« 2012年3月 | トップページ | 2012年5月 »

2012年4月

4月27日(金)

今日は4月の避難訓練です。今年度初めてということもあり、まずはクラスでしっかり話を聞きます。年少組は紙芝居を読んでもらい、楽しみながら覚えていきます。昨年も在園していた子どもたちは、もう「お・は・し・も」の約束もしっかり頭に入っていることでしょう。「おさない」はしらない」「しゃべらない」「もどらない」、避難するときの合言葉です。今日は、地震の訓練。幼稚園は各クラス机の下に隠れることをしっかり行いました。園庭に避難するのは、次回以降の課題です。みんなしっかりと行うことができていました。

雨のため室内で過ごした1日でした。年長組はリトミックがありました。午後はホールでも遊びました。

毎年行っている千葉明徳短大の1年生の実習の初日でした。毎月1回、12名の学生が各クラスにわかれて実習を行います。今月は、まずは自由に保育の様子を見てもらいました。来月には配属するクラスを決めて、11月まで月一回そのクラスで実習を行います。子どもたちは遊んでくれる人が多くて楽しそうでした。

写真は、避難訓練の様子が2枚と、ホール遊びの様子が1枚です。

1 2 3

| | コメント (0)

4月26日(木)

朝のうちは降ったりやんだりの中途半端な雨でした。登園時にあげたこいのぼりも、朝の活動の時間にはお部屋にしまいました。

年長組は体操指導。マット運動をホールで行っていました。その間、年中組、年少組は保育室で過ごします。年少組は、自由遊びの時間に園庭で遊ばず、室内で過ごすのは初めてです。部屋で汽車やブロック、おままごとで遊ぶ子もいれば、廊下やウッドデッキを探検している子もいました。年長組の体操指導が終わった後には、ホールへ行って遊ぶこともできました。

午後は、雨も落ち着いているようでしたので、園庭で遊びました。幼稚園の降園時まで降らずに過ごせたのはよかったです。

写真は今日の様子です。

1 2 3 4

| | コメント (0)

4月25日(水) 4月の誕生会

今日は4月生まれの誕生会です。今月の誕生児は9人。全員出席して舞台に上がり、みんなにお祝いしてもらうことができました。

今年も、素敵な誕生カードを担任の先生からもらいます。誕生会のうたをみんなで歌った後は、一人ずつインタビューです。緊張気味ながら、みんなしっかりこたえることができていました。

最後に、今月の出し物として、年長組が、幼稚園生活の中でうたう歌を披露してくれました。3つのグループにわかれて、それぞれ「あさのうた」「おべんとうのうた」「おかえりのうた」を歌ってくれました。最後は全員で「さつきようちえん園歌」です。入園から卒園までずっとうたっていく歌です。年少さんは、これから覚えてうたっていってくれると思います。

誕生会の日はおやつがでます。お部屋に帰ってみんなでいただきました。

今日は水曜日で半日保育ということもあり、あっという間に降園時間です。年少さんは遊び足りなかった子もいたようです。明日はまたお弁当、たくさん遊びましょう。

1 2 3 4

| | コメント (0)

4月24日(火)

昨日から一変、今日はとてもいい天気になり、気温もぐんぐん上昇。半袖がちょうどいいような陽気となりましたね。朝のうちは重ね着をしている子も多かったので、先生に衣服の調節をするように声をかけられていました。そろそろ着替え袋の中にも、半袖の洋服の用意をしていただけると助かります。

年少組は今日から1日保育が始まりました。初めてのお弁当ですが、年長組さんが手伝いに来てくれたこともあり、落ち着いて準備することもできていました。午後までゆっくり遊ぶ時間があったので、こどもたちはとてもうれしそうでしたが、急に暑くなったこともあり、疲れたのではないでしょうか。お家でゆっくり休んでください。

年長組は、午後から竹やぶに行って、理事長先生がたけのこを掘るところを見せてもらいました。たくさんのたけのこが出てきています。先日採ってきて観察していたカエルの卵がオタマジャクシになったので、それもふれあいの森の池に放してきました。

明日は水曜日ということで、半日保育となります。

写真は、年少組のお弁当の様子が2枚、たけのこほりの様子が1枚、お散歩に行く前のすみれ組の様子が1枚です。

1 2_2 3 4

| | コメント (0)

4月23日(月)

雨の月曜日となりましたが、午前中は天気もなんとかもって、園庭で遊ぶことができました。

明日からのお弁当を楽しみに、今日は年少組はお弁当ごっこをしました。お弁当箱、スプーン、フォーク、おはし、ナプキンを実際にお家から持ってきてもらって、準備をひとつひとつ確認していきました。準備ができたらお弁当箱にはカステラを、コップに麦茶を入れてもらっていただきます。片づけまでしっかりすることができました。明日からいよいよ1日保育です。

午後は雨が降ってきて、年長組は保育室で、年中組はホールで過ごしていました。年長組は、新しいお道具のマーカーを使って絵を描いている子もたくさんいましたね。年中組はホールの舞台でダンスを踊っている子が多かったようです。特別感がある舞台ですが、低く作られているのは、こうやって普段の保育の中でのびのびと遊べるようにという配慮からです。とても楽しそうでした。

年中組は、今日たけのこを持って帰りました。お家で食べてもらえたらと思います。年長組、年少組も、今週中には持ち帰れたらと思っています。

1_2 2_2 3_2 4

| | コメント (0)

4月21日(土) 第1回里山クラブ

今年度第一回目の里山クラブを行いました。今回は14名の保護者の方が参加で、田起こしをしました。草でいっぱいだったふれあいの森の田んぼも、たくさんのお父さんたちの力で、あっという間に作業は終了しました。

その後、竹やぶへ移動してたけのこほりを楽しみました。掘れたたけのこはお家へお土産です。

ホールへ移動した後は懇親会です。少しお酒も入って話も弾みます。今年度も新しいメンバーを迎えて、年間の計画についても話がふくらみました。参加していただいた皆さん、ありがとうございました。

今年度も里山クラブは、作業やイベントを通してお父さんたちの親睦や情報交換、仲間づくりをしていけたらと思っています。普段見ることの少ない園の様子も見えることと思います。基本的にはお子さんを連れての参加も大丈夫です。参加できるときだけ参加すればよい、のんびりとした会ですので、興味のある方はぜひ参加してみてください。まだまだメンバーは募集中です。お気軽に声をかけてくださいね。

次回は5月中旬に、田んぼの代掻きを行う予定です。

1 2 3

| | コメント (0)

4月20日(金)

年長組は今日から絵画指導が始まりました。さっそく絵の具を使って絵を描いている子もたくさんいました。作品は各クラスの後ろに飾ってありますので、よかったら見てみてください。

年中組のこいのぼり制作が、はさみの使い方を確認しながら行いました。尾びれの形を切って完成です。

年少組は、のりの使い方を確認しました。できあがったアンパンマンのお面は、個性ゆたかですてきでしたね。だいぶ幼稚園に慣れてきた年少さんです。

今日の様子を写真でどうぞ。

1 2 3

| | コメント (0)

4月19日(木)

今日から園庭に、年長組が作ったこいのぼりをあげました。風に気持ちよさそうに泳ぐこいのぼりをを、みんなうれしそうに見上げていました。

年中組のこいのぼり制作は、今日はのりを使ってうろこをつけていきました。個人持ちののりは年中組から使います。しっかり端までのりをつけて貼ることができていました。

写真は、登園時の様子、ふれあいの森で遊ぶすみれ組の様子、年少組のクレヨンの様子、年中組の制作の様子の4枚です。

1_2

3_2 2_2  4

| | コメント (0)

4月18日(水)

ゴールデンウィーク明けまで、水曜日は幼稚園は全園半日保育となります。新学期に入って、新入児はもちろんですが、進級児も環境の変化からこどもたちも知らず知らず気をはっていることと思います。水曜日の午後は、お家でのんびり過ごして、リフレッシュできるといいですよね。

写真は、園庭の様子が1枚。カエルの卵を見るこどもたちの様子が1枚です。ふれあいの森の池にはガマガエルが卵を産みに来ました。その卵を採ってきて、部屋で観察します。オタマジャクシになったら池に返す予定です。

1 2

| | コメント (0)

4月17日(火)

今日は、各学年制作を行いました。

年少組は昨日に続いてこいのぼりです。今日は絵の具のスタンピングを行いました。段ボールやスポンジ、緩衝材のプチプチなどで作ったスタンプ、とても楽しそうに活動していました。

年中組も今日からこいのぼり制作です。年中組になって使うクレヨンは、昨年のクレパスよりも色が増えて16色です。これを使って、こいのぼりのうろこの色を塗っていきました。しっかり話を聞きながら活動することができていました。

年長組は制作帳です。今日は折り紙で「いちご」を折りました。年長組になって初めての制作帳でしたが、落ち着いて取り組めたようです。

1 2 3 4_2
 

| | コメント (0)

4月16日(月)

週明けの月曜日。新入児の中には、朝の登園の際に泣いてしまう子もいましたが、保護者の皆さんが帰った後は、泣きながらもそれぞれに自分の落ち着く場所をみつけて、少しずつ安心して過ごせるようになってきたようです。

年少組は初めての制作で、こいのぼりの制作をしました。用意されたこいのぼりの形の画用紙にシールをはっていきます。2クラスとも、全員席に座って、楽しく活動できていました。

年中組は、身体測定を行いました。結果はおたより帳に記入してありますので、ご確認ください。

年長組は、こいのぼり制作で足形をとりました。できあがったこいのぼりは、担任がつなぎあわせて、園庭のポールにあげる予定です。楽しみにしていてください。

1 2 3




| | コメント (0)

4月13日(金)

年長組は、今日からリトミックが始まりました。こいのぼり制作の手形もとりました。半日保育ということもあり予定がつまっていたものの、自由遊びの時間もとれて、充実していたようです。

年中組は学年活動。2クラスがかなりや組に集まって、新入のお友だち10人の自己紹介を行いました。

年少組は通常保育3日目。生活リズムがだいぶ身についてきたようです。今日も良い天気で、園庭でものんびり遊べました。明日明後日と幼稚園はお休み、また来週です。

写真は、年長組の手形の様子、年中組学年活動の様子、園庭の様子が3枚です。

1 2 3 4 5










| | コメント (0)

4月12日(木)

新入児は2日目、まだまだ泣き声も響いていますが、幼稚園での半日の流れを昨日体験していますので、先がわかる安心感もあり、少しずつ落ち着いて生活ができるようになってきています。

一方で、年長組は、さっそく体操指導が始まりました。もう新しいクラスにも慣れてきたでしょうか。お部屋では、年長組恒例の、クラスでつくる大きなこいのぼりの色塗りも行いました。絵の具を使ってみんなで大きなこいのぼりに色をつけていきます。何色をどこに塗るのかも、クラスみんなで相談して決めました。おなかの部分には、手形、足形を押していきます。楽しみにしていてください。

1 2

| | コメント (0)

4月11日(水)

新入児は今日が初めての通常保育です。楽しみにしていた幼稚園。意気揚々と園内で遊び始める子もいれば、緊張気味で表情のかたい子もいます。先生のあとを必死に追いかけている子もいますし、お母さんに会いたくて大泣きしている子もいましたね。それぞれにいろいろな思いの1日目でした。

最初はいろいろとご心配なこともあると思います。ただ、いろいろなことは経験の中で解決していきます。確実に成長していくこどもたちを、大きな目でみていってほしいと思います。

年少組さんは、年長組のペアのお友だちと園内めぐりをしました。年長組さんが、幼稚園の中にどんな部屋があるのかを一緒に歩いて説明していってくれました。これから、今年一年間、このペアで活動をし、年少さんは年長さんや年中さんのペアさんにいろいろなことを手伝ってもらったり、教えてもらったりします。

園庭での自由遊びは、雨が降ってきてしまったのでちょっと短めでした。お部屋に入って、おやつを食べて、紙芝居をみたらお迎えです。

あっという間の半日ですが、こどもたちにとっては長かったのでしょうか、短かったのでしょうか。明日も元気に登園してきてくれるのを待っています。

写真は、年少組のおやつの時間の様子です。

1 2

| | コメント (0)

4月10日(火) 入園式

新入児全員の出席の下、第39回入園式を無事に終えることができました。

幼稚園への入園は、家庭中心の生活から、集団での社会生活へ踏み出す第一歩です。最初は戸惑うこともたくさんあると思います。それでもそれは当たり前。園ではこどもたちの思いをしっかり受け止め、寄り添い、ともに考え、あせることなく一人ひとりの成長をうながしていけたらと思います。トラブルも成長のための大切な一つの過程です。目先のことにとらわれず、大きな目でこどもたちの成長を見守っていただけたらと思います。

毎日保護者の方に園に足を運んでいただいて、園の雰囲気や、こどもたちの様子をみていただいたり、ちょっとしたことでも教員と話をできたりするところが、バスを使わない園の良いところです。情報交換をしっかりしながら、保護者の皆さんにもご協力いただき、園と家庭とが両輪となって、ともにこどもを育てていけたらと思います。

たけのこ保育園の3歳児6名も、今日が入園式でした。2歳から進級の子は、園生活は変わらずに続きますが、幼稚園に入園の一つの区切りとなる1日でした。認定こども園2年目の今年も、幼稚園、保育園といった垣根を越えた、こどもたちのための施設を目指して努力していきたいと思います。

明日からは、いよいよ全員がそろって、平成24年度の認定こども園四街道さつき幼稚園・たけのこ保育園の始まりです。

1_2 2_4

| | コメント (0)

4月9日(月)

桜は満開。散る花びらは砂遊びの素敵な飾り付けとなります。池にはオタマジャクシやメダカが元気に泳いでいます。あたたかい風をうけて、新しい生活にすこし緊張しながらも、春を全身で感じながら遊ぶこどもたちです。

2_2 1 3

| | コメント (0)

4月6日(金)

新学期2日目、年長組はさっそく身体測定を行いました。それぞれ大きくなりました。測定結果はおたより帳に記載してありますので、確認してみてください。

春の園庭は暖かく、こどもたちで大にぎわいです。道路沿いの桜の木も、昨日今日でだいぶ咲いてきました。来週の入園式は満開で迎えられるのではないでしょうか。

1 2 3

| | コメント (0)

4月5日(木) 始業式

今日は、新年度の始業式です。久々に登園してきたこどもたち、新しいクラス、新しい先生にちょっと緊張気味でしたが、仲の良い友だちの顔をみつけて、始業式が終わって年中組は降園後、年長組は保護者会の間にのびのびと遊ぶこともできました。

来週の入園式までは、ちょっと少ない人数での生活となります。それぞれのペースで、新しいクラスになれていけるといいですね。

| | コメント (0)

4月2日(月) 

今日から新年度。このブログも5年目に入ります。これからも変わらずに、できるだけ頻繁に更新していくつもりですが、いろいろな都合で毎日というわけにいかないかもしれません。それでも園の様子をタイムリーに伝えていけたらと思っています。どうぞよろしくお願い致します。

保育園は、今日からそれぞれ新しいクラスに上がります。新入児の慣らし保育も始まりました。幼稚園では、組み分け発表がありました。天気も良く、暖かくなったこともあり、園庭はたくさんの子どもたちと保護者の方でにぎわっていました。

園庭の桜のつぼみもだいぶふくらんできました。いよいよもうすぐ春本番です。

1

| | コメント (0)

« 2012年3月 | トップページ | 2012年5月 »