11月26日(金)
今日は明徳短大の1年生の実習生の最後の実習の日です。1年間毎月のようにきてくれた学生さんたちが部分実習ということでいろいろなことをやってくれました。年少さんはペープサート。年中さん、年長さんはゲームです。
音楽指導と絵画指導の合間でしたが、年少さんは楽しそうに見ていました。年中さん、年長さんのゲームもそれなりに楽しんでいましたが、学生さんの思うように行かないクラスもありました。うまくいった学生さんも、うまくいかなかった学生さんもそれなりに、こどもというものを学んでくれたらいいなと思います。
今、他の大学の実習生が2人きています。11月末と12月初めには西中の生徒さんが、保育の実習ということで、やってきます。いろいろな人が次々にやってくる季節です。
写真は明徳短大の学生さんとの関わりと、年少さんのリトミック、年中さんの絵画指導です。
| 固定リンク
コメント