« 2013年10月 | トップページ | 2013年12月 »

2013年11月

11月29日(金)

今日は、絵画指導が年長組とひよこ組、リトミックがちどり組と年少組でした。年長組は、アルバムの表紙の絵を継続で描いています。絵の具を使って描く子も増えてきて、次第に仕上げの段階に入ってきています。良い作品ができてきていますよ。

11月ももうすぐ終わり。幼稚園でも、遅ればせながらクリスマスツリーを飾りました。子どもたちはサンタさんへのプレゼントのお願いを、いろいろと考えているところかと思います。12月は、おみせやさんごっこ、おもちつき、クリスマス会と楽しいことがたくさん。体調に気をつけて過ごしていきましょう。

| | コメント (0)

11月28日(木)

昨日、今日と、西中学校から職場体験として中学生が各クラス2名づつ入って、1日過ごしました。教育実習生よりこどもたちと年も近かったり、体を存分に使って遊んでくれたり、楽しく遊んでもらえたようです。実習で訪れる学生の中にも、中学校時代に職場体験や家庭科の授業で幼稚園を訪れたことがきっかけで進路を考えたという学生もいたりします。経験として、今後に生かしてもらえたらと思います。

かもめ組では、実習生の精錬実習がありました。ストローと牛乳パックで、竹とんぼならぬ「紙とんぼ」を作っていました。楽しく活動できたようです。

体操指導は、年中組、年長組は体操参観でした。鉄棒の活動をみていただきました。子どもたちが頑張って取り組んできた様子をみていただけたでしょうか。これまでの過程をみとめ、今後につなげていけたらと思います。12月からはなわとびに取り組んでいきます。

1 2

| | コメント (0)

11月27日(水)

今日は、お店やさんごっこのプレオープンです。保護者参観で行うお店やさんごっこに対して、今日はこどもたちだけでお店やさんごっこのやり取りを楽しみます。

最初に他のクラスのお店を見てまわりました。改めていろいろなクラスを見て、自分の欲しいものを品定めです。お店が始まると、売る側も買う側も、こどもたちはみんな生き生きと活動していて、本当に楽しそう!今日は買った品物は返さなければなりませんが、本番は持ち帰り。来週をお楽しみに。保護者の皆さんも、一緒に活動するのを期待していてくださいね。

1 2 3 32 4 5

| | コメント (0)

11月26日(火)

お店やさんごっこのプレオープンを明日にひかえ、今日は、各学年ごとにプレプレオープンを行っていました。

年少さんは、昨日の反対で、ひよこさんがお店、ちどりさんがお客さんでした。年中さん、年長さんは、クラスを半分に分けて、交代でお店とお客にわかれます。お店のやり方に工夫をしているクラスは、やり方の確認もできたようです。年長さんは、お財布や看板を作ったり、品物の飾り方を工夫したり、お店の準備も楽しんでいました。

写真は、年少組、年中組のお店のやりとりの様子と、年長組のお店の準備の様子です。

1 2 3 4 5

| | コメント (0)

11月25日(月)

曇り空でしたが雨は降らずに、園庭で朝の体操をすることができました。「ディズニー体操」と「この木なんの木」2曲です。

朝の体操が終わったあとは、クラスでお店やさんごっこの準備をすすめました。年少組は、ちどりさんがお店やさん、ひよこさんがお客さんになって、売り買いをしてみました。お店やさんごっこのイメージができたでしょうか。

いちご教室もありました。楽器作りを楽しんで、最後は曲に合わせて演奏会です。

1 2

| | コメント (0)

11月22日(金)

昨日書き忘れてしまいましたが、昨日、今日と、小学校から異校種交流研修ということで、採用2年目の先生が園を訪れていました。年長組のクラスに入り、子どもたちは小学校の先生が来てくれたということで、とても喜んで遊んでもらっていました。

金曜日の指導は、リトミックがひよこ組と年長組、絵画指導がちどり組と年中組でした。絵本の貸し出しもありました。敬愛短大の実習は今日が最後で、子どもたちはプレゼントをいただいていたようです。

写真は、こばと組の様子です。お店やさんごっこに向けての制作、思い思いに楽しんでいました。

1

| | コメント (0)

11月21日(木)

11月から12月にかけて、いろいろな方が幼稚園に来園します。今週は、千葉敬愛短大の1年生が、1週間実習で訪れています。初めて幼稚園で幼児とかかわる実習ということで最初は緊張気味のようでしたが、今日は子どもたちに絵本の読み聞かせをしたり、良い経験となっているようです。来週以降、また実習生が来たり、西中学校から職場体験や家庭科の授業で中学生が来たり、しばらくにぎやかです。

体操指導の鉄棒も回数を重ねて、できるようになってきている子もたくさんいます。体操指導の間には、お店やさんごっこの品物づくりに取り組むクラスも多かったようで、本番も次第に近づいてきていることを感じます。写真は、かもめ組の様子。爪楊枝と凧糸を使って、ネックレスづくりをしていました。手先の細かい作業ですが、みんな楽しんで取り組んでいました。

1

| | コメント (0)

11月20日(水) 11月の誕生会

今日は、幼稚園の11月生まれの誕生会です。11月生まれは14人。全員が出席して、舞台の上でみんなにお祝いしてもらうことができました。

今月は、かもめ組の保護者の方が歌を披露してくれました。曲は、「まつぼっくり」と、「ドンスカパンパンおうえんだん」の2曲です。お母さんたちが、元気いっぱい、さつき幼稚園のみんなを応援してくれました!とても素敵なプレゼントをありがとうございました。

おやつは、ラムネと源氏パイと、幼稚園の畑でとれたとうもろこしで作ったポップコーンです。

昼食は、かもめ組とちどり組、こばと組とひよこ組が一緒に食べました。年中組は2クラスが混ざって、2つのクラスにわかれて食べました。

1 2

| | コメント (0)

11月19日(火)

幼稚園では、今日もどのクラスも、お店やさんごっこへの取り組みです。制作も順調に進み、年長組では、お店に対するいろいろなアイディアもでてきているようです。できている品物とお金を使って、売り買いを楽しみ始めたクラスもありました。お店をやってみると、またいろいろな工夫が見えてきて、さらにお店やさんごっこへ期待をもって取り組んでいけると思います。

写真は、保育園のつくし組さん。ふれあいの森で、秋の自然を楽しんでいました。

1

| | コメント (0)

11月18日(月)

朝の体操は、また今日から新しい体操です。「ディズニー体操」を行いました。今週は初めてなので、担任の先生に前で見本となってもらいました。来週からは、また年長組のお当番さんにお願いします。「この木なんの木」のダンスも行いました。

そのあとは、各クラス保育室に戻っての活動です。かもめ組は文字指導でワークを行っていました。他の5クラスは、みんなお店やさんごっこの制作です。品物が着々と出来上がってきています。こばと組は、普段使わないスティックのりや油性ペンも使っていました。いろいろな道具を使ってみるのも、制作の楽しみの1つです。

いちご教室もありました。今回は、制作で楽器作りです。出来上がった楽器を使って、音楽に合わせて演奏会も行いました。

2 3 4 5 6 7

| | コメント (0)

11月16日(土) 11月の園庭開放

今月の園庭開放は、「四街道こどもネットワーク」と共催で、「チカパンのいっしょにパントタイム」を楽しみました。パントマイムをはじめて見る子どもたちにも楽しめるように工夫をされた、とても楽しい公演です。

様々なパントマイムに、子どもたちから何のパントマイムか次々に声がかかります。言葉を発しないコミュニケーションが成り立っていて、子どもたちは夢中でした。一緒にパントマイムをする時間もあって、一緒に参加して楽しむことができました。

あっという間、みんながひきこまれた1時間でした。

1

| | コメント (0)

11月15日(金)

今日は、半年間月1回幼稚園に実習に来ていた明徳短大の1年生の最終日となりました。各クラスで、ゲームやペープサート等の実習を行いました。

保育の勉強を始めて半年、子どもたちと触れ合う機会はあっても、クラスの大人数の前で、ゲームを進めたり、物語を演じたりするのは初めてという実習生も多かったことと思います。担任の先生たちの様子を見ていると簡単そうに見えますが、実際やってみると、とても難しかったのではないでしょうか。準備も含めて、反省点がたくさんあったことと思います。先生を目指す人は、誰もが通る道、この先の勉強に生かしていってほしいと思います。

1

| | コメント (0)

11月14日(木)

ここ数日、急に寒くなりましたね。確実に冬が近づいているのを感じます。

体操指導は今週も鉄棒です。寒さに負けず頑張っていました。

室内では、お店やさんごっこに向けて、着々と品物づくりが進んでいます。だんだん品物が増えてきて、お金や財布の制作も進んで、だんだん盛り上がってきました。

写真は、うぐいす組のお財布づくりの様子と、ふれあいの森を散歩していたたんぽぽ組の様子です。

1 2

| | コメント (0)

11月13日(水)

今日は、年中組、年長組は自由参観日でした。参観していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。ご意見、ご感想等ございましたら、お気軽に声をかけてください。

午後から、年少組は裏の竹やぶへミカンをとってもらいに出かけました。一人ひとつずつとってもらって、お家へお土産です。今年のミカンは例年と比べて良い出来で、先日味見をしてみたら、とても甘い、おいしいミカンでした。

1 2 3 4

| | コメント (2)

11月12日(火)

今日は全園での11月の避難訓練、そして幼稚園のとん汁パーティーがありました。

今月の避難訓練は、消防署の立ち合い訓練です。四街道消防署から3名の消防士さんが来てくれて、訓練の様子を見ていただき、講評をいただきました。子どもたちは、毎月の訓練と同様に落ち着いて避難することができていました。それから今度は、水消火器を使っての消火訓練です。給食室の先生を含めて5名の先生が行いました。最後に、駐車場の消防車を見学させてもらいました。子どもたちは、いろいろな装備に興味津々です。年長さんはいろいろな質問をしたのですが、丁寧に答えてくれました。

お昼は、とん汁パーティーです。幼稚園みんなでホールに集まって、幼稚園の畑でできた野菜たっぷりのとん汁をいただきました。朝から園芸クラブのお母さんたちが準備をしてくれました。ありがとうございました。全クラスが集まって食事をする機会は、今年はこれが最初で最後かもしれません。みんなでおいしく食べることができました。

1 2 3_2 4 5

| | コメント (0)

11月11日(月)

月曜日の朝の体操は、アンパンマン体操と、「この木なんの木」のフォークダンスを踊りました。クラスごとになって円で踊るフォークダンスは今年度は初めてでした。また来週も踊ります。お楽しみに。

その後、年中組はソラマメの種まきに畑へでかけました。収穫は来年の初夏となりますので、年中組が行います。寒い冬を越せるように、土の布団をしっかりかけてあげました。収穫するころには、それぞれみんな進級して、新入児も園に慣れてきたころでしょうか。

お店やさんごっこの制作も、順調に進んできているようです。どのクラスでも、品物が少しずつ出来上がってきています。年中組、年長組のお店の方向性もちょっとずつ形になってきたところでしょうか。これからが楽しみですね。

1 2 3 4 5_2

| | コメント (0)

11月8日(金)

今日は、ひよこ組と年中組がリトミック、ちどり組と年長組が絵画指導でした。年長組はアルバムの表紙の絵に取り組みました。先週練った構想にそって、今日は実際にアルバム用の画用紙に絵を描いていきました。今日で完成ではなく、数回続けて取り組んで完成させます。次週からは絵の具も使って取り組んでいきます。

年長組は、午後からは、今度は大根と里芋の収穫に、畑へでかけました。大根は若干小ぶりでしたが、たくさんとれたので、とん汁パーティー用のものをのぞいて、残りはひとり一本お土産です。里芋も収穫で来て、来週火曜日がとん汁パーティーの予定です。

1 2 3 4 5

| | コメント (0)

11月7日(木)

年中組の当番活動が始まりました。楽しみにしている子も多いことと思います。逆に不安な子もいるでしょうか。それぞれの気持ちを受け止めながら、期待が持てるように担任は配慮していきます。

1 2

| | コメント (0)

11月6日(水)

今日は、交通安全指導を行いました。警察署交通課、市交通安全母の会、市総務部自治振興課から指導に来ていただいて、園庭にかいた道路を使って、実際に道路を歩く練習を行いました。

まず最初に、警察署の方から、「交通安全3つのお約束」のお話がありました。「道路を歩くときは、右の端を歩きます」「道路を渡るときは、ちょっと止まって、右、左、右、手をあげて、車が止まったら渡ります」「信号は、青のときだけ渡ります」、しっかり頭に入ったでしょうか。

この3つのお約束をしっかり確認しながら、実際に歩いてみました。すみれ組、年少組は、年長組のお兄さん、お姉さんに手をつないでもらって歩きました。上手に歩くことができていました。

終わった後は、駐車場に移動して、移動交番車を見せてもらいました。後ろに乗せてもらったり、こちらも楽しむことができたようです。

1 2 3 4 5 6 7 8

| | コメント (0)

11月5日(火)

今日は、年少組は参観日でした。お店やさんごっこに向けての活動を、親子で一緒に行いました。まずは財布づくり、お金づくり。一緒に財布を折り紙でつくりました。できた財布に子どもたちが絵を描いている間に、保護者の方にはお金をきってもらいました。

出来上がったお金と財布、それから以前作ったひよこ組はトマト、ちどり組はさつまいもを使って、実際にミニお店やさんごっこを行いました。楽しんでいただけたでしょうか。そして、1か月後には、このお金と財布、そしてこれから作る品物を使って、お店やさんごっこも親子で行います。お楽しみに。

年長組は、ふれあいの森の田んぼの稲の、脱穀、籾摺り、精米を行いました。四街道食と緑の会さんから5名の方が機械を持って指導にきてくださいました。

子どもたちは、食と緑の会の方と一緒に、また理事長先生と一緒に、脱穀を行いました。それから、籾摺り、精米を行う様子を見せてもらいました。田植え、稲刈りと行ってきたお米が、白くいつも見慣れたお米になっていく様子を実感できたのではないでしょうか。おもちつきをして食べるのが待ち遠しいですね。

1 2 3 4 5 6 7 8

| | コメント (0)

11月2日(土) 第7回里山クラブ

今回の里山クラブは、プールマットの片づけと、チューリップを植えるプランターづくりを行いました。

まず最初に、前回の園庭開放が雨でできなかったさつまいも掘りを行いました。始めるころから雨が降り出しました。今年のさつまいもは、掘ろうとすると本当によく雨が降りましたね。

それからプールのマットの片づけ、プランターづくりをしました。雨の中の作業となり、思ったように作業が進みませんでしたが、なんとか終えることができました。参加していただいたみなさん、本当にありがとうございました。

11

| | コメント (0)

11月1日(金)

今日は、平成26年度入園希望者の願書提出日でした。入園希望の方には、朝早くからどうもありがとうございました。また、在園の方も駐車場等のご協力ありがとうございました。明日は面接を行いますので、よろしくお願いいたします。

幼稚園では、今日は、ちどり組と、年中組がリトミック、ひよこ組と年長組が絵画指導を行いました。年長組は、そろそろ卒園アルバムの表紙の絵に取り組み始めます。水性クレヨンを使って行うということで、いつもとちょっと気分もかわります。今日は、アルバムの絵の説明を聞いて、画用紙で構想をねりました。いよいよ再来週から本格的に取り組みます。

1 2

| | コメント (0)

« 2013年10月 | トップページ | 2013年12月 »