1月11日(金)
寒い日が続いています。風の強かった今日、園庭ではたこあげが始まりました。年少組はビニール袋に糸をつけたお手製のたこ、年中組は園にあったたこをです。風が強かったので、ビニール袋のたこは風に舞い、よくあがりましたが、あがりすぎて、宇宙へ飛んで行ってしまったたこもあったようです。年中組のカイトは桜の木にひっかかってしまいました。理事長に、梯子にのり、植木用の高ばさみで、「エイヤ!」と取ってもらいました。
年中組はたこあげの前に、ホールでお正月遊び。かるた、はねつき、こままわしのうち、好きなものに挑戦です。はねつきがとっても楽しそうでした。こまはちょっと難しかったけれど、先生と挑戦!
ひよこ組と年長組は絵画指導で森先生と絵を描きました。卒園アルバムの制作が終わった年長さんはのびのびと楽しそうでした。
保育園のたんぽぽさんは今日も引き続き、ふれあいの森でへびたこで遊んでいました。今日は風が強く、木にしばりつけたたこが舞うのを喜んでみていました。
| 固定リンク
コメント