10月28日(月)
月曜日の朝の体操、今日も「アンパンマン体操」を行いました。年長組のお当番さんにお手本として全体の前で体操してもらいました。
体操が終わった後、幼稚園はそれぞれクラスに帰って活動です。年長組は、かもめ組はひらがな指導、こばと組は誕生会の合奏の練習です。年中組は、お当番活動のための当番表を作っていました。いよいよお当番活動を始めるということで、先週から年長組へお当番の仕事の様子を見に行ったり、出席カードの提出先の職員室を見に来たり、準備に余念がありません。期待もふくらんできたのではないでしょうか。
年少組は、ひよこ組はトマトを、ちどり組はさつまいもを作りました。何に使うのかはお楽しみです。
いちご教室もありました。運動会ごっこ、こちらのクラスも楽しめたようです。
写真は、年少組の制作の様子、年中組の制作の様子、いちご教室の様子です。
| 固定リンク
コメント