの、食べやすいものを少なめに入れてもらえたらと思います。明日が楽しみですね。

写真は、お弁当ごっこの様子です。

1 2

| | コメント (0)

4月18日(金)

朝から久々にあやしい天気の1日となりました。午前中は部屋の中での活動です。年長組はリトミック。年中組は昨日のこいのぼり制作の続きで、今日はのりで鱗をつけていきました。年少組は、自由遊びの時間を室内で過ごしました。お部屋のおままごとや汽車、ブロックなどのおもちゃで遊んだり、自由画帳にクレヨンで絵を描いてみたり、思い思いに過ごしました。

午後からは、昨日のかもめ組に続き、こばと組がたけのこほりへ行きました。ひとり一本、たけのこを掘ってもらって持ち帰りです。おいしく食べていただけたらと思います。

写真は、たけのこほりの様子です。

0 1

| | コメント (0)

4月17日(木)

年少組、年中組もこいのぼり制作を行いました。

年少組は、スタンピングです。緩衝材や段ボールなどいろいろな素材のスタンプで、鱗の模様をつけていきました。2回目の制作でしたが、期待していた子も多く、思い切って色をつけて楽しんでいました。

年中組は、クレヨン、のり、はさみの活動です。今日は、はさみとクレヨンを使いました。年中組として初めての制作ですが、落ち着いて取り組むことができていました。明日、のりの活動を行って、完成です。

年長組は忙しい1日でした。今日から体操指導が始まりました。マット運動です。体操指導の前後で制作帳の折り紙もありました。かもめ組は午後からたけのこほりにも行きました。予定はつまっていますが、しっかりこなせるところは、さすが進級した年長組です。たけのこほりは、自分でみつけたたけのこを、その場で掘ってもらいました。大きさのばらつきはありますが、自分でみつけたたけのこなので納得だと思います。明日は、こばと組がたけのこほりへ行く予定ですが、天気はどうでしょうか。

1 2

| | コメント (0)

4月16日(水)

今日は年少組が園内めぐりということで、年長組のペアの子と一緒に園の中を見て歩きました。年長組、年中組、年少組は、3人ないし4人で縦割りのペアの子を決めて、年間をとおして一緒に活動を行っていきます。今日はその最初、年長組と年少組のペアの活動でした。年長組は、一番上のおにいさん、おねえさんになった自覚を持って、しっかり年少組をリードして園内を説明して歩いてくれました。年少さんは、まだ不安で手をつなげない子もいたようですが、中にはなかなか泣いて落ち着かなかった子が、不思議と子ども同士手をつなぐことで安心して過ごせている様子もありました。これからも、いろいろな機会でペアの活動が入ってきますので、楽しみですね。

年中組は、昨日、今日で、身体測定と粘土の使い方を行いました。身体測定の結果は、おたより帳で確認してみてください。粘土は今年から個人持ちということで、自分の粘土ベラを使って、期待をもって楽しめたようです。

写真は、年少組と年長組のペアでの園内めぐりの様子です。

1 2

| | コメント (0)

4月15日(火)

年長組は、こいのぼり制作の足型をとりました。

子どもたちも、先生も、のびのびと取り組んでいました。

新しいクラスみんなで作ったこいのぼり、空を泳ぐのが楽しみですね。

1 2

| | コメント (0)

4月14日(月)

休みをはさんでの新入園児は登園3日目です。まだまだ幼稚園に慣れない子が多いのですが、それでも少しずつ落ち着いてきた年少組です。今日はクレヨンを使ってみました。1日1日が経験となっていきます。

年中組は、園庭をまわって、遊具の使い方を確認、そのままふれあいの森、竹やぶと移動、たけのこの様子も見てきました。今日は年中組がたけのこをひとり1本お土産です。お家で食べてくださいね。

年長組はこいのぼりづくりの続きをしました。今日は手形で鱗を付けていきました。明日は今度は足形をする予定です。

1 2

| | コメント (0)

4月11日(金)

年少組は、通常の登園1日目です。にぎやかに始まった年少組、お母さんから離れて、朝のあいさつ、呼名、シールはり、初めての経験です。園庭で遊具の説明を聞いたり、遊んでみたり。お部屋に帰って、おやつを食べて、紙芝居をみたら、待っていたお母さんのお迎えです。ひとりひとり思いがあり、泣いている子もいれば、緊張している子も、のびのびと自分を発揮している子もいます。ひとりひとりの思いを大切に…とはきれいごとになってしまいますが、できるだけ子どもたちの気持ちに寄り添っていきたいと思います。子どもたちのひとつひとつの経験が、成長につながっていきます。

年中組は、園内めぐりをしました。進級した子たちには再確認、新入のお友だちには目新らしいことばかりだと思います。

年長組は、今日から絵画指導が始まりました。

写真は、年少組の様子と、3枚目はつくし組です。

1 2 3

| | コメント (0)

4月10日(木)

第41回入園式を、無事に行うことができました。天候にも恵まれ、まさに入園式日和です。欠席もなく、幼稚園新入児55名、保育園進級児6名全員が式に出席し、保護者の皆様のあたたかい雰囲気の中で、新たな門出をお祝いしました。

新入児たちは、いよいよ明日から初めての集団生活を始めます。初めは、困ったり、つまづいたり、こどもたちにはいろいろなトラブルもあると思いますが、心配はいりません。ひとつひとつが勉強であり、経験です。保護者の皆さんも、長い目で見ていただきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

1

| | コメント (0)

4月9日(水)

年長組は、こいのぼり制作を行いました。毎年恒例の、全員でつくる大きなこいのぼりです。今日は、背びれや頭、尾びれなどを絵の具で塗っていきました。新しいクラスになって初めての共同制作、のびのびと絵の具を楽しんでいました。また来週、今度は手形足形で鱗を付けていきます。

明日は入園式。幼稚園在園児はお休みとなります。保育園は通常どおりです。

1 4 2 3

| | コメント (0)

4月8日(火)

新年度2日目は、年長組は身体測定を行いました。身長、体重に加えて、年度始めの身体測定では座高も測ります。結果は、おたより帳に記載してありますので、成長の様子を、お家でご確認ください。

年中組は、半日のびのびと遊べました。

午後は幼稚園の家庭訪問も始まりました。担任が、順番にお伺いしますので、よろしくお願いいたします。

写真は、午後の保育園の小さいクラスの様子です。

1

| | コメント (0)

4月7日(月)

今日は幼稚園の平成26年度1学期始業式がありました。保育園は、4月1日より一足早く新年度がスタートしていましたが、いよいよ幼稚園も今日より新年度のスタートです。新しいクラス、新しい先生に、少し緊張気味の子も多かったようで、朝泣いてしまった子もいたようですが、すぐに落ち着いて、良い初日を過ごせたのではないでしょうか。

始業式では、引っ越しで転入してきた新しいお友だちの紹介、また新しく入った職員を含めた職員の紹介もありました。

数日は年中組の進級児、年長組とちょっと少ない人数で行う幼稚園ですが、木曜日には入園式があり、年少組、年中組の進級児が入ってきます。金曜日には全員そろって、本格的に幼稚園もスタートとなります。待ち遠しいですね。

| | コメント (0)

« 2014年3月 | トップページ | 2014年5月 »