10月25日(火)
年少組は、今日は遠足ごっこにでかけました。明後日の秋の遠足に向けて、道を歩く練習をしたり、リュックサックや水筒を使ってみたり、シートでお弁当を食べてみたり。先生たちはいろいろな目的を持っての遠足ごっこですが、子どもたちには楽しい楽しい遠足ごっこです。
朝の活動が終わったら、さっそく出発。幼稚園のまわりの道路をぐるっとまわって、ふれあいの森へ行きました。リュックをおいたらさっそく遊びます。虫取りをしたり、ドングリをひろったり。竹やぶにも探検に行きました。木の実バックにはたくさんのお土産ができたでしょうか。
お昼はふれあいの森で食べました。午後もそのままふれあいの森で過ごしました。今日は保育室を使ったのは朝と帰りの活動だけで、1日外で過ごしましたね。
いよいよ明後日は秋の遠足。天気も良さそうです。楽しみですね。
| 固定リンク
コメント