12月2日(水) お店やさんごっこ
今日はお店やさんごっこ本番です。11月をかけて準備してきた各クラスのお店、とても魅力的な商品が並びました。
中でもやはり人気があるのは年長組のお店でしょうか。オープンするとすぐに行列ができたのは、こばと組のお祭りやさん。お目当ては、おばけやしきです。プレオープンの時と比べて、おばけの絵が貼られていたり、音楽が雰囲気を盛り上げたり、よりいっそうこわくなっていました。おばけやしきを抜け出た後は、りんごあめやたこ焼き、くじ引きで楽しむ子も多かったようです。かもめ組のおもちゃ屋さんは、プレオープンで買うことができなかった分、子どもたちは今日に期待をかけていたようです。足が動くロボット、木の実などを使ったアクセサリー、ドングリを転がして遊ぶ迷路、ブーメランや、他にも一点物もならんでいました。あっというまに売り切れた品物もあったようです。
年中組のお店では、最初に、うぐいす組の金魚すくい、かなりや組のラーメンが繁盛していたようです。体験できたり、その場で食べられたり、やはり魅力的ですよね。おすしやデザートのような食べ物は、テイクアウトして落ち着ける場所で食べている子がたくさんいました。お花は女の子に、乗り物や虫は男の子に人気があるのかと思っていましたが、男女関係なくお客が入っていたようです。虫籠と虫は別売りでしたが、両方買う子が多かったのかな?
年少組のお店は、すべて食べ物。おにぎり、おせんべい、おだんご、ピザ、キャンディ、ケーキと子どもたちにおなじみの、おいしそうな品物がならびました。最初はなかなかお客さんが入らなかったのですが、「いらっしゃいませ!」の元気な呼び込みで、たくさんのお客さんが買い物にきてくれたようです。売っていた品物が売り切れると、とてもうれしそうでしたね。
理事長先生のお店は、今年は竹トンボです。すべて理事長先生のお手製。午後の自由遊びの時間には、園庭で飛ばして遊んでいる子がたくさんいました。
お店やさんごっこは、今年も例年どおり参観の形で行っています。〝保育参観″というよりは〝保育参加″といった方が良いのかもしれません。保護者の皆さんにも楽しんでいただけたでしょうか?子どもたちは、大好きなお母さんやお父さんと一緒ということで、うれしかったり、恥ずかしかったり。楽しそうでしたね。子どもたちだけのやりとりのプレオープン、保護者の皆さんと一緒のお店やさんごっこ本番。両方行うことで、子どもたちはそれぞれの楽しみを感じます。
新型インフルエンザの影響で、どうなることかと思っていたお店やさんごっこでしたが、無事に終えることができました。廃材の収集から本番まで、今年もたくさんのご協力をありがとうございました。
| 固定リンク
「行事」カテゴリの記事
- 7月25日(土)(2015.07.30)
- 7月20日(月)(2015.07.22)
- 7月19日(日)(2015.07.19)
- 2月8日(土) おたのしみ会(2014.02.12)
- 10月6日(日) 運動会(2013.10.08)
コメント