« 1月12日(火) | トップページ | 1月14日(木) »

1月13日(水)

風が強くて、寒い1日でしたね。午前中は雪がちらついたり、一転晴れたり。

朝の活動の後は、全園児、園庭に集合して朝の体操です。「ディズニー体操」と「チェチェコリ」の2曲。寒さに負けず元気に体を動かしていました。

体操の後、年少組と年長組は保育室へ。年少組は、レジ袋を使った凧作りをしました。油性ペンを使って凧に絵を描くと、さっそく園庭へ。一生懸命走ったり、風を上手に利用したりして、楽しそうに遊んでいました。凧上げにはちょうどよく風が強かったのですが、ちょっと強すぎだったかもしれません。

年長組は、制作帳で書き初めを行いました。主任のN先生が書道の師範の資格を持っていることもあり、ここ数年年長組が行っています。今日はこばと組が書き初めを行いました。ひらがなはだいぶ書き慣れてきた子が多いようですが、やはり筆を使って書くのはまたちょっといつもと違うようで、緊張気味に指導を受けながら取り組んでいました。かもめ組は、折り紙で寅を折りました。明日は交代で、かもめ組が書き初め、こばと組が折り紙。両方をのりづけして、制作帳の1ページを完成させます。

午前中おもいっきり自由に遊んだ年中組は、お弁当の後はクラスで集まって、劇ごっこをして遊んでいました。おたのしみ会までちょうど1ヵ月。年長組では話もだいぶ進んできているようです。昨年年少組の時にはダンスを踊った年中組、まずはごっこ遊びで役になりきり、楽しむところから始めていきます。目標に向かって練習を一生懸命するというのではなく、ごっこ遊びで楽しむなかから、役になりきったり、表現を工夫したり、自分たちの日々の活動の結果を皆さんに見ていただけたらと思います。

写真は、年少組が2枚、年長組が3枚、年中組が1枚です。1134 1135 1131 1133 1132 1136

|

« 1月12日(火) | トップページ | 1月14日(木) »

保育」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 1月12日(火) | トップページ | 1月14日(木) »