« 10月19日(火) | トップページ | 10月21日(木) »

10月20日(水)

今日は年少さんが芋を蒸かして食べました。みんなで、部屋に集って、先生が芋を切る手を見つめます。小さく切れると、ひとりひとりで、自分の分を鍋にいれます。「おいしくなーれ」とおまじないの言葉をいいながら、鍋に入れました。年少さんにとっては、これでもお料理の体験です。おいしくなったお芋はお弁当のときに食べました。

年中さんや年長さんのお弁当もお芋の入ったご飯やおかずが多かったようです。

年長さんは10月の誕生会の出し物に合奏をやるのの練習をしていました。ちょっとだけ、外で遊べたのですが、11時頃雨が降り出し、又部屋のなかへ。明日の遠足はどうなるのかな?

お天気の良くない日、静かな幼稚園でした。

|

« 10月19日(火) | トップページ | 10月21日(木) »

保育」カテゴリの記事

コメント

今日は、本当に残念でした。
今回の遠足は、延期ではないですよね。
また、チャンスがあれば、予定してもらいたいくらいです!!!
でも、園の中で、とても楽しんだようですね。
関係ないのですが、園をお休みをした時も、こちらのblogで
その日の活動内容がわかるので、とても参考になります。
逆に「こんな楽しいことしたんだぁ。参加させたかったなー!」と、
休んだことを後悔することもありますが・・・(笑)
子供の体調に気を配る母でした。

投稿: ゆきだるま | 2010年10月21日 (木) 17時17分

本当に残念でしたが、秋のこの季節もう1度バスをお願いするのも無理です。中止になったのは、ここ何年もなく職員も行くものと思っていたので。しかも、朝からこんなに降ったのも初めて。曇り時々雨くらいなら、近くをちょっと散歩して、お弁当くらい外で食べたいななんて思っていたのですが。
職員の中では雨のときの反省もしています。
急に寒くなってくるこの頃、無理せずすごしていきましょう。

投稿: 四街道さつき幼稚園 | 2010年10月23日 (土) 07時32分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 10月19日(火) | トップページ | 10月21日(木) »