« 4月14日(木) | トップページ | 4月18日(月) »

4月15日(金)

風の強い1日でしたが、みんな外遊びが大好きです。保育園のつくし組、たんぽぽ組、すみれ組は、ふれあいの森がお気に入りのようで、今日も午前中、のんびりと遊んでいました。たけやぶに面した庭で遊ぶ子どもたちは、まさに土から顔をだしたばかりのたけのこのよう。すくすくと真っすぐ伸びていって欲しいですよね。

年少組は、昨日に続いてこいのぼり制作です。今日はシールをはって鱗をつけていきました。みんなで作ったこいのぼりは、お家に持って帰る前に、保育室に飾ります。小さなこいのぼりが集まると、大きなこいのぼりに…、ぜひ年少組のお部屋をのぞいてみてください。

年中組は学年で集まって活動をしました。先生や新しいお友達の紹介をしたあと、さつき幼稚園の歌をうたっていました。年中から入園したお友達が増えて、よりにぎやかになった年中組。来週はこいのぼりの制作をしますので、お楽しみに。

年長組は絵画指導が始まりました。隔週金曜日の絵画指導は、近くにお住まいの画家の森先生に来ていただいています。今日は、「木を描こう」というテーマで絵を描いていました。さすが年長さんで、絵の具を使うのもお手のもの。自由に好きな場所で、それぞれにのびのびと描くことができていました。

春本番、遅れていたたけのこも大分出てきました。来週にはたけのこ掘りにもいけるでしょう。年長組は、月曜日にたけのこのお味噌汁をいただきます。お椀を忘れずに。

今日の写真です。最後の1枚はちどり組。週末に持ち帰るものの説明を聞いています。

T1 T2 1 3 2 5 4

|

« 4月14日(木) | トップページ | 4月18日(月) »

保育」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 4月14日(木) | トップページ | 4月18日(月) »