7月18日(日)お泊り保育2日目
5時ころにはシーンとしていた、部屋も、6時ころには目が覚めたこが多かったようです。6時半の起床まではそこで静かにしていて、と静かにしていました。
6時半には草ぶえの丘の館内放送で「朝です」!みんな起きて、パジャマで記念撮影です。まだまだ眠い子、すっかり目覚めている子。写真をとると着替え。そして、外へでて、体操をしました。
体操のあとは朝ごはん。昨日の夕飯よりは、ちょっぴりいきおいはなかったようですが、ご飯も味噌汁もおかずも良く食べていました。食べ終わると、食器を重ねて、洗ってもらうところまでもっていきます。
草ぶえの丘はおかずは配膳してくれるのですが、ご飯汁物は原則セルフサービスです。それをついていっていただいたおかあさん、おとうさんに手伝っていただきます。でも後片付けくらいはできるところまでと自分で運んびます。
お箸が心配なおこさん、好き嫌いが心配なおこさん、来る前にはいろいろな話をお聞きしましたが、ほとんど問題なく、みんな朝食、夕食も無事すませました。
部屋に帰り、荷物をつくって、こんどはSLに乗ります。森の中を走るSLはとっても楽しいものです。私も今年は一緒に乗せてもらいました。
SLはクラス毎なので、乗っていないクラスはアスレチックで遊びました。大人は朝からの陽射しに閉口し、木陰に避難ですが、こどもたちはまだまだ元気いっぱい。
最後のお楽しみは○×クイズ。先生たちが苦心して作った、問題に答え、最後の数人がメダルをもらいました。
○×クイズをしている間に内陸バスさんがお迎えにきてくれて、草ぶえの丘ともさようなら。
疲れた子は眠りながら、30分強で園につきます。
11時ちょうどに幼稚園に帰りました。バスの中からもお迎えにきていただいたおとうさん、おかあさんが見えました。もうすぐ、幼稚園につくから、寝ている人は起きてくださいという先生の声に「○○ちゃんは起こしてもまた寝てしまう」という声も。でも、大半の子はテンションが高く話し声もたくさんでした。バスからおりて、オリエンテーリングの時のメダルとSLの記念の切符をもらって、おとうさん、おかあさんの元に帰るとやっぱり、ほっとしたこどもたちでした。
今年は暑さもひときわで、とりあえず、体調は崩さず帰ってきたものの、お家に帰って具合の悪くなったお子さんがいないか心配しています。20日の終業式には元気な顔がみられるのを楽しみにしています。
またお手伝いお願いした、おとうさんおかあさん、ありがとうございました。
写真は17日のオリエンテーリングから、かえってくるまでです。キャンプファイヤーはうまくとれませんでした。写真屋さんが一緒に泊まってくれて、たくさんの写真を撮ってくれています。2学期をお楽しみに。
| 固定リンク
「行事」カテゴリの記事
- 7月25日(土)(2015.07.30)
- 7月20日(月)(2015.07.22)
- 7月19日(日)(2015.07.19)
- 2月8日(土) おたのしみ会(2014.02.12)
- 10月6日(日) 運動会(2013.10.08)
コメント