« 11月24日(火) 11月の誕生会 | トップページ | 11月26日(木) »

11月25日(水)

今日はお店屋さんごっこのプレオープンです。お店屋さんごっこの1週間前に、子どもたちだけでお店屋さんごっこを楽しみます。

お店をオープンする前に、クラスごとに列になって他のクラスをまわり、それぞれのクラスのお店にどんな品物がならんでいるか見てきます。人気があったのはかもめ組のおもちゃ屋さん。残念ながら今日は学級閉鎖ということで、お店はオープンできませんでした。本番のお楽しみですね。

お店は2回オープンします。クラスの子どもたちは半々に分かれて、先に店員を行うグループと、先にお客になるグループにわかれました。2回目のお店を行う時に店員とお客が交代します。

お店の見学が終わったら、さっそくオープン。さっそくお目当てのお店に直行です。お金を払って、代わりに品物を受け取ります。簡単なことですが、子どもたちにとっては魅力的なやりとりです。子どもたちの様子を見ていると、とても面白いですよ。お金をもらわずにどんどん品物を配っている子。逆にお金を渡したのに品物をもらえず困っている子。100円の品物に300円も400円も渡している子。それを受け取っている店員さん。1000円札へのお釣りはとてもアバウトです。それでも子どもたちは、ごっこ遊びの世界に入って、とても楽しんでいます。お店屋さんごっこでは、お金のやり取りについて、細かいこと、難しいことは求めていません。それぞれがごっこ遊びの世界に入り込み、お金と品物のやり取りを楽しむことができたら、それで十分だと思います。お店屋さんごっこ本番は、参観ということで、保護者の方と一緒に買い物を楽しむこととなりますが、ぜひ子どもたちのごっこ遊びの様子を、あたたかい目で見守っていただけたらありがたいです。ちなみに、お金が足りなくなったら、「さつき銀行」で下ろすことができますので安心して下さいね。

今日は、買った品物を各クラスに返却しました。本番では持ち帰ることができますので、お楽しみに。ちなみに、今日見るだけだった理事長先生手作りの竹トンボも、本番では買うことができますよ。

今日の様子を写真でどうぞ。11253 11251 11252 11254 11255 11256 112512_2 11259 112510 112511

|

« 11月24日(火) 11月の誕生会 | トップページ | 11月26日(木) »

保育」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 11月24日(火) 11月の誕生会 | トップページ | 11月26日(木) »