9月24日(月)
週明け月曜日。運動会の全体練習を園庭で行いました。先週は雨でホールで行いましたが、しっかり内容を覚えていて、初めての園庭でしたが、上手に行うことができていました。
そのあとは、応援合戦の練習です。年長組の応援団はとても声がよく出ていましたし、チアリーダーは普段から楽しんでいる様子がそのまま素敵なダンスにつながっていましたよ。今日は初めて勝負をつけました。園長先生の判定は、ペンギンチームの勝利!うさぎチームは次回にむけて頑張ることでしょう。
また、今日は運動会の時に飾る似顔絵を、大きな台紙に貼っていきました。年長組は各クラスで、年少組は、年中組さんと一緒に手伝ってもらいながらの作業です。年中組、年少組のペアでの活動は、運動会に向けて2回目です。顔と名前ももうばっちりでしょうか。秋の遠足では3学年でのペアの活動となります。
いちご教室もありました。今日はロケットづくり。できたロケットは、みんなでホールでとばして遊んでいました。
| 固定リンク
コメント