« 1月19日(水) | トップページ | 1月23日(日)園庭開放 »

1月21日(金)

今朝は久しぶりに氷の張っていない朝でした。

今日は地震の避難訓練です。お弁当の後、外で遊んでいる子、部屋の中で遊んでいる子と両方いるところで行いました。「地震です。頭をかくして小さくなってください。」という放送で、なんとなくまとまり、しゃがんだ子どもたち。次の「近くの先生のそばへ行って話しを聞いてください」という放送も言われたとおりできて、いつもの集合場所で人数の確認と何回か繰り返しているだけあり、怖がる子もなく、順調にできました。が、本当に地震があったらどうなるのか?耐震構造でできている園舎だから落ち着いてとしかいいようがないですね。

避難訓練はやり方によっては、子どもたちに恐怖心を与えるのみになってしまうので、いつも気を使います。職員がいざというときあわてないための訓練ということで、子どもたちにはあまり細かいことまでは言わないことにしています。

まさかのときの心構え、大人が考えておくことですね。

|

« 1月19日(水) | トップページ | 1月23日(日)園庭開放 »

保育」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 1月19日(水) | トップページ | 1月23日(日)園庭開放 »