« 9月13日(月) | トップページ | 9月15日(水) »

9月14日(火)

火曜日、今日もいちご教室のお友だちが早くから張り切ってやってきました。今日はお部屋で、新聞紙で遊びました。新聞紙を細かくちぎり、雪のようにふらせたり、投げたり、最後は丸くして、ヨーヨーを作っておしまい。おかあさんと一緒に、ゆっくりと遊びました。

来年度入園の見学者も1組。説明会に来なかったのでと見えました。明日は公開保育。来年度の入園希望者が幼稚園のやってくると、年少さんもおおきくなったものだなぁと思います。

涼しくなった園庭で、幼稚園のお友だちは運動会の遊戯の隊形の確認をしています。

|

« 9月13日(月) | トップページ | 9月15日(水) »

保育」カテゴリの記事

コメント

久々にブロクを拝見しました。
年少の母です。
運動会が近付き、練習に参加しているのかな?と、不安に思っていましたが、今回の写真では参加していたようで、ちょっと安心しました。
毎回ではないかもしれませんが、少しでも参加してくれてて嬉しいです!!!
本番は園の雰囲気が違ったり、観客も多いので、きっとちゃんとできないかもしれませんが、「できる・できない」ではなく、「楽しんで」過ごしてくれたらマルですね!
子供の「ニコニコ笑顔」が、たくさん観れたら良いなぁと思ってます。
初めての運動会、実は・・・親の方が緊張してます。

投稿: ゆきだるま | 2010年9月22日 (水) 17時11分

ゆきだるまさんコメントありがとうございました。お返事送れてすみません。
年少さんの運動会の目標は運動会が何であるか知るということです。たくさんの人に囲まれ、ビックリするのがあたりまえ。温かい目で見てください。練習も参加できなくてもよしとしています。もしかしたら、楽しんでということも無理な人もいるかもしません。次につながる一つの経験となるようにしたいと思っています。

投稿: 四街道さつき幼稚園 | 2010年9月24日 (金) 08時22分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 9月13日(月) | トップページ | 9月15日(水) »