4月11日(水)
新入児は今日が初めての通常保育です。楽しみにしていた幼稚園。意気揚々と園内で遊び始める子もいれば、緊張気味で表情のかたい子もいます。先生のあとを必死に追いかけている子もいますし、お母さんに会いたくて大泣きしている子もいましたね。それぞれにいろいろな思いの1日目でした。
最初はいろいろとご心配なこともあると思います。ただ、いろいろなことは経験の中で解決していきます。確実に成長していくこどもたちを、大きな目でみていってほしいと思います。
年少組さんは、年長組のペアのお友だちと園内めぐりをしました。年長組さんが、幼稚園の中にどんな部屋があるのかを一緒に歩いて説明していってくれました。これから、今年一年間、このペアで活動をし、年少さんは年長さんや年中さんのペアさんにいろいろなことを手伝ってもらったり、教えてもらったりします。
園庭での自由遊びは、雨が降ってきてしまったのでちょっと短めでした。お部屋に入って、おやつを食べて、紙芝居をみたらお迎えです。
あっという間の半日ですが、こどもたちにとっては長かったのでしょうか、短かったのでしょうか。明日も元気に登園してきてくれるのを待っています。
写真は、年少組のおやつの時間の様子です。
| 固定リンク
コメント