« 4月18日(月) | トップページ | 4月20日(水) »

4月19日(火)

朝は久々の本降りの雨。保育園の子どもたちの中には、土砂降りの中を登園した子もいましたが、幼稚園の子どもたちが登園してくる時間には雨もあがり、日差しもさしてきました。朝のうちはまだ園庭もぬかるんでいたので、保育園の0、1、2歳の子どもたちは、広いホールをいっぱいに使って遊んでいました。

年中組は身体測定。それぞれ大きくなりました。おたより帳に記入してありますので、お家でお子さんと一緒に確認してみてください。

年少組はクレヨンをつかってみました。みんなで風船の絵をいろいろな色でぬってみた後は、引き続き自由画帳を使って楽しんでいた子もいました。

年長組は、午前中は制作帳。今日は折り紙でこいのぼりとかぶとを折り、のりづけまで行いました。明日はクレヨンで絵を描いて仕上げます。午後は竹やぶへたけのこ掘りにいきました。もちろん自分で掘ることはできないので、自分で探したたけのこを理事長先生に掘ってもらいます。今年のたけのこは大きい!とてもうれしそうに、でもとても重そうにビニール袋をさげて、各部屋まで持ち帰りました。どうやって食べようか、みんな口々に教えてくれましたので、ぜひ子どもたちと相談して、おいしく食べていただけたらと思います。

T1 1 2 3 4

|

« 4月18日(月) | トップページ | 4月20日(水) »

保育」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 4月18日(月) | トップページ | 4月20日(水) »